みっちっちのブログ

みっちっちの笑顔いっぱいの日々(*^_^*)

剛くんの本、かぼちゃも

2021-08-28 23:02:30 | 日記
剛くんの単行本
「牙を抜かれた男達が化粧をする時代」
が、
もうすぐ手元に入る。


本を予約する時、
どこで予約するか、悩んだ。

HMVで予約すると、
何と、
抽選で300人が、
剛くんと30秒のオンライントークが
出来るという!!
生の剛くんとお話が出来るんだって~!!

わぁ!!
無理!無理!無理!無理!無理!(何回)
心臓が止まるかも!
いつもしないお化粧もしないとね!
背景は?
ああ、お部屋、お片付けしないと~~

何喋る?
妄想が止まらない~~
く、く、苦しい…胸が…きゅんきゅん…

お話してみたいな~
優しいんだろうな~
会いたいな~

あ〰️どうする、どうする


綾野剛モバイルサイトだと、
サイン本が100人に当たる。


しばらく悩んだ。

そして、
何と!
気がつくと予約期間が過ぎていた………
チーン!
馬鹿、馬鹿、私の馬鹿!

あ〰️あ
結局は、
いつものAmazonで予約。



そして、
昨日、
オンライントークの結果発表があって、

Twitterでは、
当選した方々の嬉しい悲鳴と、
落選した方々の、
残念無念!でも、心臓は助かった…(笑)
てな感じの
TLで大騒ぎ!



是非、当選された方々の話が聞きたい!

9月4日にあるらしい。
私まで楽しみ~



* * *



ここまでは、
今朝、書いてて、
プールと卓球に行って、
夕方帰って来たら、

何ともう、
届いていた!!

「牙を抜かれた男達が化粧をする時代」

もう、凄い、凄い本ではないか!!!

綾野剛様の12年間の集大成!!
(尊敬の念を込めて、時々、様をつける)

月刊誌「プラスアクト」に
2009年11月から2021年8月まで、
隔月で、
12年間も掲載された、
自ら撮った写真と、
それに添えられた素晴らしい言葉たち。

それを今、
自ら振り返ってみた証言、
ひとつひとつが素晴らしい。

その時、何の作品を撮ってたのか、
その時その時を今振り返ってみた剛くん自身の証言。

正に12年の集大成!!!




私は、
8年前の「八重の桜」の松平容保様の演技で、
剛くんに堕ちた訳だが、

その後の、
写真集や三年本や、
様々なインタビューでの、
彼の世界観、言葉を読んで、
完全に堕ちてしまったのだ。

そんな私の為のお宝本やん~~(私の為だけではないね笑)

ゆっくり、
ゆっくり、
噛みしめながら、
そして夢心地で、
読んでいこう~~

読み込むので汚れそう、
もう一冊保存用に買おうかな。


ああ、
30秒オンライントークで、
「素晴らしい本をありがとうございます」
そして、
「好きです」
と一言言いたかった。
(絶対言える訳ない小心者、笑)



* * *


そうそう、
数日前、
かぼちゃを6個収穫して、
写真を撮ってたのに、ここにのせるの、
忘れてた~

はい、
どーん!



同じかぼちゃからの種なのに、
濃いのと薄いのがある。

しばらく置いて、
料理してみるよ
楽しみ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする