身の程知らずの独り言

音楽的にも文学的にもダメダメな♀が、身の程もわきまえず、好き勝手な戯言(主に、中島みゆきさん)を記しております。

師匠inなんばは、中止です。

2020-02-27 23:38:00 | 中島みゆきさん(その他)
「結果オーライ」大阪・名古屋公演に続き、先日お伝えした
瀬尾師匠のトークイベント&サイン会(3月1日(日))も、中止になったとなみふくメールがきました。

ですから、3月1日(日)に
㈱ヤマハミュージックリテイリング
大阪なんば店 1階に行かれても師匠は、いません。

お気をつけください。

先にアップした記事も、中止の訂正を入れようと思います。

この状況は、いつまで続くのでしょう?

3月後半には、感染者が増加している北海道公演(3月26日、27日)が予定されています。

久しぶりの北海道。

楽しみにされている方々が、たくさんいらっしゃるので、それまでにはなんとかなって欲しいんですが、、、。

そんな楽しみにしているファンのことを考えるみゆきさんにとって、今回は本当に苦渋の決断だと思います。

苦しいし、悔しいし。

また、ニュースで盛んに言われているように、感染症での中止では、保険適用にならないみたいですから、取り止めになった4公演の損失だけども大変な額だと思います。

更にともなれば、いくらヤマハだと言えども、、、心配です。(-_-;)

みゆきさんは、延期を考えているみたいでしたが、代替え日程、会場、ミュージシャンのスケジュール、費用等々、そちらも問題が山積みでしょう。

3月2日には、オフィシャルサイトで詳細が発表されるみたいですが、短時間で手配できるのか?

昨日から、ヤマハの関係者の方々は寝てないんじゃないでしょうか?

みゆきさん含めて、関係者の皆さま、スタッフの皆さま、くれぐれもお身体にお気をつけくださいませ。

頑張っていただけるのは、嬉しいですが、無理なさらないように。

そんな大変な方々にも、もう一度、みゆきさんのお言葉を。
(あくまで、私の記憶の中のお言葉ですが

"こういう、未知の出来事が起こると、パニックになって、押しのけあったりすることも心配ですが、
心優しい人たちが、心優しいために、自分のことを後回しにして、倒れてしまわないか心配です。
皆さま、どうか自分のことを大切にしてください。"

『♪ささやかな花 踏まれるな 気弱な花 折られるな
ささやかな花 傷つくな 気弱な花 傷つくな』
(「ささやかな花」)

『♪つらいことをつらいと言わず
イヤなことをイヤとは言わず
呑み込んで隠して押さえ込んで 黙って泣く人へ
言葉に出せない思いのために お前に渡そう風の笛
言葉に出せない思いの代わりに ささやかに吹け風の笛』
(「風の笛」)

本当に、みゆきさんの眼差しは変わりませんね。

平成28年4月に起きた熊本地震の時もみゆきさんは、同じような心配をされていました。

思い出したので、その時のオールナイトニッポン月イチのお言葉も添えさせていただきます。

「不安な現場でラジオを聴いていらっしゃる方も、おいでかもしれません。
弱ってる方々にあてて、もっとガンバレとは、私、申し上げられません。
けれど、悲しいことですが、弱っている時ほど、それを狙って心ない人というものは襲いかかるものです。
盗み、詐欺、暴力、性暴力。
身を守る力も弱っている方々に、せめて、体力の残っている方々は、目を配ってあげて下さい。
でも、直接に手を貸すには、技術をもった人の力も必要です。
目を配って、そういう技術のある人に、早く知らせて下さい。
目配りして、気を張り続けると、やはり疲れて、息抜きもしたいです。
そんな時、オールナイトニッポンの冗談話しで、少し笑って下さい。
この番組は、生放送です。
2時間お送りしてまいります。
中島みゆきのオールナイトニッポン月イチ」

26日のステージからの語りかけを聴いて、この時の必死の語りかけを思い出しました。

この時の月イチのように、精一杯楽しんでもらおうとする、真摯なみゆきさんの姿。

発表後の「誕生」は、そんなみゆきさんの姿に、熱いものが込み上げてきました。

26日に参戦できたのは、幸運だったと思います。

でも、運の良さを喜ぶ気持ちにはなれません。

取り止めになった公演のことを考えると、申し訳ないし。

私にできるせめてものことが、みゆきさんのお言葉を伝えることだと思って書いてます。

7年目にして、ブログを書いてきた意味があったなあと。

あくまで自己満足ですが。(笑)

これから、どうなるか?

不安だし、心配ですが、
「齢寿天任せ」。

人事を尽くして天命を待つしかないですね。

「結果オーライ」天任せといきますように、祈っています。

師匠のイベント中止のお知らせが、支離滅裂な感じになって、すみません。m(_ _)m

それでも、お読みいただき、ありがとうございます。(^^)

では、また。(^-^)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日及び国民の祝日、おめでとうございます♪♪♪

2020-02-23 20:30:00 | 独り言&みゆきさん
中島みゆき様、お誕生日、おめでとうございます♪♪♪\(^o^)/

そして、遂に、国民の祝日、おめでとうございます♪ヽ(^○^)ノ

せっかくの祝日ですし、願わくば、年イチでラジオなぞ、お考えいただけると幸せです♪♪♪(*^ー^)ノ♪

って、お祝いなのに、こちらの希望を押し付けて、すみません。m(_ _)m

上柳さんとの掛け合い、楽しく聴かせていただきました。

だから、余計に月イチが恋しくなりました。

月イチと、贅沢は言いません。

年イチでいいので、楽しいラジオが復活することを祈っています。

もうすぐ、「結果オーライ」大阪公演。

楽しみにしています。

和ちゃんの足が、少しでも良くなっていますように。

そして、舞台監督様も回復されてますように。

私は、咳も熱も鼻水も出てません。

このまま体調整えて、参戦させていただきます。

谷なく、無事に終了するよう、祈っています。

お祝いが、遅くなって失礼いたしました。

本当に、おめでとうございます。(^^)v

そして、ありがとうございます。(^^)

