Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

暖かい色

2013-01-30 07:47:39 | 11.写真(植物・景色)






 ぶるぶるぶる… 
やっぱり寒いですね

なので、暖かい春色を送ります

1月も残すところあと2日になりました
今日は随分と気温が上がり
暖かい日になるようです

嬉しい~
今日も元気にすごしましょう


 ただいま公開中の最新曲の動画です。
『空色のレター』

 


この曲に登場する2匹の猫のエピソードです。
↓ ↓ ↓
余(私)の名前は『ぼ』である(後編)

2匹ともお世辞にもかわいいとは言えませんが、
とても魅力的な野良にゃんです。
前編が気になる方はどうぞ。
余(私)の名前は『ぼ』である(前編)

只今muzieアーティストカードは、
青い空と白い雲をバックに、
小さな愛と夢と希望と勇気のシャワーを
カラフルにイメージした『空色のレター』バージョンです。

Breathアーティストページ

      

YouTubeは曲ごとのイラスト(ichii作)が楽しめます
★アカウントをお持ちの方は登録してくれたら嬉しいです。

Breath - YouTube

曲は、ヘッドホンorイヤホン推奨です。
ichii、char312、hiiroさん愛用の、
リーズナブルなヘッドホン(3000円台)&イヤホン(1000円以内)情報(過去記事)です。
参考になれば幸いです。
ヘッドホン&イヤホン

「みんな幸せで、いいことありますように」
 ブログランキングに参加しています。
是非ポチッとよろしくお願いします

      ブログランキング・にほんブログ村へ      


 


は~るよ、来い♪

2013-01-28 08:13:39 | 11.写真(植物・景色)


日本各地、雪がスゴイようです。
  
事故や怪我、足元にはくれぐれも気をつけてね。

この寒さ、冬がまだまだ居座っておりますが、
ぽわ~んと心は温かくなるように、

やっぱりここは『ネコ』に限る。


我が家の銀ちゃん、「うらめしや~」のスタイルで、
気持ち良さそうに寝ていますが、
なんせ毛色が薄いから、
何だか血の気がなくて寒そうに見える…
こりゃだめだ。




部屋の陽だまりは暖かい

面白いことに猫はこの状態で陽射しと一緒に移動します。
やっぱり黒っぽい猫の方が保温してます。


去年の梅の花です。
芳しい花の香り、春が待ち遠しいなあ。


今日は朝から雪降りで、
かなり冷え込んでます。
風邪ひかないようにね。

春はまだちょっと遠いけど、
せめて写真の春で、暖かな気持ちになれたらいいな。
下にももう一枚、春の写真をおまけ。

 ただいま公開中の最新曲の動画です。
『空色のレター』

 


この曲に登場する2匹の猫のエピソードです。
↓ ↓ ↓
余(私)の名前は『ぼ』である(後編)

2匹ともお世辞にもかわいいとは言えませんが、
とても魅力的な野良にゃんです。
前編が気になる方はどうぞ。
余(私)の名前は『ぼ』である(前編)

只今muzieアーティストカードは、
青い空と白い雲をバックに、
小さな愛と夢と希望と勇気のシャワーを
カラフルにイメージした『空色のレター』バージョンです。

Breathアーティストページ

      

YouTubeは曲ごとのイラスト(ichii作)が楽しめます
★アカウントをお持ちの方は登録してくれたら嬉しいです。

Breath - YouTube

曲は、ヘッドホンorイヤホン推奨です。
ichii、char312、hiiroさん愛用の、
リーズナブルなヘッドホン(3000円台)&イヤホン(1000円以内)情報(過去記事)です。
参考になれば幸いです。
ヘッドホン&イヤホン

「みんな幸せで、いいことありますように」
 ブログランキングに参加しています。
是非ポチッとよろしくお願いします

      ブログランキング・にほんブログ村へ      
 


もう一枚、おまけ


さて、黄色でパワーアップ!!
今週も元気にいきましょう

更にお付き合いいただける方は引き続きどうぞご覧下さい。

以下のリンクに、ブログでご縁を頂いた
ステキな書家とピアニストの皆さんの動画があります。
とてもステキなので、是非、ご覧になってね。
↓ ↓
2013年1月1日の空 - COLORS~Colors of Breath


 ブログランキングに参加しています。
是非ポチッとよろしくお願いします。

  にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ    


  


空色のレター(Original Song)

2013-01-26 12:32:46 | 10.オリジナル&カバーソング

Breathの最新のオリジナルソングです。
【空色のレター】


空色のレター      

乾いたアスファルトの小さな路地を  
白い子猫が空を見上げて
ためらいがちに横切った

裏の木立を抜けて走れば
懐かしいエメラルドの光に出会う

幸せを分けてあげるよ あふれるくらい
生まれる前は誰もが光だったろう


あなたに会いたいとあの子がくれた
クセのある文字 言葉の向こうに
君のひたむき 空色を映す

桑の葉の茂る門をくぐって
思いっきりセルリアンの光に歌う 

やさしさを分けてあげるよ 抱え切れぬほど
空色のレターにつめて君の住む街まで

幸せを分けてあげるよ あふれるくらい
生まれる前は誰もが光だったろう

幸せを分けてあげるよ あふれるくらい
生まれる前は誰もが光だったろう


 
 ブログランキングに参加しています。
是非ポチッとよろしくお願いします。

 ブログランキング・にほんブログ村へ   



更にお付き合いいただける方は引き続きどうぞご覧下さい。

以下のリンクに、ブログでご縁を頂いた
ステキな書家とピアニストの皆さんの動画があります。
とてもステキなので、是非、ご覧になってね。
↓ ↓
2013年1月1日の空 - COLORS~Colors of Breath


 ブログランキングに参加しています。
是非ポチッとよろしくお願いします。


  にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ    




トラさんとぼっちゃん(『空色のレター』に登場した2匹)

2013-01-25 19:26:39 | 14.写真(ノラ猫&小動物)



(野良猫のトラさん、推定15歳)
新曲の動画公開しています。
『空色のレター(YouTube)』

この動画には野良猫のトラさんとぼっちゃんが登場しています。
2番以降のサビの繰り返しのところです。
2匹ともまるまるとしてとても健康で、
穏やかで幸せそうなお顔(多分)を披露してくれてます。
でもこの2匹、初めて会った時は、
とてもかわいそうな状態でした。

宜しければどうぞ、曲を聴きながらお付き合い頂ければ幸いです。



トラさんはある日突然現れました。
彼はどうも室内で飼われていたらしく、
車や外の様々な物音にとてもびくびくしていて、
最初は無理矢理家の中に入りたがりました。
でも我が家には既に2匹の大人猫がいましたので、
子猫ならまだしもこんな大人のオスを入れるわけにはいかず、
心を鬼にして断固外に追いやりました。

そんなトラちゃんにしてやれることは、
朝晩のご飯をやりながら元気な様子を確認し、
一方で貰い手を捜したりもしましたが、
当然こんな年寄り猫(推定12歳)を貰ってくれる人もおらず、
「なんとか野良生活に慣れますように」と
祈ってやることくらいでした。

そうして月日が経つにつれ、作ってやった段ボール寝床で過しながら、
大分外の物音になれてきた様子で、あたりを元気に走り回るようになりました。
早朝、公園で遊んでやると、毎朝定時に現れ、
それを待ちわびるようになり、野良の生活にも馴染んできたようでした。

今はすっかり体つきも逞しく、貫禄さえ付き、
外の生活を楽しんでいるようにも見えます。

そしてもう一匹の野良猫ぼっちゃんは、と言うと、
これまたある日突然現れ…。
以下はその時のエピソードの一部です。
過去記事ですが、目を通して頂けばきっと、
動画の画像のお顔が一際愛らしく、
生気に満ちた幸せな顔に見えてくることでしょう。

 余(私)の名前は『ぼ』である(後編)

(2010.11.19)



彼に何が起こっているんだ?
食べたエサが消化されていないのか?

