金曜日は 幼稚園で お泊り保育の説明会がありましたよ。
来月は みなが幼稚園に一泊するわけなんですよ。
みなは すんごい楽しみにしていて、会う人会う人に しゃべる機会があれば もうすぐ お泊り保育があるのー と 話しかけております。
結構 みんな楽しみにしてるんだなぁ と 思いきや
先生がお話の途中で、 お泊り不安に思ってるお子さんいらっしゃいますか?
と ゆーので おかーさんに手を挙げさせたら 何名か挙げてる方も
いたので、あー 子どもによって 反応は 違うのねー と 思ったり。
で 色々毎年の様子の話で 園でキャンプファイヤーをしてる時に
こっそり門のところから 見に来るご両親がいるとか・・・
うちの子に パフパフをして欲しい(お風呂上りによくするやつ)と申し出る
人がいるとか・・・(園ではさすがに 断ったらしい)
大事にしてるぬいぐるみがあるから 持たせて欲しいとゆーことで
許可したら 小さいやつ かと思えば、結構な でかでかさんだった とか
夜中 起こしてトイレに連れてったら 寝ぼけて トイレで 手を合わせて
拝んでたりとか (うちは 仏教系で毎日拝んでるので)
まぁ 結構な逸話があるようで ふーんと思いながら聞いてました。
とりあえず、初めて親元を離れるお子さんは不安になる面もあるけど
成功すれば自信になるし、行ったら 結構楽しんでるしってゆー
話もしてたのに 毎年そーゆー話もしてるのに、去年
“うちの子 やっぱり行きたくないってゆーので 休ませますぅ”って
おかーさんがいて ビックリして 説得したとか 何とか・・・。 まぁ 色々な親御さんがいるわねー。
私も ちょっとずれてるから 人のこと 言えないけどー。
また カレー作りをするみたいなので、昨日の日記にも書きましたが
もぉちょい 包丁の練習が必要かな。
その辺の話もしてましたよー。
豚汁作りで、千切りさせたら、全く使ったことが無い子は握り方が
わからなくて、刃の方を上にして “切れないー”って言ったり
いつも右利きなのに 左で持ってうまく切れなかったり、どーやって
持つか 持ち方すらわからないみたいだ とかね。 はぁ 良かったー。みなは その辺は一応やっといて・・・
と 思いましたです。
とは 言えども まだ幼稚園生だから 今のうちの失敗はかわいいもんで
これが 大人になると笑えないけどねー。
私が小6の時の調理実習なんか 男子に ○○ すげーっ。 て 言われて
え 褒められてる? と 思ったら
○○がむくと 中身なくなる くらいに言われたよー。
ちなみ ジャガイモの皮むいてましたけどー。
*****
まぁ 金曜日も色々ありつつ・・・
後 サングラス買いましたねー。 えっ
おまい こないだ 安もん買ったンちゃうんけー
って
話なんですが・・・
そぉなんですがねー、やっぱりですねー サングラスを今までかけたことの無い
私にとっては ちょっと違和感? ってゆーか 色付のは存在感ありすぎで・・・
何かねー 人と話してる時にサングラスをしてるってどーよ ? とか
思っちゃって その辺も パス停のおかーさんらに聞いたら あー 確かにねー ちょっと失礼かなぁって 思うかもー。
って ゆってたので・・・。
(送り迎えの時に 外すべきか気になってたのだー 先生に対してとか)
でも かと言って 人に話しかけられるたびに スチャッ と サングラス
外すのも大変ジャン と ゆーわけで、もっとさりげないサングラスを
探して買うことにしたのであります。
ユニクロには 色なしは無かったんだよねー。メンズにはあったんだけど。 あ 何でそんな熱心にサングラス探すんだよー ってゆーと
前書きましたが、コレコレ。ぴーかんバディの 紫外線毒素で血がよどむってヤツ。
ここをご覧くださいまし。
番組では いかに紫外線に当たるとヤバイかってのをやってたわけで、
ほんで 目に紫外線が当たると 肌にシミが出来るって言ってたわけで
単純な私は まぁ 大変ッ
ちゅーわけで・・・。
リンク先にも書いてありますが、日焼け止めもフツーに塗ったんでは
全く意味ないらしいですねー。
厚めに叩くように塗らないといけないらしいんですが ついつい貧乏性で
伸ばしてしまう私です・・・
でもって サングラスなんですが、ネットでも安いのを幾つかチェックしつつ 1365円。かけるところがレザーらしい。
1050円で色々。
花粉とかハウスダスト防止とか・・
