ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

昨日・今日

2025-02-10 | デジカメ散歩&ウォーキング

昨日の頂き画像より

清泉寮からの富士山

(サンメドウズ清里隊 息子より)

昨日

夕日を見にスポットへ

公園横切り

スポットへ着く前に日没になってしまいました

 

昨日の月は十二日の月 でしたね

 

せっかくだから富士山をパチリ

 

  

 

我が家の庭では今朝もシモバシラの氷の花が見られました

今年になって4回目です

鍼治療が終わってから 百草園へ向かいました

急坂を避けて切り通しの階段を往く。

こちらも楽ではないけど急坂よりはいいかな?

  

西日を浴びたシダの透け感が素敵♬

そこにシダがあり、偶然西日が当たっていただけだけれど

そんな偶然の出会いが とてもしあわせな気分にさせてくれる

いつも何かが待っていてくれる  そう信じて歩く・・・

   

藪椿かな?

 

ほら、ここにも待っていてくれた花が(^_-)-☆

大好きなジシバリ  

 

帰り道すっかり暗くなりました

駅を出て見上げた月は十三日の月  月齢11.6

 

百草園や百草谷戸一帯での素敵な出会いの画像は明日にします

 

明日は祭日なのですね

明日は楽器レッスンがあり出かけます

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電話~ブラジルの友と | トップ | 百草園 Ⅰ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