食欲がなくなり見る見る痩せていく彼。
歩く姿も最早意識朦朧のように見えるほどふらついている。
ある日私はそんな彼の行動を暫く観察し、
彼が便をする瞬間に遭遇した。
そこで見た光景は言葉にできないほど凄まじいものだった。
彼の便は固形物ひとつない水状態。
その次に水と一緒に出てきた物は途切れる事のない…サナダムシ。
切れてもお尻から5センチほどぶら下ったままだ。
食べた物は全て寄生虫のエサとなり、養分を吸い取られていたのだ。
腹の中はおそらく寄生虫に占拠された状態だったろう。

私は市販の虫下しが一服だけ残っているのを思い出した。
過去に寄生虫がいる野良猫を保護した時に使った残りだった。
寄生虫にあれだけ巣食われた状態で薬が効くかどうかは疑問だった。
彼がかなり衰弱しているのも心配だったが、一か八かで、
嫌がる彼の口に朝晩分けて、薬をねじ込んだ。

翌日彼が便をする場所には塊のサナダムシが落ちていた。
そして、その日から彼の食欲が少しずつ戻りはじめて、
心なしかふっくらしてきたように見えた。が、再び痩せ始めた。

続きはこちらをどうぞ。
↓ ↓ ↓
余(私)の名前は『ぼ』である(後編)

2匹ともお世辞にもかわいいとは言えませんが、
とても魅力的な野良にゃんです。
前編が気になる方はどうぞ。
余(私)の名前は『ぼ』である(前編)

只今muzieアーティストカードは、
青い空と白い雲をバックに、
小さな愛と夢と希望と勇気のシャワーを
カラフルにイメージした『空色のレター』バージョンです。

Breathアーティストページ

『空色のレター』をあなたのもとへ届けます。

      

以下は私が作詞作曲&歌担当している
音楽ユニットBreathの楽曲です。
(上のアーティストページに公開している楽曲です)
ギタリストchar312さんと一緒に、音楽作ってます。
タイトルをポチッとすると聴くことができます

【Breath楽曲リスト-muzie】

空色のレター
白い聖夜
 The 4th Sunday,September
~あなたに会えない日曜日

誰かのために
BREATHING
摂氏34度の情景
孤独な旅人
DEMONSTRATION(Rock)
ずっとこのまま
Cream Color in Spring
May Line
みっつめの卒業式
3月の私はWETTISH
CAPRICCIO 

YouTubeは曲ごとのイラスト(ichii作)が楽しめます
★アカウントをお持ちの方は登録してくれたら嬉しいです。

Breath - YouTube

曲は、ヘッドホンorイヤホン推奨です。
ichii、char312、hiiroさん愛用の、
リーズナブルなヘッドホン(3000円台)&イヤホン(1000円以内)情報(過去記事)です。
参考になれば幸いです。
ヘッドホン&イヤホン

「みんな幸せで、いいことありますように」
 ブログランキングに参加しています。
是非ポチッとよろしくお願いします

      ブログランキング・にほんブログ村へ      
 

更にお付き合いいただける方は引き続きどうぞご覧下さい。

以下のリンクに、ブログでご縁を頂いた
ステキな書家とピアニストの皆さんの動画があります。
とてもステキなので、是非、ご覧になってね。
↓ ↓
2013年1月1日の空 - COLORS~Colors of Breath


 ブログランキングに参加しています。
是非ポチッとよろしくお願いします。

  にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ    


 


空色のレター(YouTube)

2013-01-24 08:30:34 | 10.オリジナル&カバーソング

新しくなった、
『空色のレター(YouTube)』をお届けします。
同じ地球の上に住み、
同じ空の下で呼吸して、
同じ太陽の光を浴びている。
なのに、どうしてこんなにも
悲しみの世界に生きる人達が多いのでしょう。
みんな幸せになれればいいのに。
みんな幸せになりますように。
そんな思いを込めて。



ここのところ寒い毎日が続いてます。
風邪ひいてませんか?
お元気でおすごしですか?
お日様の光と緑と空と四葉のクローバー
ぼっちゃんトラさん(野良猫ズ)
おっとりのほほんなしたハッピースマイルが、
あなたの心を暖かくできたらいいな。

