ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

片倉城址公園~つどいの森公園へ

2021-04-06 | デジカメ散歩&ウォーキング

片倉城址公園の桜を観てからつどいの森公園へ

途中の水車小屋付近の湧き水にはクレソンが咲いていました

よく撮れなかったけれどこんな蝶もいました

ヤマブキソウの谷は今日はパスです

白い花の木は何かしら? PCでズームしてみてもはっきりしない。

 

上りきった桜の下ではテントを張ってお花見のお嬢さんたちが。

谷側では椅子に掛けて・・ご夫婦かな?

思い思いのお花見ですね

桜の下は一面のたんぽぽ

二の丸跡方面

 

二日前とは緑の色が微妙に違っていました

かすんでいる大岳山

畑の方へ進みます

四つ葉でなくてもクローバーはラブリー♬ きれい(^_-)-☆

何かの高い木に絡まって上の方で咲いているアケビの花にズーム

菜の花も大根の花も咲き並んでこれも春の色

 

もうたくさん!!そんな感じだけどネ 

たんぽぽ  です

その向こうはオランダミミナグサやホトケノザなど。

振りかえると大根の花や丘陵の木々の向こうに八王子のノッポビルが。

正式の名前、忘れました~  オリンパスホールのあるビルです

白い雲を見上げながらチョコレートタイム

自然の中を行くとき、一人っていいものだと思うわ~

休んだ後は畑の下の道を下ってみます

はじめての道だけれど、どこかに出るでしょう

 

続きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜との別れ

2021-04-06 | デジカメ散歩&ウォーキング
先週の土曜日、知人と行った翌々日に片倉城址公園へ再び行ってみました
 
日曜日から雨の予報だったので、多分桜もおしまいだろうと。
 
桜は散ってはいましたがまだまだきれいで、お花見の人もいました。
 
湯殿川の左岸から見た画像
 
 
橋を渡りました
 
花筵
 
 
 
 
 
 
花を待ち、昨年出かけずに見られなかった桜を
 
今年はコロナ禍でも幾度も見ることが出来ました。
 
花との出会いの先には別れが待っているもの。
 
4月4日、清明の日が私にとってその日だったと思います。
 
 
この日の記事,しばらく続きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする