飲みますか . . . 本文を読む
8/16(日)。
記事は、
「暑い熱い花見山公園」
に続きます。
今回の帰省も最終日。
と、お隣のN叔父さんが、帰りがけに珍しいものを見せてくれました。
というか、自分が知らなかっただけかも知れません。
叔父さん宅の裏にひっそりと植わってる植物。
それは茗荷でした。
根本の丸いのが茗荷です。
美味しい冷奴が食べれそうです。
こちらは紫蘇の葉。
. . . 本文を読む
なかなか記事更新が遅れ気味です。すみません。。。
8/14(土)。
記事は、
「玉萬茶屋@福島」
に続きます。
父親、弟一家と共に「玉萬茶屋」で昼食ととった後、
向かった先は「フルーツライン」。
フルーツラインとは、市内の道路沿いに、果樹園やら果物の販売店やらが延々と続
くちょっとした観光スポットですかね。
弟が土産に桃を買うという事で、付き合うことに。
8月は桃の . . . 本文を読む
お世話になってます。
月に一度の柴又デーの目的はこれ。
腕の良い歯医者さんを見つけ出したのですが、ものすごい人気で、予約が月に一回しか取れないんて゛す。先生は腕もさることながら、説明もわかりやすいし、人気なのも納得ヽ(^^) . . . 本文を読む