ひろふみのブログ☆

囲碁棋士大橋拓文のオフィシャルブログです。

小路盤について

2010-12-29 16:44:44 | 考察

碁ワールドの張栩棋聖の4路盤。

ご覧になりましたか?

ぼくも問題作りが好きなので、こういったスモールワールドは

とても気になります。

といっても、とても狭いように見えるので、

どれくらいの変化があるか、考えてみました。

えっと。。。石の置き方は何通りあるかな・・・・

う~ん計算できない。。。まあ大体で・・・・石の置き方ー同型ー囲碁のルール=

およそ200万通り位の石の置き方があると、予想しました。

ネットでも色々調べてみると、知人のプログラマーの方の論文を発見

3047783通りの石の置き方があるそうです

どうやって計算したんだ・・・しかし誤差100万なら頑張ったほうか。

さて、その中から、一体どれ位問題が作れるか・・・

ぼくの勘だと、1000パターンに1パターン位は問題が出来る気がします。

よって、4路盤では少なくとも3000題程は作れるでしょう。

一生を4路盤解明にのみ費やせば、完全解明出来るかもしれませんね

 

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 棋風? | トップ | 良いお年をお迎えください »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
石の配置パターン (電卓計算)
2010-12-30 17:48:52

3の16乗=81の4乗=43046721≒4300万通り。



返信する
 (ひろふみ)
2010-12-30 14:00:06
1手目からの打ち方ではなくて、
石の配置のパターンの通りです。
返信する
コウは (Kakiyama)
2010-12-30 00:22:51
コウになるとパターンが増えそうな気が...
返信する
Unknown (トムとジェリー)
2010-12-30 00:17:18
4路盤だと碁盤が狭いからやさしい問題ばかりだろうと早合点していましたが、見てみると4路盤も奥が深いというか、変化が多くて面白いですね。
これは意外でした。

何通りかは計算で出すのは難しそうですね。
返信する
4路盤の変化 (電卓計算)
2010-12-29 19:42:02

16!通り=20922789888000≒20兆通り。



返信する
五路 (まお)
2010-12-29 19:37:28
ここは一つデカく五路!
と言ってみましたが
張さんが四路を選んだのは
「五路は広すぎる」
だからなんですかなぇ?
返信する
小路盤でつめ碁 (囲碁奮闘記 NORIABC)
2010-12-29 18:15:08
大橋先生が、4路盤でつめ碁ですか^^

楽しみです。

あとよければ、19路盤全体を使ったつめ碁も作ってください^^
返信する

コメントを投稿

考察」カテゴリの最新記事