ずっとひぱっていた詰碁の答えです。
この前一力君にも、
「答えの続きはまだですか?」
と突っ込まれちゃうし(笑)
前回は黒1と打ったところまででしたね。
1図 さてここで白はどうするでしょうか?T14のキリを防がないといけません。
2図 慌てて白1と打ってしまうと、黒2から4のツギが良い手です。白がたくさん取られました。失敗。
3図 白1とつぐのが良い手です。見ればみるほど危なっかしいですが・・・
4図 黒2から出て劫になるのが正解です。
5図 尚、黒6までとなったところで、白が手抜きしても、黒からは一手で解消できないので、実戦ではここで他に打つ手も考えられます。
つめけんでは、こちらが正解になるんでしょうか?
6図 黒1と打つのも筋風ですが、ダメ詰まりのため黒取られてしまいます。
7図 実はもう一つ、うまい手がありまして、白1ツケでも劫になります。こちらも正解。
↑7図つけは、くまとねこでの新年碁会のときにTさんに示されてビックリしました