まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

日曜日にぐずるカノジョ

2006-06-27 | 日記

またまた かなりさかのぼって 日曜日。
日曜日は 雨だった

いつもどおり予定が無い我が家は いつもどおりダラッとしていた。
ほんで ビデオ屋さんで借りた DVDを返す日がこの日だったんだけど
ロボッツが 土曜日見ようとしたら なぜか日本語にうまく出来なくて
旦那がいる日曜日に ちゃんと 日本語音声にしてもらって見たり・・・
更に みなは もう一回 見たり・・・
朝 録画してたボウケンジャーなんぞ見たり・・・。

ちなみ 私は マジレンジャーもデカレンジャーも さかのぼれば
デンジマンもサンバルカンも好きだけど ボウケンジャーはイマイチだなぁと
思って そんなに好きじゃないです。
キャラが薄いんだよなぁ。(旦那は 敵に魅力が無いと ゆってたよー)
前回の マジグリーンを見習ってくれたまへ。あのカレのヤリスギ具合を・・・。

ほんで 今いる メンバーに期待はしないぞよ。
夏になると 最近の戦隊ものは なぜか一人 増えるので 
その人がさわやかイケメンだったらいいなぁ と 
その人に期待してたのに 仲間になるであろう多分その人が
最近登場したんだけど、何か 茶髪のロンゲで ちょっとしゃくれてて
 もっと ええ人いなかったんかなぁ・・・  と 思ったり。
なので 去年の夏は 京都太秦映画村に マジレンジャーのメンバーが来るから
と 事前に旦那にローソンに並ばせてチケット買いに行かせたり(この辺参照)、
全員のサイン色紙が欲しくておもちゃ買ったりしたし(おもちゃを買うと色紙が
もらえたのだ)、夏の映画も見に行ったり 情熱的だったけど、
今年は 全然 そんな気になれないもんなぁ。

みなも 未だ 録画してあるマジレンジャーはよく見るけど、
ボウケンジャーはあんまり見ないもん。(でもとりあえず録画はしてるけど)
何か ちょっと難しいんだよね。子どもには(私には?) 多分。セリフ多いし。
○○の財宝とか秘宝とか・・・ 理屈っぽいし。
オープニングとエンディングの曲も 覚えにくかったし。
最近ようやく自然に 口をついて出るようになりましたよ。(・・・って覚えんでいい?)
まぁ とは言えども マージフォン同様 アクセルラーを欲しがるみなでありますよ。
 これを使って変身するのだ。
ボウケンジャー・・・。ちょこっと ギャグのようなものがあるのか無いのか・・・?
笑わせるなら 笑わせる、シリアスならシリアスで。 どっちつかずなんだな。

唯一 まぁまぁ 好きな回は ボウケンイエローが敵に騙されて洗脳されてる時に
ボウケンブラックに
 じゃぁ どうして なつき(自分のこと)を仲間にしたの?
と 聞いた時に ボウケンブラックが 
 お前が かわいかったからだよ
と 今まで 恥ずかしくて言おうとしなかったセリフを 言った時の回が
ちょっと良かったですけどねー。
ボウケンジャーの中ではブラックが一番好きなので (歯並び悪いけど)
見ながら ちょっと照れてみたりなんかして・・・ 
(私に言ったんじゃないけどー 妄想癖があるからー)

まぁ そんな感じで 軽く?(長いッすか) ボウケンジャーのことも語ってみたり・・・。

*****

でもって 出発がかなり遅く 夕方になったんですが、とりあえず 
何となく やっつけで 近くのジャスコに行きましたです。
みなが アイス アイス と ゆーので、ソフトクリーム屋さんに行ったり
  キョンは一番小さいやつ。
 あ でもちょっと分けてもらったけど おいしかったっす。
何か すごいミルクの味したー。ジャスコの中だからと思って期待してなかったけど
これなら 前 高千穂牧場とかで食べたのと そんなに変わらないかもと思ったよ。

その後は キョンの靴を見たり。
  
靴を履かせたり くるくる廻ったり、店内うろうろしたり テンション高すぎ・・・

本当は キョンの靴を買わなきゃと思ってて ネットとかでも セール品
 アディダス2730円。
 ナイキ 1000円。
 これもナイキ3040円。
とか 水色の夏っぽいヤツなんか さわやかかなぁ なんて 見てたりしてたんだけど、
 最終的には 結局身近なジャスコで しかも、なぜか サンダルで
IF MEのやつだしー。今までも IF ME で配色が一緒っぽいし代わり映え
しないんだよねー。つまんねー。
後 私の靴も また 買っちゃいました。アディダスのごついヤツ。
8千円だか9千円だかの靴が五千円で更にポイントが溜まってて
4千円で買えたのでー。

とゆー感じで 買い物したり、ブラッと洋服やら寝具やら家電やら見たり
  
ジーンズショップのイチゴ柄のスカートがちょっとかわいいと思ったー。
寝具のところでは みなが  こんなところで寝てみたいー と 夢心地にて。
家電のところでは 旦那が  大きいテレビも安なったなぁ・・・ と 欲しそうで。
(今のテレビは私が18の時一人暮らしを始めた時にバイト先の人から
1万円で譲り受けたのだー。なかなか 壊れない)

で また テンション高く 怒っても怒っても 懲りない・・・
 
かと 思えば 文具売場で 粘土(今はケーキ型とか色々かわいいのが出てる)が
欲しいと 泣いてごねたり・・・ (床に座り込まれた・・・)

やっと泣き止んで トーマスの展示のところに行って 遊んだかと思えば
  
何か プラレール?みたいなのを小さいお友達に取られて 割り込まれて
泣く   更に その直後 キョンにも 何か 取られて 泣く 
 写真から見てもわかるとおり 全員 みなより小さい子なんだから
仕方ないやろ と ゆーことで、なだめるも “だあってー” か 何か言ってすねる。
で まぁ 何とか 機嫌を直して遊んではいたようだったんだけど・・・。
でも、トーマスのところ 離れる時 嫌がって 且つ
 楽しかったー  か 何か 言ってて
 えっ あんな 泣いてたくせに 楽しかったんかいなー とか思ったよー。
しかも、みなの歳の子には あんまり面白いようにも見えなかったけどー。

で 旦那が 泣いた みなに ちょっと気を使ったのか 
 ゲームするか   か 何か言って ゲームコーナーでゲームをさせるも
ボールが揃わないとか 宝が当たらないとか とりあえず うまく出来なくて
また 泣くー   せっかく やらせてあげたのに 泣いて
だって だって みなちゃんは 出来ないんだもん みたいにゆーもんだから
旦那も怒って 
 おー お前は アホやし 出来ひんのや。一生 させて やらん。
大体 コレはお父ちゃんの金や。           
とか ゆーて
また みなが 泣くー 
 アンタ ちょっとの時間で 泣きすぎ。すねすぎ・・・ ほんまにー・・・
と 思って もぉ 疲れましたよー。
みなが 数回 泣く間に キョンが泣きましたか? イヤ 泣かない (反語)
 圧倒的に キョンより みなと いる方が疲れるかもー。

まぁ みなへの接し方もなー・・・つい 意地悪言って泣かしちゃうからなー。
大事にされてるって 感じないのかもなー  なんて 毎度思ったり。
急に 子どもに アナタを愛してるわ なんて よー言わんし
いっそ こーゆー本買った方がいいのかなぁ なんて 思う今日この頃。
 これ売れてますよねー。 2もあり。
リンク先に それぞれ 中身の紹介 マンガがありますが、
その他 ここにも 本の内容がマンガで紹介。レビューの評判も良し。

あんまり 偉い人の育児に関する話って 好きじゃないってゆーか
わかってても 出来ないことが多いし、正論を言われると ますます凹むので
嫌だし、その時は うわーっ そーやなぁ って 思うんだけど
すぐ 忘れて実践出来ないので 好きじゃないんだけど(しまじろうの親用の本も
あんまり読んでないしー) これは マンガだし 押し付けではない感じで
こうすべきだと いうのが ないみたいだし、 孤立しがちな母親も著者は
丸ごと受け止めてくれる と あるので とっつきやすいかなぁと思ったり。
自分の子どもは自分のやり方で まぁ やってったらいいかなと思うところも
ありつつ たまには 人の意見に耳を傾けてもいいかなと 思ったりするので
ありました。
ちなみ 先日のお泊り保育説明会で 園長先生は “子どもが育つ魔法の言葉”
と ゆー本 (皇太子様が詩を朗読して話題になった本) の詩を読み上げて
もっと 早くこの本を読んでいたら・・・と 言ってましたねー。
 こんな本もたまには読むべきかなぁ。でも
性格悪いから 何か うがった目で ケッとか 思ってしまわないか
自分でも不安だなぁ。

まぁ みなには もぉちょっと 愛されてるってゆーか大事にされてるよって
実感を感じられるようにしてあげないとなと 毎回思うのですが
この日も 感じた日曜日でありましたよ。

では では またー   人気ブログランキング 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする