![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a4/65fee08f0f6305bd3041e173973cf465.jpg)
2/12(金)。
記事は、
地鶏のもも焼きNo.6 - 浅草/酒浪漫 -
に続きます。
さて、この日の2軒目。
Mっちゃんが、最近通いだしたという店があるらしい。
何でも、もつはもつでも、焼きでは無くてモツ煮込みを売りにしている店。
国際通りだし、近いという事で、ここはMっっちゃんに着いて行く事にする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/29/458705bec77949d2cec0eca25237e5eb.jpg)
店の名前が、またイイ。
情という漢字一文字の店名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5c/e7b688fbf1719783fb5853c7eed62615.jpg)
店はビルの2Fにある様だ。
て事でエレベータで2Fへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/93/793340646cf8cc084f9840e2e061b038.jpg)
店内入ると、知ってる顔。
やはり浅くさって街は狭い町。
別な店の常連さんでSTさんが、カウンターで飲んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/92ba6781eef5d9352a583dda9185d049.jpg)
二人は、お隣にお邪魔して飲む事に。
二軒目は、ホッピーからスタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/be/effa467430cc3ee8a3b9b9e6906fefab.jpg)
そして、この店には、やはり浅草の別な店の常連さんAKちゃんがバイトしてるんですね。
そういえば、FBにも投稿されていたりしたし、気にはなっていたんですが、自分は中々来れずにいました。
自分は一見ですが、中々落ち着いた感じで、雰囲気のいい店だなと感じました。
写真は、お通し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ce/6c084005b8e3cd9b7cf024879e44733a.jpg)
さて、先に飲んでたSTさん。
なにやら注文した料理ができあがった様だ。
お勧めらしい「鶏のあぶり焼き」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/67/5fe77b20a807494792ec7b825fc61f38.jpg)
お値段は、580円。
せっかくなので、一つまみ頂戴しました。
旨い!
何だか酒場放浪記的なノリになったきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f3/608b29773a391aea7c6fd133d0448ad8.jpg)
せっかくなので、看板メニューの串煮込みをオーダーしなきゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a4/65fee08f0f6305bd3041e173973cf465.jpg)
自分は、ビギナーなので「お任せ3点盛り」をオーダーです。
お値段は、450円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/87/7a6c5eb21691adcd4edf449434497db0.jpg)
で、Mっちゃんはこんなやつをオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0f/c33841bbd196a0d4a363f8f86bb52882.jpg)
右は、ハチノスかなぁ?
この辺、メモが無くて、わからないのですが、とにかくいろんな部位を豊富に置いてるんだなと感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ac/4b7026448e661bf30a21b3d6a52e6e3d.jpg)
カマンベールチーズ揚げ。
お値段は、620円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/83/65deed8e199e1ba918c6e63e7a956b59.jpg)
STさんがお勧めの、もう一品もオーダーしてみました。
魚の開きなんですが、これが中々珍しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b6/8753d8924bc4bb0328985225ff8d3d30.jpg)
カサゴの開き塩麹。
お値段は、650円。
カサゴという魚、自分は釣りをやるので知っていますが、普通のスーパーなんかでは、あまり扱ってない魚。
身も厚めで、旨かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9e/4ff6c8d9fe30da7b3f44bc5a0b6c075e.jpg)
この店、もつ煮が売りではありますが、他の料理もいろいろ置いている。
この日のお勧めが、手書きで書いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ab/490c8b617dd8f4bd640ffda5f2fbfb2f.jpg)
それと、お店でグッピーを飼っており、ちょうど子供が生まれた直後らしいので、写真に納めました。
写りが、あんま良くないすね~
この辺から、酔いも回って来ていたのかも知れません。。。
この後は、スナック行って、ラーメン屋行ってと、久しぶりに中身の濃い飲みになった夜でした。
記事は続きます。
お店の情報はこちら↓
浅草もつ煮込み 串にこみ情
串にこみ 情 (くしにこみ じょう) - 田原町/居酒屋 [食べログ]
この記事の関連記事はこちらです↓
地鶏のもも焼きNo.6 - 浅草/酒浪漫 -
グルメ ブログランキングへ
居酒屋 ブログランキングへ
焼鳥・串焼き ブログランキングへ
〒111-0035
東京都台東区西浅草2-27-11 UMEGENビル 2F
串にこみ 情 (くしにこみ じょう)
営業時間
[月~土] 17:00~24:00 (23:30ラストオーダー)
定休日
日曜日
(祝日がある場合は月曜日に変更有り)
03-3843-3088
記事は、
地鶏のもも焼きNo.6 - 浅草/酒浪漫 -
に続きます。