お陰さまで、このブログも7年目に入ることができました。(^.^)ノ

これも、ひとえに、みゆきさんのおかげです。

勝手な妄想で、7年。

みゆきさんの目に触れることは、ないと思いますが、本当に、失礼なヤツですみません。f(^^;

一方的に、これからもよろしくお願いいたします。m(_ _)m

お読みいただいている皆様も、これからもよろしくお願いいたします。(^^)

では、また。(^-^)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師匠inなんば←すみません、中止になりました。

2020-02-22 18:08:00 | 中島みゆきさん(その他)
すみません、瀬尾師匠のトークイベントは、中止になりました。

ただ、記事としては、愛着もあるので削除はせずに、この訂正だけで残すことにします。

以下は、トークイベントが決まった時の浮かれた記事です。↓


来週は、待ちに待った「結果オーライ」大阪公演です♪♪♪
(まだの地域の方、すみません(._.))

その大阪公演終了後の3月1日(日)に、瀬尾師匠のトークイベントが急遽決まりました!

と、言っても、20日に発表されてたので、ご存知の方も多いと思いますが、遅ればせながら、ご報告です。

"音楽プロデューサー瀬尾一三、大盛況となったCDと書籍のW発売記念イベントが大阪でも急遽3月1日(日)に開催決定!"
とか、
"中島みゆきのプロデューサー、瀬尾一三の初の書籍発売記念トークイベント&サイン会が3月1日(日)大阪なんばで開催決定!"
などの煽り文句も華々しく発表されております。

日時:2020年3月1日(日)
17:00開場 17:30開始
場所:㈱ヤマハミュージックリテイリング
大阪なんば店 1階イベントスペース
★トークイベント(観覧はフリー)
★トークイベント終了後:
サイン会(「サイン会参加券」をお持ちの方のみ)

★★サイン会参加条件★★
会場のヤマハなんば店で
書籍『音楽と契約した男 瀬尾一三』か、
CD『「時代を創った名曲たち3」~瀬尾一三作品集 SUPER digest』
のいずれか一点を購入毎に、先着で
「サイン会参加券」1枚。
サイン会参加は、一人1枚の「サイン会参加券」が必要。

ただ、すみません、「サイン会参加券」付き商品の発売は2月21日から始まってます。

どうしても確かめたいことがあって、報告が遅くなって、すみません。m(_ _)m

なお、時節柄、新型コロナウィルスによる社会的情勢をふまえて、サイン会が中止になる場合もあるそうです。

サイン会が実施された場合でも、可能な限りマスクの着用に協力ください、とのことです。

師匠が、コロナで倒れたら、ツアー自体が中止になりかねないので、皆様、十分ご注意くださいませ。

で、確かめたいことというのが、会場のヤマハなんば店。

私が知っているヤマハなんば店の1階には、イベントスペースなんてないように見えるので、確認したかったんです。

それで、先ほどヤマハなんば店に行って来ました。↓


どこにも、イベントスペースは見当たらず、その上イベント情報もありません。

不安を抱えながら、書棚を覗くと
『音楽と契約した男 瀬尾一三』が!

書棚の一番上に、「特製しおり」の特典付きで、飾られていました。

ただ、イベントやサイン会のことは何も書かれていません。

完全に不安になったので、思いきってカウンターで確認することに。

"中島みゆきのプロデューサー、瀬尾一三の初の書籍発売記念トークイベント&サイン会が3月1日(日)大阪なんばで開催決定!"
のページを開いたスマホを恐る恐る差し出して
「このイベントが行われるのは、ここですか?」
と尋ねると、
「はい、そうです」
と、ニコやかなお答えが返ってきました。

さらに、
「1階イベントスペースって、どこなんですか?」
と質問すると、
「あちらのピアノのあたりに、当日設置します」
とのこと。

窓際の商談スペースやピアノが置いてある辺りが、使われるみたいです。

ついでに、サイン会のことも訊くと、何も案内はないけど、
"書籍かCD購入で、「サイン会参加券」はお渡ししてます"
とのことでした。

散々聞いて、何も買わないのも気が引けたので、
『音楽と契約した男 瀬尾一三』
を購入して、「サイン会参加券」と特製しおりをもらってきました。↓


なかなか、奥深いお言葉です。

2冊目になりましたが、このしおりをゲットしたことで良しとします。(笑)

サイン会は、師匠の安全のためにない方がいいような気がしてますが、、、(-_-;)

確認ができたので、自信を持って
㈱ヤマハミュージックリテイリング
大阪なんば店 をご案内します。

なんば店となっていますが、一番最寄りの駅は、
大阪メトロ(地下鉄)四つ橋線 四ツ橋駅
です。

四ツ橋駅の南口(一番なんばより)5番出口を出て、四つ橋筋を南に3分ほどで着きます。

なんば駅からは、まず、四つ橋筋に出て、北へ8分ほど歩くことになります。

ヤマハなんば店のホームページに、最寄り駅からの写真入りアクセス方法も載っています。

ご存知の方や大阪以外の方には、何てことない話題でしたが、お読みいただき、ありがとうございました。(^^)

では、また。(^-^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする