![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7d/f5e9dc5abed4fe105ced1a488e8a5f11.jpg)
7/4(土)。
この日も夕方からSちゃんと飲む事になった。
場所は北千住。
あまり自分も制覇しきれていない街。
そして一軒目は、Sちゃんが気になっているというイタリアンへ足を運ぶ事にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9c/7aea19a98a0d2a014c70776a850fe1f1.jpg)
店の名前はトラットリアエン。
北千住駅の西口の通りをまっすぐ進み、日光街道(国道4号線)を超えたあたりにある店だ。
あるけば10分くらいはかかるだろうか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/91/b401bc8984ef5887dc7ac728d1b19cf2.jpg)
店に電話を入れていたが、店内は時間が早いせいか空いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/3d36d59ab008be1bb8e4ef15eac34bf5.jpg)
まずはビールで乾杯!
と思ってたら、Sちゃんがレモンビールが置いてるってのに気づいた。
美味しいって言うんで、自分も便乗してレモンビールにしてみました。
レモンビールのお値段は、600円。
軽くて飲みやすい。
ビールというよりは、カクテルって感じかも知れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/69/41ff672f6df51bcc207db3c61808d74e.jpg)
席は窓際のいい席に案内された。
店は広くは無いが、アットホームで居心地はいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/f5f79b757bcc8bf76cd219862214467e.jpg)
ビールから始めたし、料理もそれに合わせて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0d/6609778a7c5499f45b0d00d6f679bff6.jpg)
最初にオーダーしたのは、ソーセージ盛り合わせ。
お値段は680円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ed/5c7430d52d28a982308807f3431a7e90.jpg)
そして野菜も食べないと。。。って事でサラダもオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/97/3b81a26cf9d409d639dca499bc2f1729.jpg)
ルッコラとトマトサラダ。
イタリアンっぽいサラダだ。
お値段は、550円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/50/a11e7b631b6592f2f6fe0d7dd5b30646.jpg)
そして、イタリア風生春巻き。
お値段は600円。
値段は、どの料理もリーズナブルでコスパ高。
そしてこの春巻き。。。
最初イタリアンで春巻きは無いでしょ!
ってちょっと思ってたが、実に美味しかった。
嬉しい誤算である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/49/a78b942588704e6d1897e92555d4895f.jpg)
料理も揃ってきたし、ワインをボトルで頂く事に。
コントゥ・ラブレの白。
ボトルのお値段は2,500円。
Sちゃんは氷もオーダー。
時々ワインに氷を入れて飲んでいるあたり。。。
割とお子ちゃまなところがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a0/5dbdccf2ef0f897d26c26a33d86317a9.jpg)
さて。
ワインも入れたし、今度はワインに合う料理を頂きたい。
そんな事を考えてたら、ボードのお勧めメニューでピンときたメニューが目に入った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/75/3ce4938fee1c199eabfd10e25b0e4a41.jpg)
ホタテとエノキのコキール。
お値段は680円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/53/e23898fc6b61f9218cfe7f17d2f2160a.jpg)
そして最後はピザ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f0/e1c93c7fb25ff05f8219f74515768890.jpg)
Sちゃんが目当てにしてたらしいピザ。
しらすと大葉のピザ。
お値段は1,200円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1c/43318c944bd09ea222342602eaedee75.jpg)
旨いです。
正直、久しぶりに感動しました。
ピザ生地、焼き加減、たっぷりの大葉としらす、それに癖がなく大葉としらすによくマッチしたチーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cf/3eae3a0ed188193eba368e442572be8b.jpg)
本当に美味しかった。
お腹に余裕があればパスタも行きたいところでしたが、次の店の事も考えやめておきました。
そして、この後、同じ千住で酒屋の酒場って店へお邪魔しました。
残念ながら写真NGでブログ記事は断念しましたが、一人でも入りやすいし魚が新鮮で美味しいし。。。
そんな店でした。
たまに北千住も行かなきゃなって思った夜でした。
お店の情報はこちら↓
トラットリア エン 北千住 (trattoria en) - 北千住/イタリアン [食べログ]
グルメ ブログランキングへ
居酒屋 ブログランキングへ
イタリアン(レストラン) ブログランキングへ
〒120-0035
東京都足立区千住中居町18-9
トラットリア エン 北千住 (trattoria en)
営業時間
火曜~土曜11:00~14:00、17:00~22:00 L.O(日曜日21:00 L.O)
[ランチタイム火~金]11:00~14:00 禁煙
[ランチタイム土・日・祝]11:00~15:00全面喫煙可
定休日
月曜日
050-5570-6784 (予約専用番号)
03-6325-1575 (お問い合わせ専用番号)
この日も夕方からSちゃんと飲む事になった。
場所は北千住。
あまり自分も制覇しきれていない街。
そして一軒目は、Sちゃんが気になっているというイタリアンへ足を運ぶ事にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9c/7aea19a98a0d2a014c70776a850fe1f1.jpg)
店の名前はトラットリアエン。
北千住駅の西口の通りをまっすぐ進み、日光街道(国道4号線)を超えたあたりにある店だ。
あるけば10分くらいはかかるだろうか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/91/b401bc8984ef5887dc7ac728d1b19cf2.jpg)
店に電話を入れていたが、店内は時間が早いせいか空いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/3d36d59ab008be1bb8e4ef15eac34bf5.jpg)
まずはビールで乾杯!
