春夏秋冬 花 mikio

季節のサボテン花、多肉植物の栽培と紹介、地域の花々、
巨樹、自然風景の紹介 造園士。

シノ ロビビア属 - 家

2017-05-11 | みんなの花図鑑
シノ ロビビア属

シノ ロビビア属

シノ ロビビア属

花の名前: シノ ロビビア属
撮影日: 2017/05/08 09:37:06
撮影場所: 家
キレイ!: 54
紫野の名称のサボテン、小さい伸び上がるサボテンですが、花の色彩はこの大きさの中では最大、10センチ近くあります、栽培はロビにしては難しく、細長く伸びるのを抑えて、日に当てて、球体株をできる限り作り込む。 花サボテンの中でも色彩が見事で、多くのファンがいます。しかし手に入れることが少なくなってます。

イチョウ 巨樹 - 市川 本八幡神社

2017-05-11 | みんなの花図鑑
イチョウ 巨樹

イチョウ 巨樹

イチョウ 巨樹

イチョウ 巨樹

イチョウ 巨樹

花の名前: イチョウ 巨樹
撮影日: 2017/05/09 11:16:15
撮影場所: 市川 本八幡神社
キレイ!: 49
西船橋に立ち寄り帰宅途中に総武線真下のわき道にそれて、本八幡神社境内の駐車場に留め置く。 多数の樹幹がより集まった1本の巨樹が伸びるように見える、名称、千本イチョウ。推定樹齢1200年、幹周り10.2m、樹高23m、再び春を向かえ、新緑の葉を出し始めてました。国の天然記念物。地上には雄花が多数落ちて、イチョウの樹勢が未だに衰え無く巨樹の生命力の強さを知る。  

ルビーネックレス - 家

2017-05-11 | みんなの花図鑑
ルビーネックレス

ルビーネックレス

ルビーネックレス

ルビーネックレス

ルビーネックレス

花の名前: ルビーネックレス
撮影日: 2017/05/06 17:12:55
撮影場所: 家
キレイ!: 55
紫月と呼ばれる名称で冬が過ぎて、暖かくなってくると色変わりを始めます。 枝垂れ物の中では多くの玉の個体差が出て、三日月型の細長いネックレスや玉自体が太い種類も作り出されてます。 この花の美しさと、玉の形と色彩が魅力。枝垂れさせると2m近くにもなります。冬は栽培には霜にあてないようにと、書かれてますが強い株を作り出すためには我が家では雪以外は冬でもネットフェンスに掛けてます。セネキオ属。