どうぞ、是非是非、一度ご覧下さい。






こちらもよろしくね。
ただいまBreathの新曲『空色のレター』を
muzieに公開しています。
↓クリック↓
  空色のレター 

アーティストカードは、
青い空と白い雲をバックに、
小さな愛と夢と希望と勇気のシャワーを
カラフルにイメージしました。

Breathアーティストページ

『空色のレター』をあなたのもとへ届けます。

      

以下は私が作詞作曲&歌担当している
音楽ユニットBreathの楽曲です。
(上のアーティストページに公開している楽曲です)
ギタリストchar312さんと一緒に、音楽作ってます。
タイトルをポチッとすると聴くことができます

【Breath楽曲リスト-muzie】

白い聖夜
 The 4th Sunday,September
~あなたに会えない日曜日

誰かのために
BREATHING
摂氏34度の情景
孤独な旅人
DEMONSTRATION(Rock)
ずっとこのまま
Cream Color in Spring
May Line
みっつめの卒業式
3月の私はWETTISH
CAPRICCIO 

曲ごとのイラスト(ichii作)が楽しめるYouTubeも
どうぞご視聴下さい。

★アカウントをお持ちの方は登録してくれたら嬉しいです。

Breath - YouTube

曲は、ヘッドホンorイヤホン推奨です。
ichii、char312、hiiroさん愛用の、
リーズナブルなヘッドホン(3000円台
&イヤホン(1000円以内)情報(過去記事)です。

参考になれば幸いです。
ヘッドホン&イヤホン

「みんな幸せで、いいことありますように」
そんな気持ちで四葉のバナーを作ってみました。

 ブログランキングに参加しています。
是非ポチッとよろしくお願いします

      ブログランキング・にほんブログ村へ      
 

更にお付き合いいただける方は引き続きどうぞご覧下さい。

以下のリンクに、ブログでご縁を頂いた
ステキな書家とピアニストの皆さんの動画があります。
とてもステキなので、是非、ご覧になってね。
↓ ↓
2013年1月1日の空 - COLORS~Colors of Breath


 ブログランキングに参加しています。
是非ポチッとよろしくお願いします。

  にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ    


 


緑と太陽と空と…

2013-01-23 08:51:25 | 10.オリジナル&カバーソング

アルジェリアの邦人殺害、多数の死亡のニュース、
とても心が痛みます。
同じ地球の上で、殺し合っている人達がいる。
何の罪も無いのに巻き込まれて命を落とす人がいる。
悲しみが増幅されていく。
人間はどうしてこんなにも争うのでしょう?
地球の上で、みんなみんな幸せに過せればいいのに…。
理不尽な悲しみがなくなればいいのに…。
遠くからただただ、願い、祈るしか出来ないけれど…。
悲しみが消えて、みんな幸せになりますように…。


ちょっぴり新しくなった、
『空色のレター(YouTube)』をお届けします。

動画の作り方も少しずつわかってきて、
画像の効果などもchar312さんと相談しながら、
楽曲の雰囲気に合わせ写真の明細度などを調整したり、
差し替えたりして、こちらもリメイクしました。

以前のものより全体的に華やかになったかも。

ここのところ寒い毎日が続いてます。
風邪ひいてませんか?
お元気でおすごしですか?
お日様の光と緑と空と四葉のクローバー
ぼっちゃんトラさん(野良猫ズ)
おっとりのほほんなしたハッピースマイルが、
あなたの心を暖かくできたらいいな。

どうぞ、是非是非、一度ご覧下さい。






こちらもよろしくね。
ただいまBreathの新曲『空色のレター』を
muzieに公開しています。
↓クリック↓
  空色のレター 

アーティストカードは、
青い空と白い雲をバックに、
小さな愛と夢と希望と勇気のシャワーを
カラフルにイメージしました。

Breathアーティストページ

『空色のレター』をあなたのもとへ届けます。

      

三浦賢一油絵展は
本日最終日は池袋SEIBU6階画廊にて
午後4:30までです。

      


以下は私が作詞作曲&歌担当している
音楽ユニットBreathの楽曲です。
(上のアーティストページに公開している楽曲です)
ギタリストchar312さんと一緒に、音楽作ってます。
タイトルをポチッとすると聴くことができます

【Breath楽曲リスト-muzie】

白い聖夜
 The 4th Sunday,September
~あなたに会えない日曜日

誰かのために
BREATHING
摂氏34度の情景
孤独な旅人
DEMONSTRATION(Rock)
ずっとこのまま
Cream Color in Spring
May Line
みっつめの卒業式
3月の私はWETTISH
CAPRICCIO 

曲ごとのイラスト(ichii作)が楽しめるYouTubeも
どうぞご視聴下さい。

★アカウントをお持ちの方は登録してくれたら嬉しいです。

Breath - YouTube

曲は、ヘッドホンorイヤホン推奨です。
ichii、char312、hiiroさん愛用の、
リーズナブルなヘッドホン(3000円台
&イヤホン(1000円以内)情報(過去記事)です。

参考になれば幸いです。
ヘッドホン&イヤホン

「みんな幸せで、いいことありますように」
そんな気持ちで四葉のバナーを作ってみました。

 ブログランキングに参加しています。
是非ポチッとよろしくお願いします

      ブログランキング・にほんブログ村へ      
 

更にお付き合いいただける方は引き続きどうぞご覧下さい。

以下のリンクに、ブログでご縁を頂いた
ステキな書家とピアニストの皆さんの動画があります。
とてもステキなので、是非、ご覧になってね。
↓ ↓
2013年1月1日の空 - COLORS~Colors of Breath


 ブログランキングに参加しています。
是非ポチッとよろしくお願いします。

  にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ    



 


美しい静物画

2013-01-19 21:46:57 | 17.I meet art.です。

またまた寒い週末となりましたが、
皆様、風邪をひかずにお過ごしでしょうか。
インフルエンザが随分流行っているようです。
どうぞお気をつけ下さいね。

下の絵とってもすてきでしょう?
今日は個展のご紹介をしたいと思います。



上の写真の左下の文面拡大

 



三浦賢一油絵展

会期 1月17日(木)〜23日(水)
会場 池袋 東武 6F 1番地 美術画廊

ご注意※23日の最終日は午後4:30閉場です。


(※上記画像および文章の無断転載を禁止します。)


こちらは私がたまたまブログのご縁の繋がりで知った、
現在ウィーンに住まわれて活動している画家さんです。

私は始めてこの方の絵を見た時、
その美しさに一目惚れをしました。

今回その画家さんがなんと!東京で個展を開いております。
素晴らしい絵と皆様の出会いを作らないのは、
絵の好きな私としてはとても罪作りなことに思えて、
今回、当ブログでご紹介させて頂くことにしました。

___________________________________

______________________________________

お近くの方や絵のお好きな方は是非足を運んで、
この繊細でありながら凛とした存在感のある、
洗練された美しい油絵をご鑑賞してみてはいかがでしょうか。

ブログはこちら

A STILLIFE PAINTER IN VIENNA  ウィーンの静物画家




こちらもよろしくね。
ただいまBreathの新曲『空色のレター』を
muzieに公開しています。
↓クリック↓

  空色のレター 

アーティストカードは、
青い空と白い雲をバックに、
小さな愛と夢と希望と勇気のシャワーを
カラフルにイメージしました。

Breathアーティストページ

『空色のレター』をあなたのもとへ届けます。

    

以下は私が作詞作曲&歌担当している
音楽ユニットBreathの楽曲です。
(上のアーティストページに公開している楽曲です)
ギタリストchar312さんと一緒に、音楽作ってます。
タイトルをポチッとすると聴くことができます

【Breath楽曲リスト-muzie】

白い聖夜
 The 4th Sunday,September
~あなたに会えない日曜日

誰かのために
BREATHING
摂氏34度の情景
孤独な旅人
DEMONSTRATION(Rock)
ずっとこのまま
Cream Color in Spring
May Line
みっつめの卒業式
3月の私はWETTISH
CAPRICCIO 

曲ごとのイラスト(ichii作)が楽しめるYouTubeも
どうぞご視聴下さい。

★アカウントをお持ちの方は登録してくれたら嬉しいです。

Breath - YouTube

曲は、ヘッドホンorイヤホン推奨です。
ichii、char312、hiiroさん愛用の、
リーズナブルなヘッドホン(3000円台
&イヤホン(1000円以内)情報(過去記事)です。

参考になれば幸いです。
ヘッドホン&イヤホン

「みんな幸せで、いいことありますように」
そんな気持ちで四葉のバナーを作ってみました。

 ブログランキングに参加しています。
是非ポチッとよろしくお願いします

      ブログランキング・にほんブログ村へ      
 

更にお付き合いいただける方は引き続きどうぞご覧下さい。

以下のリンクに、ブログでご縁を頂いた
ステキな書家とピアニストの皆さんの動画があります。
とてもステキなので、是非、ご覧になってね。
↓ ↓
2013年1月1日の空 - COLORS~Colors of Breath


 ブログランキングに参加しています。
是非ポチッとよろしくお願いします。

  にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ    


寄り添えば寒くない

2013-01-18 08:34:40 | 14.写真(ノラ猫&小動物)

うちの玄関先にはトラさんとマキちゃんの、
段ボール寝床が設置してある。
風除けや寒さ対策に箱を2重にし、大きなビニールで囲ってある。
勿論中には使わないセーターやタオルを沢山入れて、
少しでも暖かく過せるようにはしているつもり。

そして冬になってから野良猫の寝床には
使い捨てカイロを2~3個入れてやっている。

数日前、寒波が来て、大雪が降った。

この日は流石に底冷えがしていたので、
「トラさんやマキちゃんはさぞかし寒いだろうなあ」
そう思って、私は其々が寝ている箱に
もう少しずつカイロを入れてやろうと思った。

まずはトラさんの箱から、
と寝床段ボール箱の中を覘いてみると…

おおおおお~~~~

あまりの寒さに

2匹詰まってます。


うん、これなら大丈夫。

寒くないね。


数日前、新曲『空色のレター』を
muzieに公開しました。
↓クリック↓

  空色のレター 

アーティストカードは、
青い空と白い雲をバックに、
小さな愛と夢と希望と勇気のシャワーを
カラフルにイメージしました。

Breathアーティストページ

『空色のレター』をあなたのもとへ届けます。

    


 ブログランキングに参加しています。
是非ポチッとよろしくお願いします。

  にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ    
更にお付き合いいただける方は引き続きどうぞご覧下さい。

以下は私が作詞作曲&歌担当している
音楽ユニットBreathの楽曲です。
ギタリストchar312さんと一緒に、音楽作ってます。
各タイトルをポチッとすると聴くことができます。

【Breath楽曲リスト-muzie】

白い聖夜
 The 4th Sunday,September
~あなたに会えない日曜日

誰かのために
BREATHING
摂氏34度の情景
孤独な旅人
DEMONSTRATION(Rock)
ずっとこのまま
Cream Color in Spring
May Line
みっつめの卒業式
3月の私はWETTISH
CAPRICCIO 

曲ごとのイラスト(ichii作)が楽しめるYouTubeも
どうぞご視聴下さい。

★アカウントをお持ちの方は登録してくれたら嬉しいです。

Breath - YouTube

曲は、ヘッドホンorイヤホン推奨です。
ichii、char312、hiiroさん愛用の、
リーズナブルなヘッドホン(3000円台
&イヤホン(1000円以内)情報(過去記事)です。

参考になれば幸いです。
ヘッドホン&イヤホン

「みんな幸せで、いいことありますように」
そんな気持ちで四葉のバナーを作ってみました。

 ブログランキングに参加しています。
是非ポチッとよろしくお願いします

      ブログランキング・にほんブログ村へ      
 

以下のリンクに、ブログでご縁を頂いた
ステキな書家とピアニストの皆さんの動画があります。
とてもステキなので、是非、ご覧になってね。
↓ ↓
2013年1月1日の空 - COLORS~Colors of Breath



