Google(大手検索サイト)のPeron Finderという消息情報交換ツールの使い方
について説明させて頂きます。
このツールでは、今回の東北太平洋沖地震関連で
・人を探している
・消息情報を提供する
の両者がお互いに情報交換できるシステムです。
個人情報が漏れない様な仕組みも考えられておりますので、安心して使う事が
できます。
では、以下に携帯ブラウザでの操作方法を書かせて頂きます。
1.Google(大手検索サイト)にアクセスする。
以下をクリックすればアクセスできます。
http://www.google.co.jp/
2.まず最初の画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/49/e4e74a26890b2a7130cf75be7452b572.jpg)
この画面の「東日本大震災被災者向け情報」をクリックします。
3.Google 避難情報画面
.
この画面の「Googleパーソンファウンダー(消息情報)」をクリックします。
4.Googleパーソンファウンダー画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b3/c75a0a14e0a6fc112e2e17e5ce792527.jpg)
この画面の「人を探す」をクリックします。
5.人を探す画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7a/00f685b053854292e5bb1f6cdf14b39d.jpg)
テキスト入力(空白)の部分をクリックします。
6.入力画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/33/2fab6411039e57614647eb9287b62083.jpg)
探したい人の名前を入力します。
7.名前入力後画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/69/d8751423d7f201bed48169ece33dbaed.jpg)
入力した名前が正しいか、再確認の上「検索」ボタンをクリックします。
8.安否情報一覧画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/87/1cde0e14abde637135cb9f1b69e04748.jpg)
名前に合致する人の一覧が表示されます。
上記の画面で該当者は一名です。
名前の部分をクリックします。
その次のページに情報提供者の氏名、電話番号などが表示されます。
その他、情報提供者とコンタクトを取るための方法などが書いてあります。
パソコンからだともっと簡単に操作できます。
について説明させて頂きます。
このツールでは、今回の東北太平洋沖地震関連で
・人を探している
・消息情報を提供する
の両者がお互いに情報交換できるシステムです。
個人情報が漏れない様な仕組みも考えられておりますので、安心して使う事が
できます。
では、以下に携帯ブラウザでの操作方法を書かせて頂きます。
1.Google(大手検索サイト)にアクセスする。
以下をクリックすればアクセスできます。
http://www.google.co.jp/
2.まず最初の画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/49/e4e74a26890b2a7130cf75be7452b572.jpg)
この画面の「東日本大震災被災者向け情報」をクリックします。
3.Google 避難情報画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/51/3bad634b1e0ba33c54b057f028e646d9.jpg)
この画面の「Googleパーソンファウンダー(消息情報)」をクリックします。
4.Googleパーソンファウンダー画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b3/c75a0a14e0a6fc112e2e17e5ce792527.jpg)
この画面の「人を探す」をクリックします。
5.人を探す画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7a/00f685b053854292e5bb1f6cdf14b39d.jpg)
テキスト入力(空白)の部分をクリックします。
6.入力画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/33/2fab6411039e57614647eb9287b62083.jpg)
探したい人の名前を入力します。
7.名前入力後画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/69/d8751423d7f201bed48169ece33dbaed.jpg)
入力した名前が正しいか、再確認の上「検索」ボタンをクリックします。
8.安否情報一覧画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/87/1cde0e14abde637135cb9f1b69e04748.jpg)
名前に合致する人の一覧が表示されます。
上記の画面で該当者は一名です。
名前の部分をクリックします。
その次のページに情報提供者の氏名、電話番号などが表示されます。
その他、情報提供者とコンタクトを取るための方法などが書いてあります。
パソコンからだともっと簡単に操作できます。