新見からの旅の続き、備後落合行きに乗車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a0/d19990f2f278c150e7c95089fe754de2.jpg)
途中までは乗客は私一人。Wikiによれば、東城から備後落合間の輸送人員は日当たり8人と言うことで、その内の一人になれたのは光栄な事、でしょうか・・・
サービス向上の為の快速運転ではなく発進加速やドア取り扱い、ひいては運転手の拘束時間削減まで含めて、極限まで経費削減に努める意味合いでの快速運転なのではないかと、実際に乗車してみてそう思った次第。
備後落合駅に無事到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7a/b61be2c1c89320509a799e68e8992169.jpg)
前日は積雪のため東城から備後落合の間で運転取り止め、その他にも倒木等で運休となることも度々ある芸備線、この日は動いてくれて助かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a0/d19990f2f278c150e7c95089fe754de2.jpg)
途中までは乗客は私一人。Wikiによれば、東城から備後落合間の輸送人員は日当たり8人と言うことで、その内の一人になれたのは光栄な事、でしょうか・・・
サービス向上の為の快速運転ではなく発進加速やドア取り扱い、ひいては運転手の拘束時間削減まで含めて、極限まで経費削減に努める意味合いでの快速運転なのではないかと、実際に乗車してみてそう思った次第。
備後落合駅に無事到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7a/b61be2c1c89320509a799e68e8992169.jpg)
前日は積雪のため東城から備後落合の間で運転取り止め、その他にも倒木等で運休となることも度々ある芸備線、この日は動いてくれて助かりました。