9/24(水)。
退院後で仕事を長期休暇。
いい加減ずっと家にいるのも気がおかしくなりそうだ。(大げさですが)
というか、新しいカメラも購入した事だし、何処か景色の良いところへ行きたくなって
くる。
そうだ!
山に登ってみるか。
って事で西武池袋駅から特急に乗って向かった先は。。。
特急券込で池袋から890円で到着。
秩父ではございません。
そう、ちょっとした自然を楽しめそうだとネットで探して選んだ場所が飯能市。
池袋から特急で45分。
秩父にも行ってみたかったのですが、この日川越にも行くつもりだったので、午前中
は飯能で天覧山に登ってみる事にします。
北口を出てロータリーからまずは左に曲がって進みます。
うーん。知らないところに来て土地勘もないし。
天覧山の近くの目標地点をスマホで検索。。。。
市民会館とかを目指せばいいのか。
って事でスマホの経路案内で目標地点を市民会館に設定して歩きます。
歩くこと10分くらいだろうか、、、
飯能市立第一小学校。。。
あ、ここも天覧山に近いはず。
よ~し、目的地は近い。
前に進むと今度は広めの公園だ。
鉄腕アトムの銅像。
あ、これネットで見たよ!
ここ「中央公園」だね。
公園に設置されている地図で目的地を再確認。
うん。大丈夫だ。
できれば多峯主山(多峰主山 とうのすやま)まで行ってみたいね。
と、喉が渇いたので冷たいものでも飲むか。
と自販機を見ると「飯能水」なんてのがあるじゃないですか。
でも、残念ながら売れ切れ。
そんな数が無いのかも知れないね。
まぁ仕方ない。
真正面に見えるは能仁寺だ。
地図を見ると、能仁寺の右側から山に入るイメージ。
って事で真正面のT字路を右へ。
更にちょっと進んで左側に曲がると天覧山の入り口。
ゆるやかな坂道は舗装されてて歩きやすい。
歩くこと10分くらいかな。
休憩所っぽいところがあり、そこから望む景色。
他にも山登りを楽しんでる人たちが結構いるし。
へぇ、都心から近いところでも結構な自然が楽しめるんだ~。
休憩所で休んでる蝶々の写真を1枚。
いいね。
のんびりしてて。
さて、先に進むか。
道は舗装されてない普通の山道に変わります。
しばらく進むと分岐点。
どちらからでも行けそうな感じだけど。。。
他の人たちが左方向に進んだっぽいので、自分も左へ。
山道だけど階段風に整備されてて歩きやすい。
しばらく進むと岩場に変化し、そこの一角にお地蔵さまが。
十六羅漢だそうです。
由来によると、徳川五代将軍家綱の重い病を治す目的から寄進されたそうな。
この辺からだんだんと道が険しくなってくる。
でも、険しい道は長く続かずに山頂に到着。
絶景です。
へぇ~
来て良かったよ~
ススキの穂が秋を感じさせてくれます。
さて、ここまで来たら、多峯主山(多峰主山 とうのすやま)にも行ってみるか。
って事で、多峯主山(多峰主山 とうのすやま)方面に向かってみます。
ふむ、一旦坂道を下るんだ。
坂道を下ると、原っぱの様な場所。
多峯主山(多峰主山 とうのすやま)は更にこの先なんだ。。。
右へ進めば多峯主山(多峰主山 とうのすやま)。
左へ進めば飯能河原か。
河原もいいな。
多峯主山(多峰主山 とうのすやま)は今度にして、河原に行ってみるか。
あ、能仁寺だね。
よし、一旦中央公園に戻って地図を確認しよう!
記事は続きます。
観光情報はこちら↓
天覧山 - 天覧山ハイキング 飯能市の散策/観光案内
山女子ブログ - 天覧山・多峯主山
退院後で仕事を長期休暇。
いい加減ずっと家にいるのも気がおかしくなりそうだ。(大げさですが)
というか、新しいカメラも購入した事だし、何処か景色の良いところへ行きたくなって
くる。
そうだ!
