゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚ ゚・*:.。..。.:*
2018年のロシアW杯に向けてアジア最終予選が始まった。
9月1日の初戦の相手はUAE。
結果は…ホーム開催だったのに1-2 で負け。
まぁ、余り意味のない事だがちょっと振り返っておこう。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
左SBの長友が怪我で代表辞退、代わりに酒井高徳が入った。
右SBは酒井宏樹(個人的には使って欲しくない)。
柏木も怪我で欠場の為、代役は大島。
うーむ、ゲーム前からチト心許ない。
前半11分、清武のFKがゴール左奥の本田にピタリと合ってヘッド炸裂。まずまずのスタート。
前半20分、UAEがFKを直接決めて早くも追いつかれる。
前半25分、左の高徳からゴール前でフリーの本田に!。これを見事にミスった。
後半8分、ペナルティエリア内で大島がファールを犯した(とてもそんな風には見えなかった)と判断され、UAEにPKを決められてビハインドに。
後半に宇佐美と浅野を次々に投入。
後半39分、決まった!と思われた浅野のゴールは認められず。
このカメラだと明らかにゴールラインを越えているが、フィールドにはこの角度から得点を判断する審判がいないから離れて見ていた主審の判断に委ねるしかないのだね。
局面を打開する為に宇佐美が何度も仕掛け、明らかに両手で押されて倒された場面もあったがPKにならず。
結果、1-2の逆転負け。
主審の明らかな誤審に怒りを露わにするハリル監督。
しかし、これも含めて試合じゃないか。
こんな状況でも何とか勝ち進むのが強豪国と言われる所以なのだ。
初戦を落として非常に厳しくなったが、次のタイ戦には快勝して立ち直って欲しい。
そうでないと本当にW杯が遠のくよ。
あっ、この試合も主審は中東だw。
2018年のロシアW杯に向けてアジア最終予選が始まった。
9月1日の初戦の相手はUAE。
結果は…ホーム開催だったのに1-2 で負け。
まぁ、余り意味のない事だがちょっと振り返っておこう。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
左SBの長友が怪我で代表辞退、代わりに酒井高徳が入った。
右SBは酒井宏樹(個人的には使って欲しくない)。
柏木も怪我で欠場の為、代役は大島。
うーむ、ゲーム前からチト心許ない。
前半11分、清武のFKがゴール左奥の本田にピタリと合ってヘッド炸裂。まずまずのスタート。
前半20分、UAEがFKを直接決めて早くも追いつかれる。
前半25分、左の高徳からゴール前でフリーの本田に!。これを見事にミスった。
後半8分、ペナルティエリア内で大島がファールを犯した(とてもそんな風には見えなかった)と判断され、UAEにPKを決められてビハインドに。
後半に宇佐美と浅野を次々に投入。
後半39分、決まった!と思われた浅野のゴールは認められず。
このカメラだと明らかにゴールラインを越えているが、フィールドにはこの角度から得点を判断する審判がいないから離れて見ていた主審の判断に委ねるしかないのだね。
局面を打開する為に宇佐美が何度も仕掛け、明らかに両手で押されて倒された場面もあったがPKにならず。
結果、1-2の逆転負け。
主審の明らかな誤審に怒りを露わにするハリル監督。
しかし、これも含めて試合じゃないか。
こんな状況でも何とか勝ち進むのが強豪国と言われる所以なのだ。
初戦を落として非常に厳しくなったが、次のタイ戦には快勝して立ち直って欲しい。
そうでないと本当にW杯が遠のくよ。
あっ、この試合も主審は中東だw。