まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

諸悪の根源はダレだっっ?

2006-06-30 | 日記

木曜日の朝はお弁当日。
これも まぁ なんとゆーことも無く、こんな感じでー。
 ■お弁当用すし太郎 ■ハム・チーズくるくる巻
■アスパラ・人参 豚肉巻 ■かぼちゃサラダ?(マヨ・ケチャ味) ■ウインナー


ところで、木曜日の夕方なんですがね、みなと 結構 もめてました。
幼稚園から 帰ってきて 家のドアを開けると みなが
 おかあちゃん クッキー焼いたやろー。   と 得意げにゆー。
で 私は クッキーじゃなくて マフィンを焼いてたので
 クッキーちゃうで   と ゆー。そしたら みなが
 クッキー焼いたやろっっ   と また ゆーので
 クッキーちゃうって。   と ゆーのを 数回繰り返してるうちに
みなが 怒り出す。

 まぁ 私も最初ッから “クッキーじゃなくてマフィンやで” と ゆーといて
あげたら みなも こんなに怒らなかったんかも知らんけど、
わざわざ ゆーのめんどくさい?し、意地悪なので “違う”としか言わなかったのだ。

何か 怒り出しよったから 
 そんなんで 怒らんときーな。クッキーじゃなくてマフィンやって
ゆーてるだけやん。 何でそんなんで怒らなあかんねんっっ 
 とか
これも 何回か ゆってたら 泣いてるし・・・。
 何で そんなんで すぐ怒ったりするかなぁ・・・ と ちょっとこっちも
ムッと しつつ・・・  で ちょっと すねつつも機嫌がなおったのか 次に
 お父ちゃん アニマル横丁 借りてきてくれたかなぁ と ゆー。
このセリフの説明ですが、先日 アニマル横丁って ゆーアニメのDVDを
借りてきて 水曜日に見たんだけど、音声がぶちぶちで 殆どわからなかったので
旦那に頼んでビデオ屋さんで交換してもらうように お願いしてたのだ。

で 実際のところは、アニマル横丁はなくて、プリキュアを借りてきたらしいんだけど
(みなはプリキュアも見たがってたので) それも知ってたんだけど、
何か 答えるのがめんどくさいってゆーか、帰ってきて 片付けとか
ちゃんと しないうちに そーゆーのゆーと、みなは すぐ見たがるに決まってるから
 どーかなぁ。お父ちゃんに 聞いてみ。  と 答えた。
すると また みなが怒り出した。
どこか 気に入らないツボを押してしまったらしい・・・。
 もぉ いいよっ  か 何か ゆーので こっちもムカッと 来て
 みなが ビデオのこと聞くから おとーちゃんに聞いてみってゆーた
だけやん。 何でそんなに 怒らなあかんねん 
 か 何か ゆったら
みなが また ウギャーッッ  と ヒステリックになって 
キョンの 踏み台を投げたり 色々したり、
寝室のふすまを バンッ   と 閉めよったので それも ムカついて
寝室のふすまを 足で思いっきり ガーンッ  と 蹴って レールから
はみ出させてしまいましたよ。

で また 泣かしたり。
  
まぁ 何か 文章だけで書くと 私もかなり 意地悪な母親って感じですが
みなも 大概余計なことをしたり・・・ってゆーか すぐ すねたりしすぎなんですよ。
何か 聞いたら いつも返事は “だって” から 始まるし。
 だって だって ゆーの やめなよ  って ゆーと また“だってー”
ほっぺを膨らましながら ゆーてくるのだ。
まぁ そんなこんなで 結構 もめてたんですが、ちょっとは  なだめないと
あかんやろう  と みなを呼び寄せる。
 ちょー みな こっち来てみ  と 嫌がるみなを呼び寄せて手を握って
色々諭したり してたら・・・
 ん   みなの手首に 何か出来てる。 ちっちゃい プツッとした
白っぽいできもの。これって 水いぼじゃないか?

実は みなは 3歳の時に水いぼになったことがあり。
結構いい加減な親なので ちょっと何か出来ててもそのうち治ると気にしておらず
3歳児検診の時に ついでに聞いたら そこにいたおじいちゃん先生も
 あー このくらいなら 気にすることはない みたいな感じで
それが 水いぼであるとか ゆーことも知らずに放っておいたんですが、
しばらくして ちょっと数も増えてきたかなって感じで・・・
キョンのアトピーの関係で皮膚科に行った時に ついでに みなの背中を
見せると これは水いぼだ と 宣告されたわけであります。
で まぁ この時点でも 水いぼが何たるや あまり知らなかったわけなので
ありますが、水いぼはうつる、つぶさないといけない みたいなことを言われて
 それは一回で終わるんですか? と 聞くと 終わらない と 言われ
痛いのか? と 聞くと 痛い と 言われる。
 えー・・・ それは ちょっとかわいそうだべー 今から
みなが 病院嫌いになったら 困るしー 
 と 思って
何とか つぶさないですむ方法とか ないのかなぁ と ゆーことで、
ネットで色々調べて 良さそうな大きい病院の皮膚科に行ったら
 うちは つぶしません。塗り薬でしましょう と ゆーことで
かなーり 時間はかかりましたが、薬塗ったり 水いぼに効くとゆー
はと麦茶飲ませたり、ヨクイニンと ゆーの 買って飲ませたりしましたねー。
県や幼稚園によっては 対応がまちまちかと思いますが
幸い うちの幼稚園は Tシャツを着て 一人別の小さいプールとかなら
入ってもいいよ と ゆーことだったので それなりに楽しく過ごせたようだし、
特に 急いで 治す必要も無かったので そーゆーやり方でしたわけであります。
ネット上でも つぶす・つぶさない 色々議論されてたなぁ。
皮膚科のお医者さんも いつかは治るもんだから つぶさなくていいとか
意見してたり・・・。
でも 私も 最初はなんとしてでも早く治したくて 体験談等でこの漢方が効くとか
書いてたら買おうかなぁとか 1万円くらいするのを見て思ったもんです。
でも、調剤薬局の方とかに聞くと あれこれしない方がいいよー ヨクイニン
くらいは いいけどー と 言われたので 結局上記やり方にてしましたが。

しかし、今回は 一個。一個くらいならつぶしてもいいかな。
みなも大きくなったし我慢できるかも。
それに、夏休みは短期スイミングに通いたい。
ほんで スイミングの申し込みを6月中にすると、千円引きとゆーことで 
30日の金曜日には申し込んでおきたい。 そうなると それが大丈夫か
どうかも聞かないといけないし、この29日である木曜日に なんとしてでも 
皮膚科に行かなくてはー・・・
と ゆーことで、早速 皮膚科に行くことにしましたよ。

そしたら マンションの入り口で 他の部屋のお母さんにあって そのことを言ったら
 えっ  一個で 病院に行くのー? うちなんかつぶしてるよー。
上の子なんか 10個くらいつぶしたでー。 
 とな。
今 マンションでも 水いぼは 流行ってるらしく ○○ちゃんも△△ちゃんも
□□ちゃんも なってるとか ゆーことと 結構 みんな 自分でつぶしたり
してるらしいと ゆーことを 聞きましたよ。
 すごいなぁ。私は テキトーすぎて自分が信じられないし、ダメダー。
消毒とかちゃんとしなくて バイキンとか入るかもしらんしなぁ。

で  行ったんだけど、近くの皮膚科は 木曜の午後はお休み。困ったー。
で 他の皮膚科に想いをめぐらし、ようやく思いついた皮膚科に行くも
またもや 木曜日はお休み。(木曜日休みは多いねー)
で 二軒目の皮膚科の前で 近所の知人の皆様に徹底的に “皮膚科を
知らないか”
 の メール攻撃を行う。
 早く返事来ないかなぁ・・・
その間 お子らは ウキャキャキャ と 走り回りまくり。
 
色々な人にメール打ちまくって 20分弱くらいかかったかなぁ。
ようやく有力な情報を得たので、そこの皮膚科に行くことにしますよ。
 そこの 皮膚科も 結構患者さん多くて 待たされましたです。
でも、何か 13年前の しまじろうがあって ちょっと面白かった。
 みなも興味深く読んでたよ。
で かなり 待った後 名前を呼ばれて入りますですよ。
“水いぼだとおもうんですけどー” と 私がゆーと 先生は
“これは水いぼではないですねー” と ゆーので
 あ なーんだ。ただのできものだったんだ。だったら放っておいても・・・
思ってたら  水いぼよりたちの悪いやつです  と おっしゃるー。
 ガビョーン しかも やっぱり増えたりうつったりするらしい。
ほんで チラッと もしかして 私の指の・・・ みたいな感じで
先生に見せたら “それです お母さんのがうつったんでしょう” 
お前が悪の根源かーっっ みたいな言われ方をされてしまいましたよ。
 えー だって みなのと 全然見た目違うし・・・
一ヶ月前くらいから何かできたなぁと思ったけど、増えるでもなく、大きく
なるでもなく、どーも無かったし、みなさんフツー 指に何か出来たなぁと
思ったら そんなんで皮膚科行く? あんまり行かないよねー。
ちなみ お見苦しいですが コンナ感じにて。
ちょっと丸くて表面が固くなってるのだ。ウオノメやタコと
間違える人が多いみたいだって。手や足に主に出来るそうな。
あ でも、最近ここにもちっちゃいのが出来たかな。
 爪の付け根に小さいふくらみがあるのです。これもみたい。

ほんで みなは その一個を治療するために液体窒素で凍結させるんだけど、
私が “これは痛くないんですか?”と 聞くとお医者さんが正直に
“痛いですねー” と ゆーので みなが 
 コワイー コワイー  と 泣きなさる。
まぁ ちょっと 押さえて 何とか 終了いたしましたですよ。
何とか プールもいけそうです。
みなも 後になるとちょっと強気になって 冷たいだけで痛くはなかったと
言っており、先生がピンセットでつまむのが痛かったの と 説明しておりました。
で 帰りに寄ったスーパーでも  痛くなくなってきた と そこそこ機嫌も
治り まぁ 良かったであります。

あ゛あ゛・・・ 次は 私の番ですなぁ。
実は 翌日の今日 金曜日午前に 治療を終えてきたのですが なんとゆーか・・・
また その辺の話は 次の日記でー。

ナンダカンダで この日 帰りはすっかり19時頃になったので、夕飯はもぉ
スーパーで買って帰りましたよ。で 食後は 喧嘩の元のマフィンも食べて
お風呂入って寝た 一日なのでありましたー。
  
全粒粉・バナナ・クルミ・黒砂糖など入ったマフィンでありますよ。

では では またー   人気ブログランキング  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする