Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

Black! Sweet?! 初収穫♡

2015-05-30 10:06:34 | 13.写真(虫出没いちい島中継)

こちらのMay Line(イラストヴァージョン)もどうぞ。
今の季節にぴったりの曲です。

May Line (2013vr.)



作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312/イラスト  Ichii

 

 

 




 

  ↑先週、初収穫。

 

 

 


 今週、更に収穫。↓

 

 

 

でも、小桑なんで、、、
一粒ずつ食べても、イマイチ食べた気がしない。

味がよくわかりません。

(かすかに甘いんだけどね。)


このまま全部口に放り込んだら、食べた気がするんだろうなあ。

でも、勿体なくてできない。

結局、一粒ずつ大事に食べました。


一粒の大きさは小指の爪ほどもありませんが、

収穫はやっぱり嬉しいです。

 

今も、1~2個ずつ色づいてます。

 





 

『気まぐれなPenny Rain』のYouTube完成しました。

 気まぐれなPenny Rain(With Lyrics)  by Breath


作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312/Photos  Ichii




 

 3月の私はWETTISH (with chorus)(With Lyrics)by Breath


作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312/Illustration  Ichii



 

下にもオリジナルソングを色々貼ってあります。
お時間のある方、オリジナルソングに興味を持って下さった方、
どうぞ聴いてみてね。

◆音楽ユニットBreathのYouTubeチャンネルです。
オリジナルの絵や写真を使って楽曲を公開しています。
アカウントをお持ちの方は是非チャンネル登録を。
You-Tube-Breath

◆音楽サイトmuzieのBreathアーティストページです。
比較的ネットの繋がり具合に左右されずに聴くことができます。
muzie-Breath

Breathの曲リンクやYouTubeの動画は、
皆様のブログなどでご紹介頂けたら嬉しいです。
応援のほどをよろしくお願いいたします。





 
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂くと、とても励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
(日本ブログ村は『J-POP』『シンガーソングライター』、人気ブログランキングは『インディーズ』に参加しています。)

  ブログランキング・にほんブログ村へ    

 


 

やっぱり、8年!!

2015-05-27 21:55:22 | 13.写真(虫出没いちい島中継)

タイヘンなの!


びっくりなの!



もう、今年変化がなかったら、
「切っちゃうからね~!!」って思ったの!

 

そしたら何と、ほら!!!

 

 

 

 

 

 


過去記事遡ったら、ありました。
この時に植えたのね。↓

柿(絵)-Colors of Breath


2008年11月の記事です。

丸7年です。

熟すのは秋でしょうか?

一応3個だけ生ってます。

『桃栗3年、柿8年』って言うよね。

沢山生るには、やっぱり8年くらいは必要ってことか。

8年目の来年はきっといっぱい生るかな?

さて、今年の実が大きく育つかは疑問ですが、
木を切らずに済んだということで、見守っていきたいと思います。





『気まぐれなPenny Rain』のYouTube完成しました。

 気まぐれなPenny Rain(With Lyrics)  by Breath


作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312/Photos  Ichii







下にもオリジナルソングを色々貼ってあります。
お時間のある方、オリジナルソングに興味を持って下さった方、
どうぞ聴いてみてね。

◆音楽ユニットBreathのYouTubeチャンネルです。
オリジナルの絵や写真を使って楽曲を公開しています。
アカウントをお持ちの方は是非チャンネル登録を。
You-Tube-Breath

◆音楽サイトmuzieのBreathアーティストページです。
比較的ネットの繋がり具合に左右されずに聴くことができます。
muzie-Breath

Breathの曲リンクやYouTubeの動画は、
皆様のブログなどでご紹介頂けたら嬉しいです。
応援のほどをよろしくお願いいたします。





 
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂くと、とても励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
(日本ブログ村は『J-POP』『シンガーソングライター』、人気ブログランキングは『インディーズ』に参加しています。)

  ブログランキング・にほんブログ村へ    

 

 


見つめられて…

2015-05-26 01:39:52 | 11.写真(植物・景色)

 

スーパーの一角の、よくある花売り場のコーナーにいたこの子たち。

つぶらな瞳で見つめられて思わずパチリ。

 

 

 

 


カワイイ( *´艸`)

連れて帰りたくなっちゃう。

 

でもうちに連れて帰ったら、
きっとにゃんずの獲物になってしまうから…断念。

 

個人的に少々バタバタしています。
なかなか更新できないかもしれません。

でも、時々覗きに来てね。

 

 

『気まぐれなPenny Rain』のYouTube完成しました。

 気まぐれなPenny Rain(With Lyrics)  by Breath


作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312/Photos  Ichii






下にもオリジナルソングを色々貼ってあります。
お時間のある方、オリジナルソングに興味を持って下さった方、
どうぞ聴いてみてね。

◆音楽ユニットBreathのYouTubeチャンネルです。
オリジナルの絵や写真を使って楽曲を公開しています。
アカウントをお持ちの方は是非チャンネル登録を。
You-Tube-Breath

◆音楽サイトmuzieのBreathアーティストページです。
比較的ネットの繋がり具合に左右されずに聴くことができます。
muzie-Breath

Breathの曲リンクやYouTubeの動画は、
皆様のブログなどでご紹介頂けたら嬉しいです。
応援のほどをよろしくお願いいたします。





 
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂くと、とても励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
(日本ブログ村は『J-POP』『シンガーソングライター』、人気ブログランキングは『インディーズ』に参加しています。)

  ブログランキング・にほんブログ村へ    

 

 

 


キャンディー こっち向いて

2015-05-22 22:00:00 | 11.写真(植物・景色)




本日のお花は『イベリス』

小さいお花が沢山集まった、とってもかわいいお花です。
花言葉、、、これまた表裏ありそうは不思議な花言葉です。

別名:マガリバナ、キャンディータフト、トキワナズナ、ニオイナズナ


花言葉:初恋の思い出、細やかな人情、心をひきつける、
    心変わり、甘い誘惑、無頓着、無関心



科・属名
:アブラナ科・イベリス(マガリバナ)属
原産地:ヨーロッパ・北アフリカ・に詩アジア原産
状態:一年草・多年草

 

属名の「イベリス(Iberis)」はスペインの古名「イベリア(Iberia)」に由来し、
この花がスペインなどのイベリア半島に多く自生していることにちなみます。
英名は「Candytuft(キャンディータフト)」と言い、
「砂糖菓子」といった意で、
1㎝の小さな花が集まって真中が盛り上がるように開花した様子が
お菓子のように見えるためです。

和名は、花の花序が長く伸び、
太陽に向かって花茎が曲がる特徴があるため
マガリバナ「屈曲花(イベリス アマラ)」』です。
別名は『トキワナズナ「常盤薺」(イベリス センペルヴィレンス)』と呼ばれます。

詳細はこちら→「魅る魅るガーデニング」より拝借しました。


 

恋をすると、彼の日常やしぐさや細かなことが気になってしまうね。
恋をすると、女の子はピカピカ輝いてきれいになるよね。
でも、彼がちっとも振り向いてくれないと心変わりしちゃうのかな?
不安な心は誰かにやさしくしてほしくて、他の誰かの甘い誘惑に乗ってしまうんだろうか?
恋に傷ついてしまったら、周りの世界から目を背けて無頓着で無関心に。
恋するのが怖いから、傷つくのが怖いから…。
無頓着で無関心になるのは、自分の身を守る防御であったりすることもあるのかも。

恋するのは勇気とエネルギーが要るよね。

よっしゃ!焼肉食おう!


