駅前のスーパーでしか売っていない カレールー。
駒ケ根市の工業団地に
この工場が誘致されてから、
私はこのカレールーのファンになりました。
以前は、
このスプーンの、
オリエンタルカレーでした。
10年ほどになるだろうか?
店で寝泊りしていた頃に、
このカレーに出会い、
それから、
自分用のカレーを作っている。
私は以前から、
肉の切り身は入れず、
豚のひき肉だけだった。
野菜は、
たまねぎだけ。
今は、
時期の野菜を入れています。
そして、
昨夜 検索して
初めて知りました。
このカレーが キーマカレー だと。
ワイン漬けの玉ねぎを大量に入れたため、
少し酸味がありますが、
とてもおいしい。
もらい物の、
茄子を大量に入れて、
オクラも入れて、
ジャガイモも 無臭ニンニクも、
さつま揚げを細かく切って、
目を離した少しの間に、
母に加熱され、
かき回さずにいたので、
少し焦がされてしまいました。
3食 食べても、
次の日に食べても、
飽きない 私のカレー。
テスト
いや、
是非見てほしい、
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=uf3Nfj6LuDo
感動の旅。