山に登ってみるか。
って事で西武池袋駅から特急に乗って向かった先は。。。
特急券込で池袋から890円で到着。
秩父ではございません。
そう、ちょっとした自然を楽しめそうだとネットで探して選んだ場所が飯能市。
池袋から特急で45分。
秩父にも行ってみたかったのですが、この日川越にも行くつもりだったので、午前中
は飯能で天覧山に登ってみる事にします。
北口を出てロータリーからまずは左に曲がって進みます。
うーん。知らないところに来て土地勘もないし。
天覧山の近くの目標地点をスマホで検索。。。。
市民会館とかを目指せばいいのか。
って事でスマホの経路案内で目標地点を市民会館に設定して歩きます。
歩くこと10分くらいだろうか、、、
飯能市立第一小学校。。。
あ、ここも天覧山に近いはず。
よ~し、目的地は近い。
前に進むと今度は広めの公園だ。
鉄腕アトムの銅像。
あ、これネットで見たよ!
ここ「中央公園」だね。
公園に設置されている地図で目的地を再確認。
うん。大丈夫だ。
できれば多峯主山(多峰主山 とうのすやま)まで行ってみたいね。
と、喉が渇いたので冷たいものでも飲むか。
と自販機を見ると「飯能水」なんてのがあるじゃないですか。
でも、残念ながら売れ切れ。
そんな数が無いのかも知れないね。
まぁ仕方ない。
真正面に見えるは能仁寺だ。
地図を見ると、能仁寺の右側から山に入るイメージ。
って事で真正面のT字路を右へ。
更にちょっと進んで左側に曲がると天覧山の入り口。
ゆるやかな坂道は舗装されてて歩きやすい。
歩くこと10分くらいかな。
休憩所っぽいところがあり、そこから望む景色。
他にも山登りを楽しんでる人たちが結構いるし。
へぇ、都心から近いところでも結構な自然が楽しめるんだ~。
休憩所で休んでる蝶々の写真を1枚。
いいね。
のんびりしてて。
さて、先に進むか。
道は舗装されてない普通の山道に変わります。
しばらく進むと分岐点。
どちらからでも行けそうな感じだけど。。。
他の人たちが左方向に進んだっぽいので、自分も左へ。
山道だけど階段風に整備されてて歩きやすい。
しばらく進むと岩場に変化し、そこの一角にお地蔵さまが。
十六羅漢だそうです。
由来によると、徳川五代将軍家綱の重い病を治す目的から寄進されたそうな。
この辺からだんだんと道が険しくなってくる。
でも、険しい道は長く続かずに山頂に到着。
絶景です。
へぇ~
来て良かったよ~
ススキの穂が秋を感じさせてくれます。
さて、ここまで来たら、多峯主山(多峰主山 とうのすやま)にも行ってみるか。
って事で、多峯主山(多峰主山 とうのすやま)方面に向かってみます。
ふむ、一旦坂道を下るんだ。
坂道を下ると、原っぱの様な場所。
多峯主山(多峰主山 とうのすやま)は更にこの先なんだ。。。
右へ進めば多峯主山(多峰主山 とうのすやま)。
左へ進めば飯能河原か。
河原もいいな。
多峯主山(多峰主山 とうのすやま)は今度にして、河原に行ってみるか。
あ、能仁寺だね。
よし、一旦中央公園に戻って地図を確認しよう!
記事は続きます。
観光情報はこちら↓
天覧山 - 天覧山ハイキング 飯能市の散策/観光案内
山女子ブログ - 天覧山・多峯主山
都内や都内から近場でも、探せば結構いい場所あるもんですね。
ちなみに最近は庭園散策なんかもにも手を伸ばしはじめてます。(笑)
わりと近場に思わぬのんびりスポットがあるものですね~。
大まかに決めて、細かなことはその時の気分でぶらりとするのはいいですよね!
私はついあれもこれもでセカセカしちゃうんですが、贅沢な旅行って感じがします