自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

天気が

2012年06月08日 | Weblog

明日は、

ふれあい花壇の植え付けだが、

天気が心配。

 

小雨なら決行だが、

大雨なら日曜日になる。

 

今日一日かけて、

花壇の方ではなく、

慰労会の準備をしなくてはならない。

これが私の役なんです。

 

悪天候や日曜日に延期になると、

参加してくれる人数も変わり、

子供たちの参加人数の把握が出来ない。

 

子供用のジュースを多めに用意しておこう。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金星は?

2012年06月07日 | Weblog

ソフトボールの審判です。

西の空がきれいでした。

 

太陽を通過する金星、

見ることが出来ましたか?

 

私も一応、

仕事場に 遮光眼鏡を持って行きました。

 

なかなか雲がどいてくれません。

 

薄雲のときに覗いてみました。

 

太陽は見えました。

 

黒い点は見えません。

 

そうか、

 

私は近視で老眼なんだ。

 

私は頭の悪さに気が付いた。

 

もう少し、頭が良いと思っていたのに。

 

先日飲み過ぎて

脳ミソが腐り始めたか?

 

 

 

大田切川から 川霧が。

 

今日は暑くなりますよ!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれ変わり

2012年06月06日 | 作品 (仕事)

歌舞伎に使われた 附け打ち板が、

使命を終えて 生まれ変わりました。

 

香川照之が市川中車として、

歌舞伎にデビューした日に。

 

 

この板は、

10年ほど前に、

初めて納品した板です。

 

今では、

要望に応えられるよう、

欅の木を吟味して製材し、

桟積みして乾燥させている。

 

 

附け打ち板ミニとして、

ストラップになり、

皆さんに利用してもらえればうれしい。

 

 

 

附け打ちの山崎さんのブログ

附け打ちエッセンス

http://ameblo.jp/yamato-ru/

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月食は

2012年06月05日 | Weblog

昨夜の 月食

残念でした。

 

今朝のような雲に覆われて、

明るいところがある程度でした。

 

8時頃 

転寝をしていました。

 

 

明日の午前中、

太陽の前を金星が横切るので、

見たいと思うが、

天気は?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老会

2012年06月04日 | Weblog

昨日は、

区の敬老会

 

市長さんも出席して下さいました。

 

長寿会会長さん。

 

自治会出身の

春風亭 愛橋

NHKが 取材に来ました。

 

今夜、6時10分からの イブニング信州で

真打ちに昇進した 春風亭愛橋が

放映されます。

 

 

親獅子 子獅子 の 舞い。

 

じいじが孫の写真を

 

親子 初舞台。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杜の市

2012年06月03日 | Weblog

4時頃から 杜の市に行ってきました。

 

何年か続けて出店していた知人は、

今年はいませんでした。

 

趣味で続けていた木工も、

売るための束縛された制作に

嫌気(疲れ)を感じたのでしょう。

 

趣味で作ったものは、

お世話になっている方々に差し上げた方が

気分が良いでしょう。

 

 

 

今日は天気が崩れるそうな。

 

杜の市にとって、

天気予報が外れるといいですね。

 

高原美術館 入り口

やはり、抜根しました。

 

光前寺の池から、

巨大な鳥が飛び立ちました。

 

翼を広げると約2m。

 

羽ばたく音がすごいんです、

ヒュンヒュン  ビュンビュン

鷺(サギ)ではありません。

 

まさか   朱鷺(とき) ?

 

 

 

杜の市の駒ヶ池と違って

近くにある夫婦池は、

とても静寂。

 

やはり 降ってくるのか?

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杜の市

2012年06月02日 | Weblog

今日明日と、

駒ケ根高原で 杜の市が開催されます。

 

朝早くから 準備をしています。

駐車場の車に泊まった人が かなりいます。

 

私も、何度か出店したことがありますが、

なぜか 気が向かなくなってしまったんですよね。

 

友人知人が出店しているので、

見には行きます。

 

 

看板が出来上がったので、

朝一で設置してきました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールビズ?

2012年06月01日 | Weblog

6月に入り 世間ではクールビズ。

 

私の体は、

中性脂肪がまた一段と増えており、

病院の先生から注意信号が出た。

 

運動をしろ、

高カロリーの物を控えろ、

腹八分目、

規則正しい生活をしろ。

 

わかってはいるが 、 、 、

 

 

相変わらず、

どんなに 気を使っても、

涼しそうには見えない、

むさくるしい顔をしている、

 

じ じ い  で す 。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする