今回は、大きく趣向を変えて漫喫の記事を書かせて頂きます。
自分の現在の勤務地は、といいますと。。。
写真を見てわかる人にはピーンとわかります。
そう新宿付近。
(厳密な最寄の駅は新宿ではないですが、新宿から2~3駅)
ここ2週間くらい前からは若干早めに帰れる日も出てきました。
それでも21時前にオフィスを出る事は滅多にあり得ない。
過酷な仕事なのであります。
でも、どうしてもその日のうちにブログを更新したい!
そんな時は決まって漫喫に立ち寄ります。
いわゆるネットカフェというやつで、昨今いろいろと問題も出てる様ではございます。
が、どうしてもブログはアップしたい。
でも自分は携帯で文字を書くのが苦手な人なので、絶対PC派です。
なので、ブログ用に取り貯めした写真や、あらかじめメモを書いたテキストは、この
USBメモリで持ち歩いているのです。
新宿は歌舞伎町にあるこの「アプレシオ新宿ハイジア店」という漫喫はとにかくすごい。
何がすごいって、まずはPCのスペックの良さ。
自宅のPCはもちろんの事、もしかしたら会社で使用しているPCよりもハイスペックかも。
つまり快適に記事をアップできるのです。
各スペースも間取りも広いし、この様な金庫もついているのでセキュリティも万全。
そして、食べ物も充実しているとなれば、これはもう使うしかない。
そんな訳でお世話になってる漫喫の記事でした!
おしまい。
aprecio アプレシオ新宿ハイジア店
〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジアB1
aprecio アプレシオ新宿ハイジア店
営業時間
24時間
定休日
年中無休
03-3205-7336
自分の現在の勤務地は、といいますと。。。
写真を見てわかる人にはピーンとわかります。
そう新宿付近。
(厳密な最寄の駅は新宿ではないですが、新宿から2~3駅)
ここ2週間くらい前からは若干早めに帰れる日も出てきました。
それでも21時前にオフィスを出る事は滅多にあり得ない。
過酷な仕事なのであります。
でも、どうしてもその日のうちにブログを更新したい!
そんな時は決まって漫喫に立ち寄ります。
いわゆるネットカフェというやつで、昨今いろいろと問題も出てる様ではございます。
が、どうしてもブログはアップしたい。
でも自分は携帯で文字を書くのが苦手な人なので、絶対PC派です。
なので、ブログ用に取り貯めした写真や、あらかじめメモを書いたテキストは、この
USBメモリで持ち歩いているのです。
新宿は歌舞伎町にあるこの「アプレシオ新宿ハイジア店」という漫喫はとにかくすごい。
何がすごいって、まずはPCのスペックの良さ。
自宅のPCはもちろんの事、もしかしたら会社で使用しているPCよりもハイスペックかも。
つまり快適に記事をアップできるのです。
各スペースも間取りも広いし、この様な金庫もついているのでセキュリティも万全。
そして、食べ物も充実しているとなれば、これはもう使うしかない。
そんな訳でお世話になってる漫喫の記事でした!
おしまい。
aprecio アプレシオ新宿ハイジア店
〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジアB1
aprecio アプレシオ新宿ハイジア店
営業時間
24時間
定休日
年中無休
03-3205-7336
満喫、実は未体験なので行ってみたいです。
飲みすぎちゃって夜中の3時、眠たいけどタクシーはもったいない。
始バスまであと3時間だし・・・
というときはネットカフェでうたた寝&ネット。
だけど、年末に救急車で運ばれた例の事件から足が遠のいております・・・
時間たっぷりかけてゆっくり利用してみたいと思う事もあるんすが
なんかいかないんすよね。
マンガ…読みたいのすぐ買っちゃうんすよね。
だから部屋マンガだらけ(笑)
床抜けるわ(笑)
あ、ゴールデン街は靖国通りの向こう側。
歌舞伎町1丁目。
花園神社の近くです。
ちょっといかがわしく怪しげです(笑)
思い出横丁
通称しょんべん横丁は良いすよ。
芝居時代よく行きました。
安い!美味い!怪しい!
職場が新宿でしたか。
自分の職場は厳密には新宿から2~3駅ですが。
なんか、仕事場も遊び場もかぶってますねぇ。
ますます親近感がわいてきました
なんか、イメージわかないなぁ。
どうもcatさんって何時まででも飲みきっちゃう様に感じてましたので。。。。
僕は逆に酒飲んだ時は絶対入りません。
だって目的はブログの記事更新ですからね
なんか、自分の周りの友達とかは皆マンガ読むのに自分は読まないから話について行けなくって。。。
だから満喫入っても、もっぱらPCいじくってるだけだし。
ところで、何々。
ゴールデン街って、靖国通りの向こう側なんですか。。。
なんだ、知りませんでした。
でも少し怖い感じもしますよね
真珠食って。。。
(こんなん変換されました!)
それよりやっぱり思い出横丁。
いつか絶対記事書いてやる!