花はいっぱいだけど、
春の野辺に健気に咲く小さなたんぽぽにも癒される。
そんなたんぽぽを三首詠んで、水曜サロンに出詠した。
⭐️街角のコンクリートの割れ目より たんぽぽひとつ 咲き誇る黄よ
⭐️たんぽぽの隣にしゃがみ 生き継ぐる いのち重きを見る昼さがり
⭐️たんぽぽの絮(わた) 吹き心晴れやかに 見やる美空に浮雲ひとつ
***
返歌も続いたよ~🎵
⭐️たんぽぽの絮(わた)吹き 心晴れやかに 見やる美空に浮き雲ひとつ
みっちっち
★たんぽぽの綿毛はどこまで飛ぶのやら風にまかせて命を繋ぐ
夕庵さん
★一陣の風にまかせて桜舞ひ 入園の子らの大歓声よ
みっちっち
★春嵐は傘も人をもなぎ倒し心あらたなスタートを切る
夕庵さん
★島出ると決めて少年 港へと 心あらたなスタートの春
みっちっち
★堺港の「穴子はうまし」と記録あり かの魯山人のお墨付きなり
夕庵さん
★魯山人の美の追及の始まりは躑躅に感じし幼き記憶
みっちっち
★春皐月 ツツジの花も咲き出した 上着を脱いで友を訪ねむ
夕庵さん
★水清き春の小川にばしやばしやと 靴下脱ぎて友と跳ねし日
みっちっち
★なつかしや春の小川は今いずこブロックの隙間にたんぽぽのぞく
夕庵さん
★懐かしや 野辺に遊びし かくれんぼ 見つけてくれず寂しきことも
みっちっち
***
⭐️外国(とつくに)の人ら感嘆の声あげて桜撮るのを譲りて待ちぬ
夕庵さん
★外国(とつくに)の子ら喜びの声あげて 竹林をゆく人力車の内
みっちっち
★一度なり乗ってみたいな人力車 違った何かと出会う予感も
夕庵さん
★掛けくるる赤き膝掛け めくるめく 疾走感と非日常感
みっちっち
***
卓球の練習、水泳と 忙しい日々
その上、娘の引っ越しのお手伝いとか、エトセトラ…エトセトラ…
忙しい日々が続き、
でも、ま、頑張ってまっす(笑)❗️