![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c4/492bd7b44387976b09b3e181b4997399.jpg)
11/16(水)。
記事は、
究極のレバニラ - 北千住/ここのつ -
に続きます。
記事に入る前に、ちょっと注意事項を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/40/e1c8f220eed585471a4e2430f878a5b0.jpg)
記事名「かえるで芋煮」ですが、結して動物の蛙を食材に使ったわけではございません。
店の名前が「かえる」なので、かえるの芋煮と決めさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ea/63e6c0a6d6d320b8abfd2fe673a138b1.jpg)
っつう、どうでも良い前振りから入りましたが、この日もハシゴ酒となり、二軒目に選んだのが居酒屋かえる。
店の名前が「かえる」って、何か気になりますよね。
そんなノリで、入ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/af/ff4058e345d09d6c7ddc0d1b04b23ad4.jpg)
Sもっちゃんが、店で煙草を吸えるか心配してたんですが、店に入るなり店の看板的なお母さん(いや、お姉さんと呼ぶべきか?)が、元気に
「ウチは大丈夫ですよー」
と答えてくれて、ノッケからいい店だなぁと感じたしだいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a5/aa3f79a3215991a6f925c8b854969105.jpg)
しかも、店内カウンター、テーブル、そして小上がりと席もいろいろ。
この日は、小上がりが空いてたので、小上がりに座る事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cc/0b808d2527cc0c316a09ebbc0107d6ae.jpg)
乾杯は、玉露入りお茶割り。
二軒目ですから。
玉露入りお茶割りのお値段は、400円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/89/4602dc40695947b04714e901f38f15b6.jpg)
気になるメニューがあったので、頼んでみました。
生海苔のスープではございません。
牡蠣と焼き葱の生海苔煮。
お値段は、680円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0a/4c8baa3e849a221bd1406e81312817f5.jpg)
ちょっと大きめに切られた葱。
たっぷりの生海苔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b5/56d91ede4883c2b1d0bc8a850bd87f7a.jpg)
そして、中にはもちろん牡蠣が入ってる。
変わってるけど、美味しかった。
悪酔いしなさそうな気がする料理でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fd/1ebca89b50a0ff76538e6e1b93ef1f21.jpg)
お次は、Sもっちゃんが大好きなメニュー。
というか、実はこの日一番度肝抜かれたのが、コレです。
鰯って事はお分かりでしょう。
けど、鰯の塩焼きではございません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/36/570eef65b506ab8f3c7f86520fdada31.jpg)
これ、何と鰯の丸干し。
お値段は、480円。
自分もSもっちゃんも、これほど大きな丸干しを食べたのは、初めてなんじゃないかと思う。
しかも、これが美味しい。
ちょっと感動でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b9/d3dbbe7e532b34d6ef0b6144b2483f2c.jpg)
美味しいアテをたくさん頂いたので、日本酒を頂く流れと相成りました。
お母さんが、塩を皿に盛ってくれるんです。
これで、お酒は飲めるのよー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7a/c5332be2fda9a8341fe7be93dbd205bf.jpg)
なんだか、いい気分だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/49/ccbe767815da855e68aa6c5ba3222232.jpg)
日本酒と言えば、やっぱり刺身もほしくなる。
そんな流れで、活つぶ貝の刺身も追加投入だ。
お値段は、580円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/99/669ab81550647b346e77857655821042.jpg)
サワーの種類もいろいろあった。
澄み渡る梅酒サワー。
お値段は、380円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/23/6f16e3b18057e8b4991c2b8a906718f3.jpg)
えんまサワーは、唐辛子が入ったピリ辛サワー。
大人のサワーですね。
お値段は、400円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d7/a38fa0eaf9b59dff33a84798b817077f.jpg)
この店の名物メニューだと、お母さんが勧めてくれたのでオーダーしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/d68345b7b9f09e63ed3555ef574c276f.jpg)
〆には、丁度いい山形の芋煮。
お値段は、780円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8e/555c85985e08c4df2a791e84920a1a46.jpg)
そして焼きおにぎり。
お値段は、2個で600円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fc/3cfe1035ff03a5d4a15760dd98785c40.jpg)
芋煮の汁とおにぎりと。
最初から〆まで良かった「かえる」さん。
ご馳走様でした。
そして、是非また伺わせて頂きたいと思います。
お店の情報はこちら↓
居酒屋 かえる - 牛田/居酒屋 [食べログ]
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
北千住「かえる」で珍馬刺し:うつぼの日々徒然:So-netブログ
グルメ ブログランキングへ
居酒屋 ブログランキングへ
イタリアン(レストラン) ブログランキングへ
スペイン料理(レストラン) ブログランキングへ
〒120-0026
東京都足立区千住旭町11-8 平野ビル1F
居酒屋 かえる
営業時間
16:00~25:00(L.O.23:45)
定休日
毎週日曜日(平日の祝日は営業、連休はフリカエ)
050-5589-6780 (予約専用番号)
03-3882-0123 (お問い合わせ専用番号)
記事は、
究極のレバニラ - 北千住/ここのつ -
に続きます。
