![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bd/953805f78d2d32fba30b5d50e54bc44e.jpg)
12/17(日)。
この日は、寒かったが朝から快晴の青空を望む事ができた。
というか、ここんとこ、ずっと天気には恵まれている様な気がする。
さて、天気の良い日は寒くても外に。
丁度出やすいのはランチ時。
自分は錦糸町近辺に在住しているが、散歩がてら森下まで遠征してみることにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f3/d3e7456ba0a3f73990d16ae51ee77833.jpg)
店は、以前入った事がある「もりもり」に決定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e2/15aa898a620e7461deff8f1142288284.jpg)
入口に何か張り紙が...
と思ったら年末年始の休みの予定。
三が日は営業する様ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d4/230b3f527ea2ba80728a9e290cc90be4.jpg)
では、参りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/45/cf331845c769144ef95655335301d4eb.jpg)
店の広さは、広いとは言えない。
けれども、テーブルがゆったりしているので、食事をゆっくり楽しむ事ができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e3/690c58e5b8886d87fcdaa993504d5d78.jpg)
町の洋食屋さんではあるが、メニューは豊富。
いろいろ用意されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5a/4fcf929bd33c8d985b03c383c01446c3.jpg)
何を頂こうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/da/15f2130c5a22f1a5124bec1256336fee.jpg)
はい。
まずは身体に気を配って野菜を頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0c/ec0b0eb9e8212cccd2b0cd612f58a503.jpg)
トマトとオニオンサラダの単品。
お値段は550円。
量が多くかったら困るなと思い、予め店員さんに聞いたら、一人でいける量だと教えてくれたので、オーダーとなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6d/c58bfb1c4543737ea1c7132f2288924f.jpg)
ドレッシングはゴマか、ワサビ、又はマヨネーズ風を選ぶ事ができる。
この日はマヨネーズ風をチョイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/24/86b4aab7e22b1d1b9da63c7c87817861.jpg)
で、メインに選んだのはコレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/79/2aa4be75f27603ed3779901d1bf7eec2.jpg)
寒い日はグラタンに限る!
って事で、ミートグラタン。
お値段は1,080円。
ちなみに同じ値段でドリアにする事もできる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f8/24d7641ab9888edf8cd8353cb128cd8c.jpg)
熱々ですよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1e/b4553ccabd8ef728d9748a5bf029a2e8.jpg)
オリジナルのミートソースかな?
をトッピングして焼いていると思います。
端っこの焦げ目がいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/e314da30ebcc15105e642eea2c8aa181.jpg)
熱々だけど、美味しい~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2a/af142f5117551747d463e8619658f9b9.jpg)
ボヤボヤしてると、余熱で焦げてしまう。
急げ!急げ!
熱っ。
美味しかったです、ご馳走様でした。
お店の情報はこちら↓
洋食屋 もりもり - 森下/洋食 [食べログ]
洋食屋 もりもり | ことみせ
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
徒然なる日常 : 洋食屋 もりもり [森下] - livedoor Blog(ブログ)
【洋食屋 もりもり】に行ってみました 色彩起業塾 - アメーバブログ
洋食屋もりもり@森下: おさんぽ中~渋谷ランチを中心に~
このお店の過去記事はこちらです↓
鉄板で頂くデミグラスバーグ - 森下/もりもり - (2016/2/7)
美味しすぎるカレイのソテー - 森下/もりもり - (2016/5/1)
グルメ ブログランキングへ
居酒屋 ブログランキングへ
イタリアン(レストラン) ブログランキングへ
スペイン料理(レストラン) ブログランキングへ
焼鳥・串焼き ブログランキングへ
〒135-0004
東京都江東区森下1-5-8
洋食屋 もりもり
営業時間
11:00~15:30(L.O.15:00)
17:00~22:30(L.O.22:00)
定休日
月曜日
03-6666-9308
この日は、寒かったが朝から快晴の青空を望む事ができた。
というか、ここんとこ、ずっと天気には恵まれている様な気がする。
さて、天気の良い日は寒くても外に。
丁度出やすいのはランチ時。
自分は錦糸町近辺に在住しているが、散歩がてら森下まで遠征してみることにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f3/d3e7456ba0a3f73990d16ae51ee77833.jpg)
店は、以前入った事がある「もりもり」に決定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e2/15aa898a620e7461deff8f1142288284.jpg)
入口に何か張り紙が...
と思ったら年末年始の休みの予定。
三が日は営業する様ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d4/230b3f527ea2ba80728a9e290cc90be4.jpg)
では、参りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/45/cf331845c769144ef95655335301d4eb.jpg)
店の広さは、広いとは言えない。
けれども、テーブルがゆったりしているので、食事をゆっくり楽しむ事ができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e3/690c58e5b8886d87fcdaa993504d5d78.jpg)
町の洋食屋さんではあるが、メニューは豊富。
いろいろ用意されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5a/4fcf929bd33c8d985b03c383c01446c3.jpg)
何を頂こうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/da/15f2130c5a22f1a5124bec1256336fee.jpg)
はい。
まずは身体に気を配って野菜を頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0c/ec0b0eb9e8212cccd2b0cd612f58a503.jpg)
トマトとオニオンサラダの単品。
お値段は550円。
量が多くかったら困るなと思い、予め店員さんに聞いたら、一人でいける量だと教えてくれたので、オーダーとなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6d/c58bfb1c4543737ea1c7132f2288924f.jpg)
ドレッシングはゴマか、ワサビ、又はマヨネーズ風を選ぶ事ができる。
この日はマヨネーズ風をチョイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/24/86b4aab7e22b1d1b9da63c7c87817861.jpg)
で、メインに選んだのはコレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/79/2aa4be75f27603ed3779901d1bf7eec2.jpg)
寒い日はグラタンに限る!
って事で、ミートグラタン。
お値段は1,080円。
ちなみに同じ値段でドリアにする事もできる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f8/24d7641ab9888edf8cd8353cb128cd8c.jpg)
熱々ですよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1e/b4553ccabd8ef728d9748a5bf029a2e8.jpg)
オリジナルのミートソースかな?
をトッピングして焼いていると思います。
端っこの焦げ目がいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/e314da30ebcc15105e642eea2c8aa181.jpg)
熱々だけど、美味しい~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2a/af142f5117551747d463e8619658f9b9.jpg)
ボヤボヤしてると、余熱で焦げてしまう。
急げ!急げ!
熱っ。
美味しかったです、ご馳走様でした。
お店の情報はこちら↓
洋食屋 もりもり - 森下/洋食 [食べログ]
洋食屋 もりもり | ことみせ
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
徒然なる日常 : 洋食屋 もりもり [森下] - livedoor Blog(ブログ)
【洋食屋 もりもり】に行ってみました 色彩起業塾 - アメーバブログ
洋食屋もりもり@森下: おさんぽ中~渋谷ランチを中心に~
このお店の過去記事はこちらです↓
鉄板で頂くデミグラスバーグ - 森下/もりもり - (2016/2/7)
美味しすぎるカレイのソテー - 森下/もりもり - (2016/5/1)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1312_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2027_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2412_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2413_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2550_1.gif)
〒135-0004
東京都江東区森下1-5-8
洋食屋 もりもり
営業時間
11:00~15:30(L.O.15:00)
17:00~22:30(L.O.22:00)
定休日
月曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)