泰阜村の みやさの実家まで
長寿荘の管理人と三人で
桧製のベンチをとりに行ってきました。
天竜峡駅前の食堂に2時集合。


親子丼を食べて さあ出発。
天竜峡駅から みやさの実家まで
山道を走ること 約30分。
松茸の止め山に目もくれず
実家に着くとすぐに 三人でつれしょんをして
荷物を積み込みます。

ベンチが20台 踏み台が10個
長寿荘に置いてあります。
ほしい方は 長寿荘まで
無料ですので 早いもの勝ち
ベンチはあと15台
踏み台は 5~6個
このブログを見た人優先
夕食は ポカラダイニングで
ご苦労酒と ナンとカレー

