今日は サロンさくらの日
朝起きると 大雨です!
送迎の懸念が広まってきます。
いつもの送迎以外に、
歩いてくる人の送迎がプラスされて、
皆さんの協力が必要になります。
私の車は4人乗り、
2回でも3回でも 行きますよ!
今日は サロンさくらの日
朝起きると 大雨です!
送迎の懸念が広まってきます。
いつもの送迎以外に、
歩いてくる人の送迎がプラスされて、
皆さんの協力が必要になります。
私の車は4人乗り、
2回でも3回でも 行きますよ!
六角精児の呑み鉄を見ていた。
福井市から 越美北線に乗り
九頭竜湖まで行き、
九頭竜湖からタクシーで美濃白鳥まで行き、
長良川鉄道の郡上八幡で一杯。
鶏ちゃんより
郡上みそ鍋のほうが気に入ったようです!
私は家飲み
そば焼酎といちご屋さんの地下水で
氷は入れません、
常温で。
友からの突然の電話で
もう一人の友を誘わず
松本にある 扉温泉に行くことになった。
岡谷の うなぎの水門に寄ってから行く予定だったが、
松本にある うなぎの水門松本店に行った。
岡谷店のうなぎとほぼ同じで、
焼きも味も 気に入った。
松本城近くで 用事を済ませてから、
扉温泉にある 桧の湯へ
扉温泉の入り口で
友が 来たことがあると言う!
友がここではないと言うが、
後で確認しに行こう!
良いお風呂です!
ぬるめの露天風呂で うとうとする。
膝が痛いと言うおじさん
なんと 松本市内から自転車で
あの坂をこいできた!
ほんとにご苦労様です。
何をじっと見ている?
坂を下り
ホテルを過ぎると
この看板 俺が設置したんだよ!
もう一ヶ所
下のホテルの近くの設置場所で
ひと悶着あったそうな!
もう廃館になった温泉の看板。
懐かしいところに連れてきてくれたと
大喜び!
何年振りかの 二日酔い!
テーブルの脚を加工していて
少し加工するだけで 息が切れる!
腕がだるい!
一週間ぶりに飲んだので
おいしかったんだよ!
話も楽しかったし
知らん間に
ボトル半分飲んじゃった!
つまみはちょうどいいぐらいに出て
最後に おにぎりも出て
5時間も楽しんで
勘定は 一人3千円
なんか 申し訳ないくらい。
昼寝をしっかりしたので、
健康麻雀に 遅刻でした!
このウイスキー
おいしかった!
飲み友の誕生祝をどうするか
いつもの店に 相談をしに行ってきた。
昼のランチです。
にぎりか ちらし寿司
私はいつも ちらし寿司。
飲み友の 手の状況がまだ悪く
完治するまで 延期にした。
夕方電車で 出かけました。
友人も伊那市から電車で・・
この店に 5時間もいた!
おいしいウイスキー
飲み過ぎた!
傘を借りて、
最終電車を待っています。
今制作中のたぶの木のテーブル
磨いていますが、
素晴らしい 縮み杢が浮かび上がってきます。
けやきで玉杢が出ると喜ばれますが、
縮み杢は 栃の木が多い。
この写真は 私のパソコン机。
少々玉杢が 見られます。
私が 日本一の玉杢と思っているのが、
豊川稲荷の 門の扉の板。
縮み杢は 栃の木に見られることが多いですが、
失敗も多い!
良い杢が出そうと栃の木を買って、
挽いてみたら
杢目が出なかった!
そんなことで失敗することを
栃わるさ と言って
大きな損をする業者がいました。
私には 手が出せない
勇気も出せない 世界があります!
夕方から 雷と雨が・・
宮古島と 岐阜県に 大雨が・・
最近の天候 変ですね!
我々の時代の変貌は
目を見張るほどのものだった!
子や孫の時代は どうなってしまうのだろうか?
なんて考えていると
しわが増えちゃうよ!
体も悪くなっちゃうよ!
御嶽海も勝ったし、
つまみでも作るか と言うことで、
青唐辛子味噌と
酸っぱくなった野沢菜の煮物を
作ることにした。
青唐辛子味噌の作り方は 企業秘密!
野沢菜の煮物は
酸っぱくなった野沢菜の切漬を
煮込むだけ
カブの根元のまとまったところが好きなんですよ!
個人的な好みです!
イカのゲソや
鳥皮や
タコの頭と足のビラビラしたとこ
好きですねー
飲み友が
急に左の中指が痛くなって 医者に行ってきた。
酒を飲むと ずきんずきんとするそうだ!
昨日見せてもらったら、
中指と 手の甲がパンパンに腫れていた!
偽痛風と言うらしい。
痛風と症状が似ているから?
飲み友が酒を飲めないので、
私も 酒を控えている!
5月に入って 8日会に飲んだだけ。
つまみ用に用意したが
シーチキンと鰹節にポン酢 鯨の大和煮
ご飯のおかずになっている。
飲み友が飲めないので
私も飲みません!
いつも行っている店から、
心配の電話がありました。
筍が集まります。
私が筍を好きなこと、
知っている友人が 届けてくれます。
本当は 筍だけで食べたいのだが、
飽きてしまうので、
ホタルイカを捕りに行ったとき買ってきた
身欠きにしんを入れたり、
山椒の葉と鰹節を入れたり、
メンマもどきを作ったり、
タッパーに入れて冷蔵庫に保存しても
傷みやすいので、
たまに熱を入れます。
昨夜は 山椒入りを一鉢食べながら
巨人戦を見ていたので、
消化が悪くて 胃が気持ち悪かった!