でも 家の近くに丁度メガネ屋さんもあったので、そこもとりあえず 高いンやろなぁ・・・と 思いつつ チェックしてみることに。
で 最初に サングラスは・・・? って聞いたら案の定
4000円とか5000円とか 果てには、お気に入りのフレームにガラスを
入れることも出来ます なんて お高めちっくなことを言われちゃったんですが
入り口に くるくる廻るのにひっかけてある 安っぽいサングラスさんたちを
発見したので その中から選ぶことに・・・。 でも 色なしって なかなか無いなぁ。 って 思って お店の人に
色の着いてないのは無いんですか? って聞くも
サングラスはまぶしさ防止の役目も兼ねてて色無しのはあんまり無いってことで・・・
で 探して 探して 唯一 一点のみ 無色のガラスのがあって コレ 色はついてないけど 紫外線カットは大丈夫ですよねーっっ
と 確認して 買うことにしましたよ。
定価は 1000円って書いてて おっ まぁまぁやん と 思ってたら
レジに持ってくと 何故か 500円だったー。
すんごい 安くて 良かったです。 まぁ ユニクロで 安物買いの銭失いしちゃったけど、
二つあわせても 1280円だから まぁ 許してやろう・・・。
無色は一点とゆーことで 選択の余地が無いのは あれですが まぁイイヤー。わかりづらいけど、ちょっと赤っぽいかな。
ざますざます。教育ママ風にて。
よく ゆーと アンジェラアキ? トミーフェブラリ? (
ウソウソ)
しかし、メガネをかけてると キョンにとられますねー。
毎回 手垢を拭くのに必死ですわー。
前回のも 毎日 コンナ感じだったし。 反対よ
今回のも 早くも ぶんどられて・・・ かけられちゃいましたよ。
あまりにも 返してくれないんで、上の青いのと トレードしてもらいました。 ほんで 良く見たら青いサングラス もぉ フレーム片方がカパカパに
ゆるくなってるしー。 まぁ 丁度 もぉ一個買って良かったさー。
まぁ そんな感じで これなら まぁ サングラスってわかりにくいから
フツーのメガネ感覚でかけられるわねと 思った金曜日でありましたよ。
*****
■ 今日の一曲 ■
今日は土よー日。NHKでメジャーがある日ですね。
・・・って 誰も見てないと思うけど。
とは 言っても 先々週で 第二部が終わり、先週から二部の再放送ですが・・・。
私は メジャーの一部が好きだったなぁ。
二部は 成長した吾郎君の目つきとか性格とかが悪くなってる気がして
あんまりかなと 見るの止めようかと 思ったもんですが、見ちゃいましたけどね。
12月から 第三部でしたっけ。これも見ますですよ。
一部は 吾郎君は 10歳で 声も くまいもとこさんでいい感じで 性格も熱くて
コンナ人が クラスにいたら 惚れちゃうなぁって 感じだったんすけどねー。
ちなみ くまいもとこさんはすごい人だ。アネムの声もやってるし、
リンク先見たら ものすごい数の声をこなしているのだー。
前 メルヘヴンってやつ 見てないけど たまたまテレビついてて
みなが あ 吾郎君と同じ声だー と 見破ってましたが
他のキャラを見ても 全然わからないほど すごいお方ですなぁ。
顔も 意外に? かわいらしい。ココなど。
で 前置き長くなったんですが、メジャーの一部のオープニング曲も好きだったのだ。
二部も 同じロードオブメジャーなんですが、コレは私にはそんなに響かなかったかな。
私は ロードオブメジャーが好きとか ゆーより、まぁ この曲が好きって感じで。
でも、ボーカルの人は かわいらしい顔だなぁと結構好みだったり。
ロードオブメジャーは企画から出来たバンドなんですねー。
その辺も あんまり知らなかったですが。
で 各バンドから引き抜いて結成したから前のバンドを見捨てたとゆー意味で
反感を持つ人もいるとか 前に見ましたが・・・。
ロードオブメジャーの成り立ちなどの詳細はココでどーぞ。
まぁ 頑張ってほしいですー。
と ゆーわけで メジャー 一部の主題歌だった 心絵をご紹介。
ココの リンク先で 無料でプロモーションビデオが見れます。
プロモーションビデオの最初のパロディーはいらねーよ と 思いつつ
でも なかなか凝った作りのビデオになってます。
一回聞いて ピン と こなかったあなたは 三回くらい聞いてみて。
好きになるかもよー。
では では またー
人気ブログランキング