ひろふみのブログ☆

囲碁棋士大橋拓文のオフィシャルブログです。

おはようございます

2011-05-19 11:36:10 | 囲碁

昨日、井山裕太名人が古力九段(中国)に勝ち

博賽杯金佛山国際囲碁超覇戦で優勝しました

1回戦では李世ドル九段(韓国)に勝ちました。

李世ドル九段と古力九段は、先月、BC杯決勝5番勝負でも死闘を繰り広げていました。

この二人を破っての優勝。凄いことです。おめでとうございます

日本囲碁界としても、久しぶりの優勝

日本の夜明けを感じました。

おはようございます

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シチョウ | トップ | 先週の金曜日のお話@白龍館 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
快挙 (Unknown)
2011-05-19 19:41:37
とてもとても嬉しいです。
日本人の可能性と力を存分に発揮して
すばらしい結果を残したと思います。
大橋5段も実直な表現がすばらしいです。
期待してます。
返信する
Unknown (囲碁ママ)
2011-05-19 21:11:50
夜明けきましたねー!!

ダウンタウンの浜田さんのNHKの番組をみて初めて知りました。
もうだいぶまえですね(笑。
応援しています。
返信する
Unknown (オクタ)
2011-05-21 22:46:29
井山名人は素晴らしいが、その素晴らしさを大衆に大々的に広報できない日本棋院は本当に無能。

自分達が大衆に支えられているという自覚が無いのかな(-_-#)
いつまで伝統文化という位置付けにすがるつもりなのだろう。
返信する

コメントを投稿

囲碁」カテゴリの最新記事