![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c3/9702d31f2d3a7c3496f2df31315c7352.jpg)
この店も何度か記事を書いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fc/3398206b71b9d15fb83eca4399561f58.jpg)
浅草の千束の隠れ家的な洒落た創作料理の店。
味彩さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/75/9b44e8a9ebc77cfa5b456a449908848e.jpg)
またしても飲み友のSちゃんとの飲み。
Sちゃんは、この店が大好きらしく、結構行く機会が多いらしい。
自分も何度かいったけれど、ほとんどはSちゃんといっしょかな。
マスターとママさん、それと板さんがもう一人。
カウンターと座敷で、ゆったりと酒と料理を楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/36/319ac7e4d57749dc6c79d74e7220e8cb.jpg)
冒頭でも使いましたが、何と言ってもこの店の売りがまずこのお通し。
浅草ってお通しが凄い店はいくつかあるけれど、この店に敵う店は無いでしょうね。
煮物や海の珍味系が多いので、もう最初から日本酒いっちゃいたくなってしまう。
創作料理だし、旨いから値段はちょっと張りますが、でも納得の値段ですかね。
馬鹿高いって訳でもないので、ついつい足を運んでしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cf/77e2c679e2269a0cf3491ec302c50f3d.jpg)
この日は、自分の大好きなハモの湯引きが置いてたので、すかさずオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8a/24dabc7f8c2ce6534e2534efb368eb30.jpg)
梅肉であっさり頂きました。
あ、ハモの湯引きだから普通梅肉か。。。
これは日本酒モードか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d3/0c78de8ffdfd26d13fbd5740aab4b3d5.jpg)
と思ったら、Sちゃんが大好物の「ムール貝のエスカルゴ」を頼んだので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4f/2614d40f90f5dba9f1557b944712ba01.jpg)
白ワインをボトルで。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/42/4a73522f85cf3a687676c5347164789d.jpg)
サンタ・ヘレナ SANTA HELENAという銘柄。
正式には、サンタ・ヘレナ シグロ・デ・オロ・シャルドネ 2011。
自分はワイン全然知らないというか、覚えられないのですが、最近シャルドネって言
葉だけ覚えた。
美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/72/8ef2690b8fff35c9c26243448d6d45c7.jpg)
ムール貝のエスカルゴにゃー、よく合いますわ☆
---- 以下、過去記事でアップした写真です ----
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ee/cb3676553c4d2cb547935427b3fe77d9.jpg)
お通し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/86/ef13fe47bbdd4770f9e9e287e141d95e.jpg)
海鮮とトマトの鍋(煮える前)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/80/f6f7b8186d4ea8a9fd5fa741bb3a55ce.jpg)
海鮮とトマトの鍋(煮えたー)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/08/072e9ed2c08ab0ba07a8487c062a3e1e.jpg)
メニュー。
あ、前もムール貝頼んだんだヾ('o'
お店の情報はこちら↓
味彩 - 入谷/割烹・小料理 [食べログ]
ぐるなび - 味彩
このお店の過去記事はこちらです↓
浅草の味彩(2)
浅草の味彩へ
☆いつもご愛読ありがとうございまーす☆(よろしければクリックにご協力を!)
↓人気ブログランキング参加中で~~す! m(._.)m゜'★.。・:*:・゜'☆♪
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1369_1.gif)
〒111-0032
東京都 台東区 千束3-16-9 高林ビル1F
鍋dining 味彩
営業時間
18:00~04:00
L.O. 3:30
定休日
03-3876-5472
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fc/3398206b71b9d15fb83eca4399561f58.jpg)
浅草の千束の隠れ家的な洒落た創作料理の店。
味彩さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/75/9b44e8a9ebc77cfa5b456a449908848e.jpg)
またしても飲み友のSちゃんとの飲み。
Sちゃんは、この店が大好きらしく、結構行く機会が多いらしい。
自分も何度かいったけれど、ほとんどはSちゃんといっしょかな。
マスターとママさん、それと板さんがもう一人。
カウンターと座敷で、ゆったりと酒と料理を楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/36/319ac7e4d57749dc6c79d74e7220e8cb.jpg)
冒頭でも使いましたが、何と言ってもこの店の売りがまずこのお通し。
浅草ってお通しが凄い店はいくつかあるけれど、この店に敵う店は無いでしょうね。
煮物や海の珍味系が多いので、もう最初から日本酒いっちゃいたくなってしまう。
創作料理だし、旨いから値段はちょっと張りますが、でも納得の値段ですかね。
馬鹿高いって訳でもないので、ついつい足を運んでしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cf/77e2c679e2269a0cf3491ec302c50f3d.jpg)
この日は、自分の大好きなハモの湯引きが置いてたので、すかさずオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8a/24dabc7f8c2ce6534e2534efb368eb30.jpg)
梅肉であっさり頂きました。
あ、ハモの湯引きだから普通梅肉か。。。
これは日本酒モードか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d3/0c78de8ffdfd26d13fbd5740aab4b3d5.jpg)
と思ったら、Sちゃんが大好物の「ムール貝のエスカルゴ」を頼んだので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4f/2614d40f90f5dba9f1557b944712ba01.jpg)
白ワインをボトルで。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/42/4a73522f85cf3a687676c5347164789d.jpg)
サンタ・ヘレナ SANTA HELENAという銘柄。
正式には、サンタ・ヘレナ シグロ・デ・オロ・シャルドネ 2011。
自分はワイン全然知らないというか、覚えられないのですが、最近シャルドネって言
葉だけ覚えた。
美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/72/8ef2690b8fff35c9c26243448d6d45c7.jpg)
ムール貝のエスカルゴにゃー、よく合いますわ☆
---- 以下、過去記事でアップした写真です ----
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ee/cb3676553c4d2cb547935427b3fe77d9.jpg)
お通し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/86/ef13fe47bbdd4770f9e9e287e141d95e.jpg)
海鮮とトマトの鍋(煮える前)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/80/f6f7b8186d4ea8a9fd5fa741bb3a55ce.jpg)
海鮮とトマトの鍋(煮えたー)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/08/072e9ed2c08ab0ba07a8487c062a3e1e.jpg)
メニュー。
あ、前もムール貝頼んだんだヾ('o'
お店の情報はこちら↓
味彩 - 入谷/割烹・小料理 [食べログ]
ぐるなび - 味彩
このお店の過去記事はこちらです↓
浅草の味彩(2)
浅草の味彩へ
☆いつもご愛読ありがとうございまーす☆(よろしければクリックにご協力を!)
↓人気ブログランキング参加中で~~す! m(._.)m゜'★.。・:*:・゜'☆♪
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1323_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1326_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2210_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1369_1.gif)
〒111-0032
東京都 台東区 千束3-16-9 高林ビル1F
鍋dining 味彩
営業時間
18:00~04:00
L.O. 3:30
定休日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
味彩 (割烹・小料理 / 入谷駅、浅草駅(つくばEXP)、三ノ輪駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
トマトと海鮮の鍋、おいしそだー
ハモも好きだー
最近、浅草プラプラしてるので、達ちゃんブログみかえそーっと。
なんか、時間経つのが、ホントに早いすわ。
ハモはやっぱ日本酒だすわ。
でも、この店はエスカルゴがホントに旨す。
浅草来るときは、前もって連絡の一本もくれればガイドしまっせ☆