昨日は碁聖戦の予選で井上初枝二段と対局しました。
私の白番。 最近隅から打った記憶がありません。
しかし、白番でのこのような布石は、黒で試みるより大分勇気が必要です。
院生時代はよく白で7-7を打っていましたが、15年ぶりくらいに、白番初手7-7でした。
なんか故郷に帰った気がします。
このような布石が通常布石に比べて良いかどうかは分かりませんが、
少なくとも自分の精神状態は、このような布石を打ってる時の方が良い気がします。
214手完 白中押し勝ち
昨日は碁聖戦の予選で井上初枝二段と対局しました。
私の白番。 最近隅から打った記憶がありません。
しかし、白番でのこのような布石は、黒で試みるより大分勇気が必要です。
院生時代はよく白で7-7を打っていましたが、15年ぶりくらいに、白番初手7-7でした。
なんか故郷に帰った気がします。
このような布石が通常布石に比べて良いかどうかは分かりませんが、
少なくとも自分の精神状態は、このような布石を打ってる時の方が良い気がします。
214手完 白中押し勝ち
そうなっても面白い勝負を見せてもらえばファンはついていきます。
斬新な布石もその有力な手法だと思います。
わたしが一番見たいのは、棋士同士の乱闘シーン。
坂田VS藤沢 武宮VS小林光一 柳VS小林覚
柳VS王立誠 ほかに犬猿の仲はいますか?