
ペットボトルのフタで、大きさわかるかな?
めっきり涼しくなり、
そろそろ猫も衣替えシーズンです。
ウール100%の純毛冬仕様のコートを準備しなきゃね。
夏服ごっそり脱ぎますよ~。(≧∇≦)
早い話が、抜け毛シーズン。
冬から春夏、夏から秋冬、
猫の毛の生え変わり時季な訳で、
物凄く毛が抜けます。
そういう時に欠かせないのが、
スリッカーブラシ。

(10年以上使ってるのに、
名前を知ったのはごく最近(^^;;)
ペットショップ(ペットコーナー)で売っている、
針金トゲトゲした痛そうなヤツです。
正式名称はスリッカーブラシ。

猫を飼い始めた頃は、
人間用の小さいヘアブラシを使ってましたが、
あまり毛が取れませんでした。
でも気持ち良さそうにしてたので、
マッサージ代わりにはなってたのかな?
プラスチックだと静電気が起き、
ペットの毛に良いとは言えないですがね。
たまたまペットショップで、
スリッカーブラシを見つけました。
埋め込んであるものは針金だし、
当然触るとチクチクするし、
こんなので痛くないのかなあと
最初は半信半疑でしたが、
購入して使ってみたら、
あ~ら不思議。
取れる、取れる、毛がごっそり。
このスリッカーブラシ、
種類も短毛用や長毛用があり、
針金の太さが違ったり先っちょにラバーがついてたり。
(右側のがラバー付き)

以前は太めの針金のを使ってましたが、
今は細すぎず太過ぎずのものを使用。
長毛種用ではあるようですが、
うちにいるような短毛種でも、
全然オッケーで良く取れます。
先にラバーのポッチの付いたブラシでは、
うちの猫達の毛は取れません。
ポッチのない方でちょびちゃんをブラッシング。

そうそう沢山抜けるからと言って、
力任せにやらないようにね。
鉛筆持ちで、小指を皮膚とブラシの間に入れるのが、
正しい持ち方のようです。
(私は普通に握ってるけど。^^;)

猫の皮膚はデリケートです。
傷がついても分かりにくく、
傷つくとザラザラの舌で舐めるので治りにくく、
別の病気にもなり兼ねません。
無理やりゴシゴシは禁物です。
優しくね。
それと、ブラシに付いた毛を撮る時、
つい、針金に逆らって取りたくなりますが、NG!
針金の向きに沿って、
上からこそげ落とすようにすると、
キレイに取れます。
この時ティッシュを当てるといいでしょう。
こんな感じ。

上の方に親指を充て、ブラシ部分を握る感じ。

ティッシュをどけるとこんな風です。

逆らって取ると、キレイに取れないだけでなく、
針金が指に刺さったりして危険です。
くれぐれも気をつけて下さいね。

上はちょびちゃんのもの。
下は銀ちゃんのもの。


スリッカーブラシ、
まだ使ったことのない方の参考になれば幸いですす。(o^^o)
デング熱、拡がってます。
蚊はまだまだ活動してます。
どうぞ皆様お気をつけ下さい。
秋のBreathをどうぞ。
誰かのために(With Lyrics) by Breath
作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312/Illustration Ichii
The 4th Sunday,September~あなたに会えない日曜日 by Breath
作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312/Illustratio Ichii
Lost Love by Breath
作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312/Illustratio Ichii
こちらの動画の絵はチョコちゃんの飼い主Hiiroさんの油絵を使わせてもらいました。
まったりとお楽しみ下さい。(^ ^)
摂氏34度の情景 by Breath
作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312/Oil Paintings Hiiro
私のヤル気スイッチ↓はここ。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂くと、とても励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
(日本ブログ村は『J-POP』『シンガーソングライター』、人気ブログランキングは『インディーズ』に参加しています。)
