初岩手の世界遺産平泉シリーズ
無量光院跡のあとに向かったのは
高館義経堂(たかだちぎけいどう)
源義経のお墓があるところなんだけどね・・・地図にはさ、高低差は書いてないんだよね~
すんごい急な上り坂なんだよーっ
絶対こげねーっ
まさか、自転車を降りて、押して歩くとは思ってなかったっけ~
やられたーーっ
つかれたーーっ
こんなところでロスタイム~っ
10月中旬に入ったところでしたけど、紅葉が始まってました入り口の受付みたいなところには、おじさまがちょうど出勤してきたところって感じ
「はやいねー
準備が間に合わないから(と言ってガイドブックみたいなのを出し)これもって見に行ってきな
自転車はそこら辺において
」・・・ホントはお金を払うんだったのかな
初めて来たから、よくわかんな~い
ここでも早過ぎだったらしい
受付から先もまた登りの階段でさ~ほいだけんね、その先には
壮大な景色が待っていました~
「夏草や 兵どもが 夢の跡」 松尾芭蕉
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