って、そこへ行くんかい?!
うん、でも、何だか焼肉が食べたい今日この頃。
パワー付けないと、この寒暖差、ついていけません。




名前のわからないお花のオマケ。








曲、聴いてね。
イントロ、かわいいよ。
 

『気まぐれなPenny Rain』のYouTube完成しました。

 気まぐれなPenny Rain(With Lyrics)  by Breath


作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312/Photos  Ichii






下にもオリジナルソングを色々貼ってあります。
お時間のある方、オリジナルソングに興味を持って下さった方、
どうぞ聴いてみてね。

◆音楽ユニットBreathのYouTubeチャンネルです。
オリジナルの絵や写真を使って楽曲を公開しています。
アカウントをお持ちの方は是非チャンネル登録を。
You-Tube-Breath

◆音楽サイトmuzieのBreathアーティストページです。
比較的ネットの繋がり具合に左右されずに聴くことができます。
muzie-Breath

Breathの曲リンクやYouTubeの動画は、
皆様のブログなどでご紹介頂けたら嬉しいです。
応援のほどをよろしくお願いいたします。





 
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂くと、とても励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
(日本ブログ村は『J-POP』『シンガーソングライター』、人気ブログランキングは『インディーズ』に参加しています。)

  ブログランキング・にほんブログ村へ    

 
 

悩める思い出がいつしか喜びにかわるなら

2015-05-20 23:19:53 | 11.写真(植物・景色)

 

新曲の『気まぐれなPenny Rain』
動画に色々お花の写真を使ってます。

使ったお花の花言葉を調べてみました。



このお花は『サイネリア(シネラリア)』

花名の由来

 

正式名称はシネラリアですが、名前が「死」を連想させるため、
多くはサイネリアの名で販売されています。

 


サイネリア(シネラリア)全般の花言葉は

「いつも快活」「喜び」



冬~春の花(最盛期は3月)。
花色は赤、紫、青、ピンク、白、黄など。


花言葉の由来

花言葉の由来

花言葉の「いつも快活」「喜び」は、
シネラリアが寒い冬から春にかけて明るく華やかに咲くことに由来するともいわれます。

 

シネラリア誕生花 
2月14日、12月14日(紫)、12月23日

 

お見舞いにはNG

日本ではサイネリアが「災」を、シネラリアが「死」を連想させるため、
病気見舞いや新築祝いなどの贈り物には向かないとされています。

一方、英語の花言葉は「always delightful(いつも愉快)」で、
英国などでは「まもなく全快するから、元気でいてね」という
お見舞いの言葉を添えて病人に贈るとよろこばれるそうです。


日本と英国では、真逆の意味ですね。
この天邪鬼で気まぐれ具合は、
『気まぐれなPenny Rain』の歌詞の内容と同じですね。


ところで、
紫のサイネリアの花言葉はと言うと、

「悩める思い出」「喜び」

 おおおお~~~いいじゃん

 

『気まぐれなPenny Rain』に、いい感じでマッチしてます。





曲、聴いてね。
イントロ、かわいいよ。
 

『気まぐれなPenny Rain』のYouTube完成しました。

 気まぐれなPenny Rain(With Lyrics)  by Breath


作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312/Photos  Ichii






下にもオリジナルソングを色々貼ってあります。
お時間のある方、オリジナルソングに興味を持って下さった方、
どうぞ聴いてみてね。

◆音楽ユニットBreathのYouTubeチャンネルです。
オリジナルの絵や写真を使って楽曲を公開しています。
アカウントをお持ちの方は是非チャンネル登録を。
You-Tube-Breath

◆音楽サイトmuzieのBreathアーティストページです。
比較的ネットの繋がり具合に左右されずに聴くことができます。
muzie-Breath

Breathの曲リンクやYouTubeの動画は、
皆様のブログなどでご紹介頂けたら嬉しいです。
応援のほどをよろしくお願いいたします。





 
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂くと、とても励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
(日本ブログ村は『J-POP』『シンガーソングライター』、人気ブログランキングは『インディーズ』に参加しています。)

  ブログランキング・にほんブログ村へ    

 


 

マリーの失望と絶望は健康と予言に変わる

2015-05-18 21:00:00 | 11.写真(植物・景色)






新曲の『気まぐれなPenny Rain』、
もう聴いて頂けたでしょうか?

