11月20日は89年ぶりの『ほぼ皆既月食』、ご覧になられましたか?
うちはちょうど家の前の道のど真ん中から眺めることができ、ろくな写真が撮れないとわかりつつもスマホ撮影しました。
次回、全国で食の最大が観測できるのは65年後だそうです。
というわけで、滅多に出番のないお月見にゃんこのイラスト貼っておきます。
本日の曲は『誰かのために』です。
【誰かのために】
作詞・作曲 Ichii
編曲・ギター char312
歌 Ichii
この曲はイントロの始まりが少し重い印象かと思います。
秋晴れの高く澄んだ青空の下を、これから訪れる寒い冬を力強い足取りで突き進んでいくような想いを重ねました。
地面を踏みしめて歩いて行くイメージです。
そして、もうひとつの別のイメージもあります。
三橋美智也さんの『星屑の街』という曲ををご存じでしょうか?
(とても古い曲で、私自身リアルな歌唱は記憶がありません。)
▶星屑の街 三橋美智也
幼い頃、私の実家は浪曲と民謡しか流れない家でした。
それらの良さもわからなかったし寧ろ嫌いでしたが、唯一この曲には惹かれ、
田舎の畦道を歩く心地良い歩みのテンポとともにと子どもの私の脳内でいつも鳴っていました。
風の吹くまま…気の向くままに…そんなイメージと重なり、心のどこかで何かの共感を感じていたのでしょう。
大好きな『星屑の街』にインスパイアされてこの曲が生まれました。
歌詞もメロディもリズムも違うし、共通しているものは私だけが感じる感覚的なものかもしれません。
『星屑の街』との共通点は見つからないかもしれませんが、気侭な自由感、自然との繋がり、開放感、
そういうものを感じて頂ければ嬉しく思います。
待ち望んだ秋晴れの日は特に、空がどこまでも続き、大切な人への想いを運んでくれる気がします。
ひとつの空でみんな繋がっている、そんな風に感じます。
空の下で繋がるみんな誰もが穏やかに幸せでありますようにと願いを込めて、この曲をお届けします。このイラストの茶トラは昨年の秋に19歳で他界しましたが、キジトラの文太とっても仲良しでした。
この2匹をモデルに描いたイラストと秋の田舎風景の写真で贈るオリジナルソング、お楽しみ頂ければ光栄です。
下の写真はイラストのモデル2匹です。
銀(茶トラ)と文太(キジトラ)
そしてちょっとリアル画像をはめ込んだ合成イラストです。
猫擬人化しちゃったイメージはこんな感じ。
音楽と共に画像も楽しんで頂ければ嬉しいです。
今は銀ちゃんが去りしあと、左のキジトラ文太君(12歳)が猫達の大黒柱となって、頑張っています。
オス1匹、メス6匹のハーレム状態。文太くん、モテモテやん。(≧▽≦)
(写真はどちらも若い頃のものです。)
誰かのために(オリジナルソング)by Breath
詞、曲、歌:Ichii / 編曲、演奏:char312 /画像&編集:Ichii
【誰かのために】
肩に木の葉が舞い散るように
ひとりどこかへ歩いていこう
空が前より遠くに思えて
あなたに会いたくなりそうだから
視界の中に飛び込んで来るものは
空と陸と地平線
ポプラと風のささやきに
私だけのメロディライン
まだ知らぬ誰かのために
口笛吹いて
まだ知らぬ誰かのために
ただ遠くこの空あおぐ
きっと素直な私になろうと
こぼれる秋を見送ったわ
小さな希望が飛び立つように
白い羽根雲 空を埋めた
視界の中に飛び込んでくるものは
空と陸と地平線
風にゆらめく木漏れ日たちは
まぶたに残るメロディライン
まだ知らぬ誰かのために
落ち葉集めて
まだ知らぬ誰かのために
透き通る空に散らした
まだ知らぬ誰かのために
落ち葉集めて
まだ知らぬ誰かのために
透き通る空に散らした澄んだ青空に山の紅葉が映え、お出かけしたくなる季節です。
新型コロナの陽性者数も減ってはいますが、感染者がいないわけではありません。
ちょっとした気の緩み、感染対策の怠りであっという間に広がる可能性はまだまだあります。
皆様くれぐれもお体に気をつけて、素敵な秋を楽しみましょうね。
チャンネルをお持ちの方は登録して頂けるととても嬉しいです。
高評価も励みになります。
どうぞ宜しくお願いします。最近、【歌ってみた】やミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにYouTubeに公開前の曲もあります)
◆YouTubeカバーソングチャンネル →【歌ってみた】
◆ホームページのカヴァーコレクション → Cover songs Collection My YouTubeチャンネル等のご紹介
◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube 一位チャンネル → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◇Breathホームページ → Cover Songs Collection
◆Breathのツイッター → Breath-twitter (Breathのメインツイッター)
◇Breathのツイッター → Breath-twitter2(文太)(Ichiiの個人ツイッター)このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)
→カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)
猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。
※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。
◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル YouTube-藍月一位
チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。
いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。