goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろふみのブログ☆

囲碁棋士大橋拓文のオフィシャルブログです。

昨日の手合い

2016-02-05 12:12:12 | 手合

昨日は手合いでした。

棋聖戦のFTで大森泰志八段と対局しました。私の白番。

布石の一場面。早くも見慣れない序盤戦ですが黒1と打ち込まれて悩みました。

そして白2。確かここで昼食休憩だった気がします。

1図

感覚的に見える手かもしれませんが、打った本人は理論的?にここを選んだつもり。

2図 A~Eまで考えましたがどれもイマイチかと思ったのです。そしてF(1図白2)

しかし今、冷静に振り返ってみると、ピンとくる手が少ないということは

すでにやや打ちにくい形だったのかもしれません

 苦しい碁でしたが、勝負手が通って最後はなんとか勝ち。


棋譜再生

158手完 白中押し勝ち 残り黒1分 白45分51秒

 

P.S. 昨日発売の週刊文春に少しだけ私のコメントが載っています。この件に関してはいずれまとめて書ければ、と思っています。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スペースマン 封じ手を予想... | トップ | 手合い »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
序盤 (logos)
2016-02-06 22:30:46
 序盤に様々なことを考えていらっしゃる話が
聞けて(その気になって)楽しかったです。
 勝負手というのは120手目のことでしょうか
黒はまともに行ってしまいましたが
どうにでもなるとふんでいたのでしょうか?
 ところでグーグルの囲碁プログラムの
お話を聞くのを忘れてしまいました。またこんど。
(2か月後では忘れてしまうな、、、)
返信する
勝負手 (ひろふみ)
2016-02-26 22:51:17
そうですね。120、122あたりが勝負のあやでした。
Google、もうすぐ5番勝負がはじまりますね!
返信する

コメントを投稿

手合」カテゴリの最新記事