記事は、
飯盛山に登ろう
に続きます。
下町グルメ特別編 ~ 東北旅行シリーズ(会津グルメ編♪) ~
長い東北旅行シリーズ記事も、これが最後になります。
7/14(木)。
鶴ヶ城、武家屋敷、飯盛山を観光し、時刻は12時を回りお腹も空いてきた。
ちょうど飯盛山下のバス停近くに、観光センターがあり、100%手打ちそばの大きな看
板にも惹かれるものがあったので、ここで昼食をとることに。
暑いので、まずはビールだ♪
まっさきに目に飛び込んできたのが「にしん山椒漬け」だ。
ビールのつまみにもなるし。
それとオーソドックスにざる蕎麦を頼むことにした。
「きゃらぶき」ってのも気になった。
どういう食べ物なんだろう?
にしん山椒漬け。
にしんは、味が染みわたっていて、ホントに旨かったなぁ。
もともとニシン好きだっただけに満足。
にしん山椒漬けは、どうやら会津の郷土料理らしい。
100%手打ちがうたい文句のざる蕎麦。
確かに歯ごたえが感じられる食感は手打ちを感じた。
ちょっと細切れになってるのを差し引いて、まぁまぁというところだろうか。
会計の時に、お店の方に旅行かと尋ねられ、「はい」と答えると、風評被害でお客さ
んが減ってるらしい事を話してくれた。
やっぱり、あるんだな風評の影響が。。。と改めて実感させられた。
今回の旅行は久しぶりの松島、仙台、福島への帰省、会津と周った訳ですが、東北に
は観るところ、美味しい食べ物がたくさんあるという事に改めて気付かされました。
今年3月の震災の残した爪痕の大きさ、そしてとりわけ福島については放射能問題が
あり、観光客も激減しているそうでした。
とは言え、自分と同じ様な気持ちの人もいて、特に会津でも一人の観光客を良く見か
けた事は、ちょっと安心できた部分でもあり、これは福島を始め東北の方々への大き
な力につながっていく事と信じています。
がんばろう東北。
がんばろう日本。
飯盛山観光センターイガラシ
会津白虎隊・飯盛山
「ハイカラさん」のご案内 - 会津若松観光物産協会 公式サイト
会津若松市~あいづ観光情報館~
この記事の関連記事はこちらです↓
(仙台関連記事は「また来よう、仙台♪」の記事内のリンクから辿れます)
また来よう、仙台♪
魚が美味しいふれあい華
スナックすばるへ
スナックるまんどへ
喜多方に行こう!
喜多方の酒蔵を見よう!
喜多方でラーメン屋探し
じぇんとる麺旨し
蔵の街、喜多方
虹の猪苗代湖
会津の街へ繰り出そう
鶴我で新鮮桜刺し
会津の郷土料理
会津を観よう☆
名城、鶴ヶ城
会津武家屋敷
飯盛山に登ろう
☆いつもご愛読ありがとうございまーす☆
↓人気ブログランキング参加中で~~す! m(._.)m゜'★.。・:*:・゜'☆♪
〒965-0003
会津若松市一箕町飯盛山下
飯盛山観光センターイガラシ
営業時間
-
定休日
-
0242-26-8561
飯盛山に登ろう
に続きます。
下町グルメ特別編 ~ 東北旅行シリーズ(会津グルメ編♪) ~
長い東北旅行シリーズ記事も、これが最後になります。
7/14(木)。
鶴ヶ城、武家屋敷、飯盛山を観光し、時刻は12時を回りお腹も空いてきた。
ちょうど飯盛山下のバス停近くに、観光センターがあり、100%手打ちそばの大きな看
板にも惹かれるものがあったので、ここで昼食をとることに。
暑いので、まずはビールだ♪
まっさきに目に飛び込んできたのが「にしん山椒漬け」だ。
ビールのつまみにもなるし。
それとオーソドックスにざる蕎麦を頼むことにした。
「きゃらぶき」ってのも気になった。
どういう食べ物なんだろう?
にしん山椒漬け。
にしんは、味が染みわたっていて、ホントに旨かったなぁ。
もともとニシン好きだっただけに満足。
にしん山椒漬けは、どうやら会津の郷土料理らしい。
100%手打ちがうたい文句のざる蕎麦。
確かに歯ごたえが感じられる食感は手打ちを感じた。
ちょっと細切れになってるのを差し引いて、まぁまぁというところだろうか。
会計の時に、お店の方に旅行かと尋ねられ、「はい」と答えると、風評被害でお客さ
んが減ってるらしい事を話してくれた。
やっぱり、あるんだな風評の影響が。。。と改めて実感させられた。
今回の旅行は久しぶりの松島、仙台、福島への帰省、会津と周った訳ですが、東北に
は観るところ、美味しい食べ物がたくさんあるという事に改めて気付かされました。
今年3月の震災の残した爪痕の大きさ、そしてとりわけ福島については放射能問題が
あり、観光客も激減しているそうでした。
とは言え、自分と同じ様な気持ちの人もいて、特に会津でも一人の観光客を良く見か
けた事は、ちょっと安心できた部分でもあり、これは福島を始め東北の方々への大き
な力につながっていく事と信じています。
がんばろう東北。
がんばろう日本。
飯盛山観光センターイガラシ
会津白虎隊・飯盛山
「ハイカラさん」のご案内 - 会津若松観光物産協会 公式サイト
会津若松市~あいづ観光情報館~
この記事の関連記事はこちらです↓
(仙台関連記事は「また来よう、仙台♪」の記事内のリンクから辿れます)
また来よう、仙台♪
魚が美味しいふれあい華
スナックすばるへ
スナックるまんどへ
喜多方に行こう!
喜多方の酒蔵を見よう!
喜多方でラーメン屋探し
じぇんとる麺旨し
蔵の街、喜多方
虹の猪苗代湖
会津の街へ繰り出そう
鶴我で新鮮桜刺し
会津の郷土料理
会津を観よう☆
名城、鶴ヶ城
会津武家屋敷
飯盛山に登ろう
☆いつもご愛読ありがとうございまーす☆
↓人気ブログランキング参加中で~~す! m(._.)m゜'★.。・:*:・゜'☆♪
〒965-0003
会津若松市一箕町飯盛山下
飯盛山観光センターイガラシ
営業時間
-
定休日
-
0242-26-8561
観光に食べ物にとっても充実した旅ですね~♪
天ぷら饅頭とは、浅草とかのあげ饅頭とは違うのか?
喜多方はラーメンだけでなくおそばも有名だったのか!
などなど、新発見がいっぱいありました!
きゃらぶきは「ふきの茎」の醤油煮ですよー。
多分、見れば「あ~、これか!」って思うハズ!!
東京でも普通に食べていると思います。
(このお店独自のメニューでなければ…)
天婦羅饅頭は、確実に東京のやつとは違います。
郡山名産の薄皮まんじゅうだからこそ、、、的な美味しさもあるんです。
きゃらぶき。。。
なるほど、そうなんですね。
醤油煮なら、自分も好きですね。
残念ながら今回の帰省では口にする事ができませんでしたが、ホント一度食べてみたいっ☆