さて、この日の2軒目。
Mっちゃんが、最近通いだしたという店があるらしい。
何でも、もつはもつでも、焼きでは無くてモツ煮込みを売りにしている店。
国際通りだし、近いという事で、ここはMっっちゃんに着いて行く事にする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/29/458705bec77949d2cec0eca25237e5eb.jpg)
店の名前が、またイイ。
情という漢字一文字の店名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5c/e7b688fbf1719783fb5853c7eed62615.jpg)
店はビルの2Fにある様だ。
て事でエレベータで2Fへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/93/793340646cf8cc084f9840e2e061b038.jpg)
店内入ると、知ってる顔。
やはり浅くさって街は狭い町。
別な店の常連さんでSTさんが、カウンターで飲んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/92ba6781eef5d9352a583dda9185d049.jpg)
二人は、お隣にお邪魔して飲む事に。
二軒目は、ホッピーからスタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/be/effa467430cc3ee8a3b9b9e6906fefab.jpg)
そして、この店には、やはり浅草の別な店の常連さんAKちゃんがバイトしてるんですね。
そういえば、FBにも投稿されていたりしたし、気にはなっていたんですが、自分は中々来れずにいました。
自分は一見ですが、中々落ち着いた感じで、雰囲気のいい店だなと感じました。
写真は、お通し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ce/6c084005b8e3cd9b7cf024879e44733a.jpg)
さて、先に飲んでたSTさん。
なにやら注文した料理ができあがった様だ。
お勧めらしい「鶏のあぶり焼き」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/67/5fe77b20a807494792ec7b825fc61f38.jpg)
お値段は、580円。
せっかくなので、一つまみ頂戴しました。
旨い!
何だか酒場放浪記的なノリになったきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f3/608b29773a391aea7c6fd133d0448ad8.jpg)
せっかくなので、看板メニューの串煮込みをオーダーしなきゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a4/65fee08f0f6305bd3041e173973cf465.jpg)
自分は、ビギナーなので「お任せ3点盛り」をオーダーです。
お値段は、450円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/87/7a6c5eb21691adcd4edf449434497db0.jpg)
で、Mっちゃんはこんなやつをオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0f/c33841bbd196a0d4a363f8f86bb52882.jpg)
右は、ハチノスかなぁ?
この辺、メモが無くて、わからないのですが、とにかくいろんな部位を豊富に置いてるんだなと感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ac/4b7026448e661bf30a21b3d6a52e6e3d.jpg)
カマンベールチーズ揚げ。
お値段は、620円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/83/65deed8e199e1ba918c6e63e7a956b59.jpg)
STさんがお勧めの、もう一品もオーダーしてみました。
魚の開きなんですが、これが中々珍しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b6/8753d8924bc4bb0328985225ff8d3d30.jpg)
カサゴの開き塩麹。
お値段は、650円。
カサゴという魚、自分は釣りをやるので知っていますが、普通のスーパーなんかでは、あまり扱ってない魚。
身も厚めで、旨かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9e/4ff6c8d9fe30da7b3f44bc5a0b6c075e.jpg)
この店、もつ煮が売りではありますが、他の料理もいろいろ置いている。
この日のお勧めが、手書きで書いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ab/490c8b617dd8f4bd640ffda5f2fbfb2f.jpg)
それと、お店でグッピーを飼っており、ちょうど子供が生まれた直後らしいので、写真に納めました。
写りが、あんま良くないすね~
この辺から、酔いも回って来ていたのかも知れません。。。
この後は、スナック行って、ラーメン屋行ってと、久しぶりに中身の濃い飲みになった夜でした。
記事は続きます。
お店の情報はこちら↓
浅草もつ煮込み 串にこみ情
串にこみ 情 (くしにこみ じょう) - 田原町/居酒屋 [食べログ]
この記事の関連記事はこちらです↓
地鶏のもも焼きNo.6 - 浅草/酒浪漫 -
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1312_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2027_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2550_1.gif)
〒111-0035
東京都台東区西浅草2-27-11 UMEGENビル 2F
串にこみ 情 (くしにこみ じょう)
営業時間
[月~土] 17:00~24:00 (23:30ラストオーダー)
定休日
日曜日
(祝日がある場合は月曜日に変更有り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)