最初はてっきり蚊に刺されたと思ったのです。
ちょびちゃん、白ちゃん(白コアラ)&黒ちゃん(黒コアラ)のお母さん。
耳や顔がアトピーの酷い状態みたいにただれて、
血が出て化膿してジュクジュク。
見るに耐えないほど痛々しく…。
ご飯を食べてじっとしてると、
患部にいっぱい蚊が集まって来て…(>_
これは避妊手術した頃の写真。↓
それまで湿疹だらけだったけど、捕獲した後はキレイになってます。
顔にかすかに湿疹の痕が。
兎に角なんとかしてあげなければ!
そんな思いで獣医さんへ行きましたとも。
診察結果は、蚊ではなく(蚊が誘因の場合もあるが)、
日光(紫外線)アレルギーだそうです。
誘発原因はノミだったりダニだったり、
お腹の虫だったりだそうです。
駆虫薬のレボリューションと抗生剤、
痒み止めなどの注射や薬を処方して頂き、
グレちゃんや子猫のいる部屋の大型ケージの中で、
療養して様子見です。
処置前の写真がありませんが、
処置後翌日にはカサブタになり、
随分キレイになりました。
処置前は耳の後ろも顔も、真っ赤になって血だらけでした。
振り返ってみると、子猫ごと保護した時も、
避妊手術した時も日除け完備で、
直射日光遮断で保護してたのです。
その間は確かに湿疹はなくキレイでした。
ということは、『お母さん』は室内飼い必須ということ?
う~ん(>_<)
グレちゃん問題にお母さん問題。
一難去ってまた一難です。
取り敢えず、なんとかなってるんだけどね。
お母さん、キレイになって、
しっかり懐いてくれるといいな。
ところで二階でご対面した子猫とお母さん、
最早お互いにすっかり忘れているようです。(^^;;
白ちゃん、威嚇しまくり…。(^^;;
そうそう翌日、駆虫薬の効果で、
お母さん、大量のウンチが。
中を恐る恐る調べると…
ラップの切れ端や、甲虫の背中やセミの顔や、蜂の顔や脚が…。
キャットフード食べてるのに、
何食べてるのさ⁈って感じ。
外の子は定期的に駆虫しないと、
いつ何時寄生虫が湧くかわからないということですね。
外のにゃんこは要注意ですにゃあ。(≧∇≦)
♪( ´▽`)オリジナルソングです。↓
暑い毎日に、今日は、こんな曲を。
白い聖夜 by Breath
作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312/Illustrations Ichii
私のヤル気スイッチ↓はここ。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂くと、とても励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
(日本ブログ村は『J-POP』、人気ブログランキングは『インディーズ』に参加しています。)
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜*
muzieとYOUMUSICにも曲を公開してます。
曲を気に入って頂けましたら、ページの、
5つ並んだ『☆マーク』の一番右側の☆をクリックして貰えたら、
最高~に嬉しいです。
お馴染みmuzieもどうぞ。♪( ´θ`)ノ
ブログランキングに参加しています。
是非とも下のランキングバナーを1日1回ポチッとお願いします。
(日本ブログ村は『J-POP』、人気ブログランキングは『インディーズ』に参加しています。)