tapestry

超犀門的日常身辺雑事控

from Musashino
since December 8, 2009

日本100名城 八王子城跡を攻める

2021-03-18 | 山歩き



定休日、晴天、体調良し…と散策の条件が揃ったので、ずっと行きたくてウズウズしていた『八王子城』を攻めて来た。

中央線の高尾駅で降りバスに10分ほど揺られ、更に歩くと…

案内板がお出迎え。

更に城跡に向かって歩くと…

何?、北条氏照の墓?。
こんな所にあるのか?。

時間もまだ早いし、行ってみるか。

「歩いて3分」とあったけど、いやいやそれ以上歩くやないかーい。
そして、最後にはこんな階段まで…。

上り詰めると…

おぉ、こんな裏寂しい所?。

ふむふむ。
ここは正式な墓所ではなく、没後100年の追悼供養の為に建立された供養塔とのこと。
【帰宅後に調べると、墓は切腹した地=小田原にあるのだね】

せっかく来たのだから、しっかり手を合わせて来た。

さて、寄り道はここまで。
ズンズン進もう。

あった、ここが八王子城についてアレコレ教えてくれるガイダンス施設だ。
入ると解説員の方が笑顔で接近して来たが、いや、解説は不要なので放っといて下さいw。

6分間にまとめてあるビデオを鑑賞し、展示物をささっとチェック。
これで充分。

おっ、このジオラマはいいね。
しかしまぁ、こんな山の中に良く城を構えたものだ。


さぁ、行こう!。

白梅が青空に映える。

登山口?に到着。

いざ!。

…と意気込んで上り始めたが…これがなかなかどうして歩き甲斐のある山道でして。
ここを攻めた豊臣の軍勢も、さぞかし息を切らせただろうな。

途中、旧道と新道の分岐があったが、「えいやっ!」と勢いで旧道を選択。

石段は高さがあるので体を持ち上げるのが大変。
汗が吹き出すぜよ。

途中に展望の開けた場所が。
八王子の市街の先に都心。
東京スカイツリーも目視出来る。

八合目の柵門跡は旧道と新道が合流する地点。
新道には『歩行注意』の看板。
何だよ、先の分岐の所にはなにも書いてなかったのに…。
結果、旧道を選択して正解だったのだ。

登りはまだまだ続く。

さらに高度を上げると、またしても展望が。

パノラマでも遊んでみる。

うーむ、絶好の散策日和。
いや、これは散策じゃない、登山だ、登山。

そして、汗をかきつつ『八王子神社』に到着したのでした。
ふううっ。


【続く】



【八王子城】
小田原に本拠を置いた北条氏の3代目氏康の三男氏照が築いた山城。天正10年(1582)頃に築城が開始され、天正15年頃までに先の滝山城から拠点をここに移した。
秀吉の関東制圧の一環で、天正18年(1590)6月23日、前田利家、上杉景勝軍に攻められて落城。この八王子城落城が決めてとなって小田原城は開城、氏照はこの時小田原に籠城中で、兄の氏政と共に城下で切腹し、北条氏は滅亡。[パンフレットより一部抜粋掲載]

老いたシロタエの末路

2021-03-12 | 散策


それは2019年の12月のこと。
いつものように定休日に近隣の公園をポタリングしていたところ、必ず毎年写真を撮っていた『シロタエ』の姿が消えていた。


ガーン。


伐採の跡。
こんな無惨な姿に。


長年、見守っていた桜だけに、とても悲しかった。


周囲には枝が無造作に落ちていた。
このままにしておけなかったので、3本ほど持ち帰って玄関に飾ってある。


これが開花が確認出来た最後の姿かな(2018年)。
毎年のように花の数が減っているのがとても気になっていたのだよね。


とても綺麗だった白の八重。
もうこの美しさには会えない。



右が『シロタエ』。
2019年の春には一輪も咲かなかった。


本日、改めて切り株を見に行った。

悲しいね。
もうここからは再生しない。
老いることの性を痛感。




主役決定!

2021-03-12 | 独り言



【続報】です。


本日13時から会見がありました。
結果…

…との事。

豊川悦司…苦手です。
松本幸四郎…若いし、貫禄不足じゃない⁉︎。
あっ、あくまでも私見です。

きっと映画が完成しても観に行かないな。




果たして主役は誰?

2021-03-09 | 独り言



突然ですが…

『鬼平犯科帳』『仕掛人 藤枝梅安』と言えば、池波正太郎原作の大人気時代小説。
2作品とも図書館で借りて全巻を読破したけど、勿論、テレビドラマとなったシリーズも好きで、ケーブルテレビに加入してからは、時代劇専門チャンネルで放送されるのを録画して観ている程のファンでもある。
中でも、『鬼平』と言えば中村吉右衛門、『梅安』だったら渡辺謙。
この2人が良いのだよ、実に。
あっ、勿論、脚本やその他のキャストも魅力的で、本当に何度観ても飽きない。

その2作品が、何と!、新たに、映画化されるんだって!。


これは大ニュースだ。
そう、果たして主役は誰?。
興味はそこに集中する。
けど、⬆️の告知から誰が相応しいのかずっと考えてはいるけど、まるきり名案が出てこない。
そもそも、自分の中では吉右衛門と渡辺謙で完結しちゃってるからなぁ。
いやぁ、果たしてこの2人を越える(もしくは同等の)適役がいるのだろうか??。

詳細の発表は12日(金)13時〜@時代劇専門チャンネル。
これは見逃せない。
ってか、もしものために録画もしておかないと。

もし、「なるほど、この人がいたか!」って位に納得出来るような人選であれば、出来上がる映画を観に行くのもありかな、と。

いやぁ、楽しみ楽しみ。


桜 開花2号【オカメ】

2021-03-03 | お気に入り



弥生三月一日。
最寄り駅大型商業施設前の桜、2番目の『オカメ』が…

開花してるのを確認(写真右)!。
何を慌てたのか左も上も切れちゃってて最悪の1枚。
オマケに露出もおかしいしw。

左は第1号の『河津桜』です。



【資料画像】
オカメザクラ近影
《特徴》
早咲きであることに加え、樹が小型であること、花が小輪であること、花色が濃いピンク色であること、花が下向きに咲くこと、などが挙げられる。