今回の動画には雨に濡れた花の写真などを使ったのですが、
お花屋さんや園芸コーナーでは黄色とオレンジのマリーゴールドがとても目を惹きました。


なのでちょっと花言葉などを調べてみました。




e恋愛名言集】より拝借。

花名のマリーゴールドは、「聖母マリアの黄金の花」という意味。
これは年に何度もある聖母マリアの祭日にいつもマリーゴールドが咲いていたことに由来します。

マリーゴールド全般の花言葉は、

「嫉妬」「絶望」「悲しみ」

 
※西洋での花言葉・英語 Language of flowers

「jealousy(嫉妬)」「despair(絶望)」「grief(悲嘆)」

 
マリーゴールドの原産地はメキシコ。アフリカン・マリーゴールドやフレンチ・マリーゴールドなどがありますが、これらもすべてメキシコ原産になります。日本には江戸時代、寛永年間に渡来しています。

 
以下は花の色によるマリーゴールドの花言葉です。

 

黄色いマリーゴールドの花言葉

yellow-marigold
photo: liz west

黄色いマリーゴールド(Yellow Marigold)

「健康」

 

オレンジのマリーゴールドの花言葉

orange-marigold
photo: Jim, the Photographer

オレンジのマリーゴールド(Orange Marigold)

「予言」

 

マリーゴールドについて

科・属名: キク科コウオウソウ属
和名: マリーゴールド
別名: センジュギク(アフリカン種)、コウオウソウ(フレンチ種)、クジャクソウ(フレンチ種)、マンジュギク(フレンチ種)
英名: Marigold
原産地: メキシコ
色: 黄、オレンジ、白
開花時期: 4月~11月
出回り時期: 4月~11月(最盛期は5~9月)
花持ち期間: 5~10日程度
誕生花: 6月5日、7月18日、8月20日(濃黄)、9月2日(黄)
花の詳細: Wikipedia








 

マリーちゃんの花言葉を、ざっくり貼っちゃいましたが、
花言葉って不思議だわ~

マリーゴールド全般の花言葉は、「嫉妬」「絶望」「悲しみ」

なのに、色によって、

黄色…健康
オレンジ…予言

全然違うじゃん。
考えると繋がりがわかりません。

「きまぐれで、変わり身早すぎでしょ」って、ツッコミたくなります。


花言葉を調べて写真を撮って来たわけではないけど、
何となく『気まぐれなPenny Rain』の内容に遠からずということで、

それも黄色とオレンジで、良かったです。


他の写真の花が気になって来た…


因みに…

白…健康、可憐な愛情、悲しみ、友情

だそうです。



曲、聴いてね。
イントロ、かわいいよ。
 

『気まぐれなPenny Rain』のYouTube完成しました。

 気まぐれなPenny Rain(With Lyrics)  by Breath


作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312/Photos  Ichii






下にもオリジナルソングを色々貼ってあります。
お時間のある方、オリジナルソングに興味を持って下さった方、
どうぞ聴いてみてね。

◆音楽ユニットBreathのYouTubeチャンネルです。
オリジナルの絵や写真を使って楽曲を公開しています。
アカウントをお持ちの方は是非チャンネル登録を。
You-Tube-Breath

◆音楽サイトmuzieのBreathアーティストページです。
比較的ネットの繋がり具合に左右されずに聴くことができます。
muzie-Breath

Breathの曲リンクやYouTubeの動画は、
皆様のブログなどでご紹介頂けたら嬉しいです。
応援のほどをよろしくお願いいたします。





 
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂くと、とても励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
(日本ブログ村は『J-POP』『シンガーソングライター』、人気ブログランキングは『インディーズ』に参加しています。)

  ブログランキング・にほんブログ村へ    

 
 

 

新曲『気まぐれな Penny Rain』(YouTube)

2015-05-15 17:00:00 | 10.オリジナル&カバーソング

たまたま通りかかったとらさんの足が写ってます。
ちょっと嬉しい、お気に入りの写真になったよ。



『気まぐれなPenny Rain』のYouTube完成しました。

 気まぐれなPenny Rain(With Lyrics)  by Breath


作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312/Photos  Ichii






下にもオリジナルソングを色々貼ってあります。
お時間のある方、オリジナルソングに興味を持って下さった方、
どうぞ聴いてみてね。

◆音楽ユニットBreathのYouTubeチャンネルです。
オリジナルの絵や写真を使って楽曲を公開しています。
アカウントをお持ちの方は是非チャンネル登録を。
You-Tube-Breath

◆音楽サイトmuzieのBreathアーティストページです。
比較的ネットの繋がり具合に左右されずに聴くことができます。
muzie-Breath

Breathの曲リンクやYouTubeの動画は、
皆様のブログなどでご紹介頂けたら嬉しいです。
応援のほどをよろしくお願いいたします。





 
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂くと、とても励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
(日本ブログ村は『J-POP』『シンガーソングライター』、人気ブログランキングは『インディーズ』に参加しています。)

  ブログランキング・にほんブログ村へ    

 

甘い香りに癒され…

2015-05-13 07:31:37 | 13.写真(虫出没いちい島中継)

 

 

 

ゴールデンウィーク前は↓こんな感じだった、1株の苺。
あれから毎日、1~2個赤くなって、只今収穫の楽しみを味わっています。


(↓クリックで拡大します。)

    

1日に1粒か2粒なんだけどね。
でも摘んだ苺をキッチンの棚に置いとくと、すごく甘い香りが漂ってくるのです。


実は苺って、逞しい。
だって、果樹の肥料を適当にやっただけなの。
そして、1株の筈が、蔓みたいににょろにょろ伸びて増殖の兆し。
苺は蔓植物なのかしら?

今迄苺は食べるのも見るのもそれほど興味なかったのですが、
ちょっと惚れちゃってます。

赤い色は視覚を、甘い香りは嗅覚を、勿論甘い味は味覚を、
真っ白な花やだんだん育っていく姿はハートを癒してくれますね。
苺のプランター、鉢植え栽培、オススメです。

苺、すごい!

 



しかし、火山活動、台風、地震、
日本に限らず世界中…何だか地球が慌ただしいなあ。
皆さんがいつもご無事でありますように。


新曲『気まぐれなPennyRain』の動画完成しました。
近々お披露目しますね。

お楽しみに。

 





下にもオリジナルソングを色々貼ってあります。
お時間のある方、オリジナルソングに興味を持って下さった方、
どうぞ聴いてみてね。

◆音楽ユニットBreathのYouTubeチャンネルです。
オリジナルの絵や写真を使って楽曲を公開しています。
アカウントをお持ちの方は是非チャンネル登録を。
You-Tube-Breath

◆音楽サイトmuzieのBreathアーティストページです。
比較的ネットの繋がり具合に左右されずに聴くことができます。
muzie-Breath

Breathの曲リンクやYouTubeの動画は、
皆様のブログなどでご紹介頂けたら嬉しいです。
応援のほどをよろしくお願いいたします。





 
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂くと、とても励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
(日本ブログ村は『J-POP』『シンガーソングライター』、人気ブログランキングは『インディーズ』に参加しています。)

  ブログランキング・にほんブログ村へ    

 
 
 
 

信州から美味しい春の便り♪

2015-05-07 19:00:00 | 16.酒肴・料理・食品

 おやおや?

何かが届きましたよ~ワクワク



箱のふたを開けてみると、あら、、新聞紙。

上の新聞紙を退けると…








またまた新聞紙が!
クッション材代わりですね~ワクワク








更に新聞紙を取り除くと…



厳重です。






ビニール袋を開けると…



お!細胞分裂!

って、違うでしょ

丁寧に小分けされてビニール袋に入ってます。ワクワク






その、小分けのビニール袋を取り出してみると、

とても丁寧に濡れ新聞紙でそっと包んであります。

愈々中身をオープン!ワクワク






中から現れたのは、
目に鮮やか、香り爽やか、山菜の女王!『コシアブラ』
(因みに王様は『タラノメ』だったかと…)







付け根の袴を取り除いて、ひと房(?)ずつ天ぷらにしたり、
茹でて、胡麻和えしたり、ポン酢も美味しい。
独特の風味や香りがあるので、炒めて中華風、韓国風の味付けでも美味しいよ~。

去年は、茎の部分を刻んで、炒飯やちらしずしに混ぜたりしたなあ。







山菜のほろ苦い独特の香りが病みつきさ。


ブログからも香って来そうな
これは緑の宝石!

美しき女王様~ドアップ!!!









こんな感じで、とても手間をかけて丁寧に包んで下さってるので、
葉が萎れたり、黒ずんだりすることもなく、
山菜の佇まいそのままで届きました。
嬉しいことです。








こ~んなにたっくさん!










今年はいきなりの晴天続きで、一気に気温も夏のように上がり、
待ち遠しかった春があっという間に駆け抜けて行ってしまったようなichii地方です。

こんなに沢山、春を味わえるなんて、なんて幸せなんでしょう

心から感謝です。

贅沢な至福のひと時をいつもありがと~



実は数日前、東北の実家からも春の山菜便りが。

大量のウド!
ハウス物は白いですが、地物なので、緑色です。

山菜に塗れて極上の至福に感激中のichiiさんなのです。






声を大にして言うのだ!

日本の自然、万歳!



 
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂くと、とても励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
(日本ブログ村は『J-POP』『シンガーソングライター』、人気ブログランキングは『インディーズ』に参加しています。)

  ブログランキング・にほんブログ村へ    


2024年に以下を追記

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ


 


仲良く寄り添うように

2015-05-03 08:41:41 | 11.写真(植物・景色)






とんがり帽子のようなメタセコイア。

学校に必ずと言っていいくらい、
2本寄り添うように並んで植わってて。

つい見上げて、写真を撮りたくなるの。










同じような写真ばかりです。

雲が多かったので、

「雲がきれないかなあ」と天を見上げて暫し待つ。
















      
すぐまた、雲が押し寄せてきました。


















少し前に写した写真で、この時はまだ枝、枝、枝、のもじゃもじゃさん。

今はきっと緑色に変身してるかな?

五月晴れになあれ。

五月も元気に前~進め!




今日のおススメはこちら。

快晴飛行(With Lyrics) by Breath


作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312/Photos&Videos Ichii







【追記(2015/05/03)】

(クリックで拡大)

前記事の紫の花(上記)は、
geckoさんからの情報で『ショウジョウバカマ』と判明。
詳細こちら→ショウジョウバカマ

●geckoさんの、北海道の貴重な虫達を観察したブログです。
 →探索・採集・飼育みたいな雑記的記録

geckoさん、ありがとうございます。






下にもオリジナルソングを色々貼ってあります。
お時間のある方、オリジナルソングに興味を持って下さった方、
どうぞ聴いてみてね。

◆音楽ユニットBreathのYouTubeチャンネルです。
オリジナルの絵や写真を使って楽曲を公開しています。
アカウントをお持ちの方は是非チャンネル登録を。
You-Tube-Breath

◆音楽サイトmuzieのBreathアーティストページです。
比較的ネットの繋がり具合に左右されずに聴くことができます。
muzie-Breath

Breathの曲リンクやYouTubeの動画は、
皆様のブログなどでご紹介頂けたら嬉しいです。
応援のほどをよろしくお願いいたします。





 
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂くと、とても励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
(日本ブログ村は『J-POP』『シンガーソングライター』、人気ブログランキングは『インディーズ』に参加しています。)

  ブログランキング・にほんブログ村へ    

 



muzieも色々リニューアルして、視聴しやすくなりました!
新曲『きまぐれなPenny Rain』公開してます。
    ↓
muzie-Breath

比較的ネットの繋がり具合に左右されずに聴くことができます。
 



オマケ。こちら↓は、我が家のにゃんこ女子たちです。
Ichiiさんのリアルな声としゃべり、にゃんこに遊ばれてます。


 ガムテねずみ、猫のアジトへ挑む!