大人気アイテムとはこれです。
黒ちゃんのためにベッドにしたこの籐カゴです。 本日も新曲を聴きながらお付き合い頂けたら嬉しいです。
↓ ↓ ↓
《誰かのために》アーティストページのBreathカードも秋らしく変わりました。
《誰かのために》 by Breath/muzie
《誰かのために》のイメージイラストになっています。
muzieサイトをズズィーっと下に下がると楽曲全曲聴けます。
肩に木の葉が舞い散るように
ひとりどこかへ歩いていこういい気持ちだにゃ~
なんとも気持ち良さそうに寝ています。
でも、当然キュウキュウ詰めです。
はみ出してます。
それでも無理矢理詰まります。
(何ともかわいい姿)
さすがに窮屈だったのか、数分後には反対向きに体勢を変えていました。
黒ちゃんが使ってるものが気になるのでしょうか?
ちょっとした、文太くんのヤキモチでしょうか?
昨日はシャンプーした黒ちゃん用に敷いておいたタオルを占領しました。動画有り→黒ちゃん初シャンプー No.2 なぜか文太が
そして今日はこの小さなベッドです。
子猫の黒ちゃん用なので本来はこうなのです。↓
実はもっとサプライズが!
写真を撮れませんでしたが、なんと驚く無かれ!
夜にはこのカゴに、
文太より更に体の大きい銀ちゃんが詰まっていました。
なぜか猫に大人気の籐カゴベッドでした。
ただいま、これまでのBreathの曲(いつしか10曲以上)を1曲ずつ紹介しています。
8曲目は
《摂氏34度の情景》
(下の小さな画像をポチッとどうぞ。再生まで少し時間がかかります。)
8.摂氏34度の情景
◆2012年8月12日に音楽投稿サイトmuzieに投稿したオリジナル曲です。
真夏の照りつける暑さの中で整然と存在する無機質な景色。
白く眩しい光、反射するアスファルト、揺れる陽炎、
どれも同じように立ち並ぶ白い壁の住宅。
その中で呼吸しながら存在する人…男と女…人の営みや複雑な感情や生活感。
対比する『静』と『動』が均衡をとりながら、
絵画、或いは映画の1シーンのように存在し、時間は流れていく。
摂氏33度でもなく、摂氏35度でもなく、摂氏34度…詩表現と音楽で描かれた情景。YouTubeもどうぞお楽しみ下さい。
この曲は、目に見えるもの以外の想像力を刺激してイメージ化される、
人間の感覚を呼び覚ますような心象風景を表現したくて、
以前、当サイトに長く御協力頂いていた、
ichiiお気に入りのHiiroさんの油絵をお借りして動画を作りました。
人がいないのに確かに人の気配がする景色、
紅茶の香り、夏の蒸した空気と不快な苛立ち、
建物はないのに確かにその先には建物があるような気配、
曲と絵の中にそんな不思議な気分を味わって頂ければ嬉しいです。
詩、曲、char312さんのアレンジ、そして画像、
オリジナルソングの中でもichiiお気に入りの1曲です。
ブログランキングに参加しています。
お帰りの際は、お手数ですが下のランキングバナーを
ポチッとお願いします。
ハロウィーンのカボチャだよ。すごいね。
そして、そして、これ↓はYouTubeに公開中の新曲です。
下の絵をクリックすると、お茶目な文太くんのに会えるにゃ。こちらBreathのYouTubeチャンネルのリンクです。
オリジナルソングたくさん置いてます。
★アカウントをお持ちの方は登録してくれたら嬉しいです。
Breath - YouTube
動画の絵や写真も自前ですので、それらもお楽しみ下さい。
どなたでもお気軽にご試聴頂けます。
あれよあれよと、10月も残り数日。
日に日に秋は深まり、すぐそこに冬の訪れを感じるような寒さも同時に、
やんわりゆっくりと訪れています。
風邪、流行ってきてます。どうぞ、お気をつけ下さい。
いつもBreathを聴いて下さりありがとうございます。皆様の応援ポチ、とても励みになっています。
お手数ですが、下のふたつの画像をポチッとして頂けたら嬉しいです。