わかっていない 2014-09-06 12:17:26 | 原発震災避難者 遠足 何がわかっているのか。 あらゆることについて 厳密に自分を追及していくと ・・・ 何ひとつ確実にわかっていない ・・・ ということがわかってくる。 ■ ご覧ください ■ 東日本大震災以来、三条市に避難している人たちへの寄付を続ける兵庫県豊岡市へ直接、礼に出向く (2014.9.3)
「 業 」 を 「 授ける 」 2014-09-06 09:16:27 | 原発震災避難者 遠足 学校の授業とは 文字通り ・・・ 「 業 」 を 「 授ける 」 ものです。 本来の力を出すための教育ではなく 頭で考え 頭で判断する生き方へと ・・・ 人々を導いていきます。 こうして 人は 業を作っていく人生を歩んでいくのですが ・・・ なにかおかしい ・・・ と思えてなりません。 ■ ご覧ください ■ 東日本大震災以来、三条市に避難している人たちへの寄付を続ける兵庫県豊岡市へ直接、礼に出向く (2014.9.3)
お天道さまが見ておられる 2014-09-06 06:15:45 | 原発震災避難者 遠足 子どものころ 親から 「 誰が見ておらんでも お天道さまは見ておられるんだから 」 ということを聞かされたものです。 だから ・・・ 悪いことはできない。 だから ・・・ たとえ お前を誤解する人があったとしても 心配しなくてもいい。 お天道さまは ・・・ ちゃんと 本当のことを見ていてくださる。 という ・・・ 二つの意味があったのでしょう。 ■ ご覧ください ■ 東日本大震災以来、三条市に避難している人たちへの寄付を続ける兵庫県豊岡市へ直接、礼に出向く (2014.9.3)