自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

台中から

2013年02月08日 | Weblog

今朝の気温 -3℃

 

雲が多いが 昼間は温かくなりそうです。

 

 

 

台中のガイドブック。

 

3日の日曜日。

西駒ケ岳の山上で

2組の雪上結婚式が行われた。

 

台湾から招待された ご夫婦です。

 

 

駒ケ根市と台中は観光で友好をしており、

旅仲間が 

親善大使のような役割をしています。

 

 

今  台湾では、

蕎麦 が 

健康に良いことがわかり、

ブームが来るでしょう。

 

旅仲間が手助けをして、

台湾で 蕎麦の栽培が始まるかもしれません。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエーブ

2013年02月07日 | Weblog

今朝の気温 0.5℃

 

雪が舞っています。

 

 

なかなか見ることが出来ない

見事なウエーブが出来ていました。

 

あと少しで落ちてしまいます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年02月06日 | Weblog

今朝の気温 0.5℃

雪が降っています。

7時の積雪 5㎝

 

多く積もる気配はありません。

10㎝ほど積もったら 雨になるのではないでしょうか。

 

昨日のうちに、

雪の準備をしておきましたが、

肩透かしの状態になれば良い。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢で

2013年02月05日 | Weblog

 

今朝の気温 -1℃

 

2回の雨で、

雪もだいぶ解けました。

 

 

今朝4時過ぎ、

母の夢で起こされました。

 

毛虫がいると、

寝ぼけて騒いでいました。

 

痴呆も 進んで来ました。

 

今日の デイサービス

大丈夫でしょうか?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年02月04日 | Weblog

今朝の気温 3.7℃

 

昨夜は、裏の木々が唸るほどの

強い風が吹いていました。

 

今は、霙が降っています。

 

準備出来た 除雪機も

出番が無さそうです。

 

それでも、

春に降る カミ雪があるかもしれません。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桧の座卓

2013年02月03日 | 作品 (仕事)

今朝の気温 0℃

 

このまま 温かくなれば

思った朝です。

 

 

 

昨日の朝は、

雨後の霧がすごく、

中央道の松川付近で交通事故があり、

通行止めのために迂回の車が溢れていました。

 

信号の無い道から出ることはとても難しい状態。

 

 

 

座卓

 

桧の根株とコブの持ち込みを、

座卓に加工しました。

 

板が厚いので小さく見えますが、

毛布の幅があります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漬物

2013年02月02日 | Weblog

今朝の気温 3.5℃

昨夜は 大雨でした。

 

昨日は、疲れることがあったためか

8時間ぐっすりと眠ることができました。

 

 

朝食の 牛スジ黒カレー

毎週2回ほど、

車で売りに来ているパン屋さんから買いました。

あおさを入れた味噌汁と漬物を食べます。

 

漬物、

工務店の社長にいただいたものと、

先日、南木曽に行ったとき、

清内路の漬物屋で買ってきた物を、

コカコーラの小型冷蔵庫に入れておいて、

(これも ネットで買った物)

つまんでいます。

 

これらの漬物、

全て減塩ですね。

 

最近よく屁が出る、

そして

臭いと言われる。

 

ニンニクの量を減らしますか?

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不明の機械は

2013年02月01日 | Weblog

今朝の気温 -3℃

 

まだ冷え込んでいますが、

今夜から 雨になるそうな。

 

 

 

どこで作られたのか不明の機械だが、

この機械、

ロータリー式の除雪機。

 

説明書(英語)を見ても、

 

どこの国で作られたなんて書いてない。

 

推測できる物は、

アクセルの兎と亀

 

イソップ物語の国の物なのか?

 

イソップ物語は、

古代ギリシャで作られた物語。

でもラテン語圏内だ。

 

 

どこの国の物でも良いが、

しっかり動けば。

 

 

故障したら

いじり壊すかもしれない。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする