Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

梅と乙女椿

2025-02-12 13:55:01 | 11.写真(植物・景色)


我家の鉢植え群、通称『Ichii島』の梅子さん、今年も咲き始めました。
果樹の肥料と剪定はしてるけど、それほど小まめに手をかけてるわけではない。
でもしっかりこの時季になると咲き始めます。
寒さの中にほっこりと春の温もり。目に心に嬉しい~
花が増え、もう暫くすると香りも広がって来ます。
梅、大好きです。

そしてもう一つ、大好きな乙女椿も開花!



実は乙女椿を購入した時、空いてる植木鉢がなくて、その時サクランボの小さな木を植えてた鉢(大きい)を、後で植え替えればいいかなんて軽い気持ちで共用。
その後、ひとつの鉢の中で双方がやたら調子よく育ち…。

今年は乙女椿の蕾が去年の3倍くらい、めっちゃついてる。
どちらかが元気がなくなるわけでもなく、寧ろ単独より元気に育っていたため、そのうち植え替えようとズルズル先延ばしに。
外から見ても枝が密集してて、今では土の中で同化しちゃってるのではないかという気さえしてくる、なんかコワい
かと言って今鉢を増やすのは場所的に難しいしなあ。

もしかしたら挿し木したような効果がでてるんだろうか?
色んなことを考えながら様子をみています。







プランターの乙女さんのあとは

コタツで私の膝の上で寛ぐ ツンデレ乙女さんです。
これ、いわゆる猫の『ごめん寝』。
お手ても足もしまい込んで丸くなって寝てます。
息、できてるのか?



この顏、「何見てんのよ~」いつもそういってる気がする。
近付く他の猫を片っ端から蹴散らす、気が強いちょびちゃんです。




唯一1匹、バケツトイレの上から用をたす。
賢くて器用。(神経質すぎるのが玉にキズ。もっと大らかになって~
服を着た後ろ姿が妙にかわいい。思わずパチリ。
(舐め壊し(過剰グルーミング)防止に、ソフトエリザベスカラー(ポンデリングと呼んでる)と全身服を着用中です。)




各地の雪の被害が心配ですね。
孤立してる場所の人々が早く救助されることを願います。
皆様どうぞ、ケガや体調には十分お気をつけてお過ごしくださいね。


あ、そうそう。スマホに入ってた春ちゃんの写真をインスタ用に編集しました。
後日YouTubeにもアップします。
ブログにも載せますので生前の春ちゃんにほっこりと寄り添って頂けたら嬉しいです。


オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。