と思ってたら、Sちゃんがレモンビールが置いてるってのに気づいた。
美味しいって言うんで、自分も便乗してレモンビールにしてみました。
レモンビールのお値段は、600円。
軽くて飲みやすい。
ビールというよりは、カクテルって感じかも知れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/69/41ff672f6df51bcc207db3c61808d74e.jpg)
席は窓際のいい席に案内された。
店は広くは無いが、アットホームで居心地はいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/f5f79b757bcc8bf76cd219862214467e.jpg)
ビールから始めたし、料理もそれに合わせて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0d/6609778a7c5499f45b0d00d6f679bff6.jpg)
最初にオーダーしたのは、ソーセージ盛り合わせ。
お値段は680円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ed/5c7430d52d28a982308807f3431a7e90.jpg)
そして野菜も食べないと。。。って事でサラダもオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/97/3b81a26cf9d409d639dca499bc2f1729.jpg)
ルッコラとトマトサラダ。
イタリアンっぽいサラダだ。
お値段は、550円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/50/a11e7b631b6592f2f6fe0d7dd5b30646.jpg)
そして、イタリア風生春巻き。
お値段は600円。
値段は、どの料理もリーズナブルでコスパ高。
そしてこの春巻き。。。
最初イタリアンで春巻きは無いでしょ!
ってちょっと思ってたが、実に美味しかった。
嬉しい誤算である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/49/a78b942588704e6d1897e92555d4895f.jpg)
料理も揃ってきたし、ワインをボトルで頂く事に。
コントゥ・ラブレの白。
ボトルのお値段は2,500円。
Sちゃんは氷もオーダー。
時々ワインに氷を入れて飲んでいるあたり。。。
割とお子ちゃまなところがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a0/5dbdccf2ef0f897d26c26a33d86317a9.jpg)
さて。
ワインも入れたし、今度はワインに合う料理を頂きたい。
そんな事を考えてたら、ボードのお勧めメニューでピンときたメニューが目に入った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/75/3ce4938fee1c199eabfd10e25b0e4a41.jpg)
ホタテとエノキのコキール。
お値段は680円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/53/e23898fc6b61f9218cfe7f17d2f2160a.jpg)
そして最後はピザ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f0/e1c93c7fb25ff05f8219f74515768890.jpg)
Sちゃんが目当てにしてたらしいピザ。
しらすと大葉のピザ。
お値段は1,200円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1c/43318c944bd09ea222342602eaedee75.jpg)
旨いです。
正直、久しぶりに感動しました。
ピザ生地、焼き加減、たっぷりの大葉としらす、それに癖がなく大葉としらすによくマッチしたチーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cf/3eae3a0ed188193eba368e442572be8b.jpg)
本当に美味しかった。
お腹に余裕があればパスタも行きたいところでしたが、次の店の事も考えやめておきました。
そして、この後、同じ千住で酒屋の酒場って店へお邪魔しました。
残念ながら写真NGでブログ記事は断念しましたが、一人でも入りやすいし魚が新鮮で美味しいし。。。
そんな店でした。
たまに北千住も行かなきゃなって思った夜でした。
お店の情報はこちら↓
トラットリア エン 北千住 (trattoria en) - 北千住/イタリアン [食べログ]
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1312_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2027_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2412_1.gif)
〒120-0035
東京都足立区千住中居町18-9
トラットリア エン 北千住 (trattoria en)
営業時間
火曜~土曜11:00~14:00、17:00~22:00 L.O(日曜日21:00 L.O)
[ランチタイム火~金]11:00~14:00 禁煙
[ランチタイム土・日・祝]11:00~15:00全面喫煙可
定休日
月曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
まだ食べたことないです。
しらすってイタリアにもあるんですかね?
感動するほどのピザ、食べてみたいです。
たぶん、日本人の好みに合わせた日本仕様なんだと思いますよ。
大葉もそうですけどね。
でも、ここのピザは馬路美味しかったです♪