記事に入る前に、ちょっと注意事項を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/40/e1c8f220eed585471a4e2430f878a5b0.jpg)
記事名「かえるで芋煮」ですが、結して動物の蛙を食材に使ったわけではございません。
店の名前が「かえる」なので、かえるの芋煮と決めさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ea/63e6c0a6d6d320b8abfd2fe673a138b1.jpg)
っつう、どうでも良い前振りから入りましたが、この日もハシゴ酒となり、二軒目に選んだのが居酒屋かえる。
店の名前が「かえる」って、何か気になりますよね。
そんなノリで、入ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/af/ff4058e345d09d6c7ddc0d1b04b23ad4.jpg)
Sもっちゃんが、店で煙草を吸えるか心配してたんですが、店に入るなり店の看板的なお母さん(いや、お姉さんと呼ぶべきか?)が、元気に
「ウチは大丈夫ですよー」
と答えてくれて、ノッケからいい店だなぁと感じたしだいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a5/aa3f79a3215991a6f925c8b854969105.jpg)
しかも、店内カウンター、テーブル、そして小上がりと席もいろいろ。
この日は、小上がりが空いてたので、小上がりに座る事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cc/0b808d2527cc0c316a09ebbc0107d6ae.jpg)
乾杯は、玉露入りお茶割り。
二軒目ですから。
玉露入りお茶割りのお値段は、400円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/89/4602dc40695947b04714e901f38f15b6.jpg)
気になるメニューがあったので、頼んでみました。
生海苔のスープではございません。
牡蠣と焼き葱の生海苔煮。
お値段は、680円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0a/4c8baa3e849a221bd1406e81312817f5.jpg)
ちょっと大きめに切られた葱。
たっぷりの生海苔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b5/56d91ede4883c2b1d0bc8a850bd87f7a.jpg)
そして、中にはもちろん牡蠣が入ってる。
変わってるけど、美味しかった。
悪酔いしなさそうな気がする料理でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fd/1ebca89b50a0ff76538e6e1b93ef1f21.jpg)
お次は、Sもっちゃんが大好きなメニュー。
というか、実はこの日一番度肝抜かれたのが、コレです。
鰯って事はお分かりでしょう。
けど、鰯の塩焼きではございません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/36/570eef65b506ab8f3c7f86520fdada31.jpg)
これ、何と鰯の丸干し。
お値段は、480円。
自分もSもっちゃんも、これほど大きな丸干しを食べたのは、初めてなんじゃないかと思う。
しかも、これが美味しい。
ちょっと感動でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b9/d3dbbe7e532b34d6ef0b6144b2483f2c.jpg)
美味しいアテをたくさん頂いたので、日本酒を頂く流れと相成りました。
お母さんが、塩を皿に盛ってくれるんです。
これで、お酒は飲めるのよー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7a/c5332be2fda9a8341fe7be93dbd205bf.jpg)
なんだか、いい気分だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/49/ccbe767815da855e68aa6c5ba3222232.jpg)
日本酒と言えば、やっぱり刺身もほしくなる。
そんな流れで、活つぶ貝の刺身も追加投入だ。
お値段は、580円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/99/669ab81550647b346e77857655821042.jpg)
サワーの種類もいろいろあった。
澄み渡る梅酒サワー。
お値段は、380円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/23/6f16e3b18057e8b4991c2b8a906718f3.jpg)
えんまサワーは、唐辛子が入ったピリ辛サワー。
大人のサワーですね。
お値段は、400円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d7/a38fa0eaf9b59dff33a84798b817077f.jpg)
この店の名物メニューだと、お母さんが勧めてくれたのでオーダーしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/d68345b7b9f09e63ed3555ef574c276f.jpg)
〆には、丁度いい山形の芋煮。
お値段は、780円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8e/555c85985e08c4df2a791e84920a1a46.jpg)
そして焼きおにぎり。
お値段は、2個で600円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fc/3cfe1035ff03a5d4a15760dd98785c40.jpg)
芋煮の汁とおにぎりと。
最初から〆まで良かった「かえる」さん。
ご馳走様でした。
そして、是非また伺わせて頂きたいと思います。
お店の情報はこちら↓
居酒屋 かえる - 牛田/居酒屋 [食べログ]
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
北千住「かえる」で珍馬刺し:うつぼの日々徒然:So-netブログ
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1312_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2027_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2412_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2413_1.gif)
〒120-0026
東京都足立区千住旭町11-8 平野ビル1F
居酒屋 かえる
営業時間
16:00~25:00(L.O.23:45)
定休日
毎週日曜日(平日の祝日は営業、連休はフリカエ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)