ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
やまない雨はない
生業はWEB製作、趣味は映画鑑賞。
記事は私情で支離滅裂・自虐でぼやく。
熟年離婚
2005-11-30 20:12:01
|
ひとり言
もう妻とは1週間会話をしていない。
お互いにきっかけを無くしてる、という感じ?でもない。
妻は相変わらず無関心を装っている。
それが気に入らない。
俺が浮気でもしてると思っているらしい。
「だったら証拠を示せ!」とは言いにくい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
肩こりがきつい
2005-11-30 20:07:23
|
日記
夕べは眠れないくらいに肩こり痛に悩まされた。
自分なりにいろいろと分析すると、どうも性格が悪いらしい。
毎日毎日「売上が悪い」と嘆いてばかり。
挙げ句は思いっきり暗くなる。
これじゃ部下がかわいそう、と思います。
そういう陰気な性格とストレスから肩こり痛が起きているものと
推察されます。
嫌ですね「性格が暗い、悪い」というのは・・・
どうやったら変われるのでしょうか・・・この性悪を!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
映画「ALWAYS」を観て
2005-11-20 09:48:41
|
日記
古き良き時代の映画
昭和30年代の初期
集団就職、三種の神器「テレビ・冷蔵庫・洗濯機」
この映画の主人公は「時代」ですね。
感動シーンも有って、三度泣きました。
1、淳之介が戻ってきたとき
2,田舎のお母さんからの手紙を見せられたとき
3,?忘れた
邦画も捨てたもんじゃない。
「壬生義士伝」以来の「泣き」でした。
映画ってほんといいもんですね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
筋肉痛という副作用
2005-11-16 19:45:41
|
日記
コレステロールの値が高いと言うことで
その値を下げる薬「メバロチン錠」を服用。
3年以上服用してました。
1年ほど前から筋肉痛がひどく診察しました。
結果は原因が「加齢」ということでした。
診断結果が出たのであれば・・・と納得しかけたのですが
それでも筋肉痛は一向に治まることはなく、寝返りもできないほどに
なりました。
主治医に薬の副作用では?と言ったらすぐに服用をやめました。
みるみる筋肉痛は和らぎました。
15日のゴルフコンペでは優勝してしまいました。
これも副作用がなくなり筋肉痛が治まったおかげです。
「副作用のない薬はない」
実感しました。
コレステロールや中性脂肪が高いと心筋梗塞になりやすい。
くれぐれもカロリー過多には注意ですね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
アクセス3万件達成
2005-11-16 19:35:48
|
今日の出来事
1999年以来、自分の作ったホームページ。
やっと30,000件を超えました。
少ないと言ってしまえばそれまですが
ここまで続けられたことを褒めて上げたい。
我ながらよくぞここまで!といった感じです。
他に2社のホームページ作成してますが
出来映えとアクセスは比例しない。
もちろん問い合わせも比例しない。
地道にコツコツと努力を重ね、ノウハウを積み
これからのweb道に活かしたい。
アクセスいただいたお客様に感謝と、さらには
ご契約をいただいた方々に心より感謝申し上げます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
コンペで優勝
2005-11-15 20:54:18
|
今日の出来事
名古屋グリーンカントリークラブ
天気晴れ(帽子忘れた)
多少日焼けもした。
何故か優勝してしまった。
アプローチショットがやたら調子よかった。
前の週の練習が功を奏したのか?
いやいやハンデキャップに恵まれただけ(謙遜)
敢えてスコアは残さないことにしよう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
クレーマー?
2005-11-15 20:49:30
|
日記
50を過ぎたとある人が、商品を買って
1年が過ぎた頃に「高いものを買わされた」
これは詐欺ではないか?ということある会社の偉い人に手紙を書き
何とかして減額してもらえるように取り持ってくれないかと
言ってきた。
当然当事者とは何の関わりもない事ですから
お客様と販売店様の間で話し合って決着を付けてほしい。
そういことでですが、それを何故第三者に依頼するのか?
そこの心理状態が理解できない。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
消費税アップの議論
2005-11-08 23:15:03
|
日記
消費税は一律ではなく、贅沢品には高く、必需品には低く。
そうすれば不公平感が減るのでは?
サラリーマンは無条件に給料から引かれる。
自営業などは必要経費だとかいって税の支払いを減らしたり
払わなかったり・・・サラリーマンにはできないことです。
あとは官の無駄遣いを減らすことです。
公務員は国民のために働く・・・なんて考えてる公務員は
限りなくゼロに近い(ゼロではない)。
私服を肥やすか、贅を尽くすか・・それぐらいのことしかしない
と思うことが昨今の報道で読み取れる。
消費税アップは国民のためにあらず。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
本田美奈子さんの死を悼む
2005-11-08 06:52:05
|
日記
38歳という若さで逝ってしまいました。
何と無念な事だったであろうと思うと・・胸が張り裂ける思いです。
この世に神というものが存在するなら、こんな無念なことは
ないだろうに・・・。
冥福を祈ります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
我が子といえども・・・
2005-11-03 08:32:41
|
ひとり言
最近の事件報道には「???」ばかりです。
理解できない。
血のつながった親子の殺戮。
子供が親を殺すという悲惨な事件が相次いでいます。
家庭環境?
親子(絆)の希薄(子育てのできない親が増えてるとか子供への接し方が解らないとか、)。親としてあり得ないようなことが起きている。
人間が本能的に持っていると思われるものまでが失われるというか壊れてきているような気がします。
農耕民族が肉食に変わって日本人本来のNDA、気質が破壊されていうのでしょうか?
地球という惑星には寿命があります。
後1000年で消滅するといわれてます。
遠い先の事とはいえ、殺し合うことには何の意味もないことを
解ってほしいものです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
日々憂さを晴らすが如くボヤキをつづる。
趣味は映画鑑賞,カメラ,散歩(徘徊)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Unknown/
極寒
aki/
極寒
aki/
平凡で平穏な日々が戻った
Unknown/
掃除機
林遠/
掃除機
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2005年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
過ぎて行く時間
ひとりごと
独り暮らし
不眠症
効いた
眠れない
一緒に居るのが何より
少し後悔が
ただ愛おしい
日々変化
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(2361)
ひとり言
(681)
散歩道
(86)
趣味「映画」
(125)
今日の出来事
(98)
食べ歩記
(18)
ぼやき
(224)
コラム
(69)
バックナンバー
2025年04月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
検索
ウェブ
このブログ内で
最新フォトチャンネル
ch
410149
(17)
四季
ch
95712
(93)
あの頃チャンネル(2010年07月...
ch
85030
(14)
紫陽花・菖蒲
ch
83801
(22)
菖蒲・ヤグルマギク・バラ
ch
83800
(16)
あやめ・あじさい・くちなし
ch
83805
(7)
花
>> もっと見る