ぽかぽか…うとうと…

2013-01-17 08:30:00 | 15.写真(家猫の銀&姫&文太)

 


 空色のレター



muzieに公開しました。
我が家の猫ズ『姫』『銀』『文太』の
まだ目覚めきらない朝のウタタネ風景を眺めながら
どうぞお聴きください。
猫は、見てるだけで幸せな気分になるね。

↓クリック↓

空色のレター










銀ちゃんはお母さんに寄りかかり、眠そう…




文太も目がしょぼしょぼ…



若い文太が一番体温が高いので、
銀ちゃんはちゃっかり文太を枕に…

「ああ、私もそこに混ぜて~」





思わず、猫になりたくなる、
朝の風景でした。

アーティストカードは、
青い空と白い雲をバックに、
小さな愛と夢と希望と勇気のシャワーを
カラフルにイメージしました。

Breathアーティストページ

『空色のレター』をあなたのもとへ届けます。

    


 ブログランキングに参加しています。
是非ポチッとよろしくお願いします。

  にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ    
更にお付き合いいただける方は引き続きどうぞご覧下さい。

以下は私が作詞作曲&歌担当している
音楽ユニットBreathの楽曲です。
ギタリストchar312さんと一緒に、音楽作ってます。
各タイトルをポチッとすると聴くことができます。

【Breath楽曲リスト-muzie】

白い聖夜
 The 4th Sunday,September
~あなたに会えない日曜日

誰かのために
BREATHING
摂氏34度の情景
孤独な旅人
DEMONSTRATION(Rock)
ずっとこのまま
Cream Color in Spring
May Line
みっつめの卒業式
3月の私はWETTISH
CAPRICCIO 

曲ごとのイラスト(ichii作)が楽しめるYouTubeも
どうぞご視聴下さい。

★アカウントをお持ちの方は登録してくれたら嬉しいです。

Breath - YouTube

曲は、ヘッドホンorイヤホン推奨です。
ichii、char312、hiiroさん愛用の、
リーズナブルなヘッドホン(3000円台
&イヤホン(1000円以内)情報(過去記事)です。

参考になれば幸いです。
ヘッドホン&イヤホン

絵や写真も二人で頑張ってますよ。
どうぞ今年も応援よろしくお願いいたします。


本日もお付き合い頂きありがとうございました。

 ブログランキングに参加しています。
「みんな幸せで、いいことありますように」

そんな気持ちで四葉のバナーを作ってみました。
是非ポチッとよろしくお願いします

      ブログランキング・にほんブログ村へ      
 

以下のリンクに、ブログでご縁を頂いた
ステキな書家とピアニストの皆さんの動画があります。
とてもステキなので、是非、ご覧になってね。
↓ ↓
2013年1月1日の空 - COLORS~Colors of Breath


**************************
 
 ↓↓こちら、もし宜しければご協力を。投票してね↓↓
(当ブログのみの企画です。外部サイトとは関係ありませんのでご安心を。)

 
オリジナルソングランキング 
投票しなくても、統計を見れますよ。お気軽にどうぞ。

 


空はどこまでも続いて…

2013-01-15 09:00:00 | 21.抽象画(日記絵的心象画)




空色のレター

ついに完成しました!!

本日午前中には
(お昼にアップされたようです)
muzieのBreathアーティストページにて、

視聴できると思います。
↓↓
Breathアーティストページ

これまでの初期10曲をアルバム(仮想)として、
その顔となる曲です。
何度も何度も録り直し、
char312さんと打ち合わせを重ね、
Breathの代表曲に相応しい、
満足の仕上がりになりました。

是非、チェックしてみて頂きたいと思います。

以下は数日前、
『空色のレター』に関連して書いた日記の一部です。
お付き合い頂けたら幸いです。


 私の歌には、『手紙』或いは『レター』という言葉がよく登場します。
手紙は私にとって、つい最近までとても日常的で、生活の一部でした。

最近でこそ携帯電話(メール)に取って代わってしまったけれど、
自分自身は特別に意識して手紙と向き合うということはなく、割りとラフに、
便箋と封筒というものをいろんな場面で使用していました。

私の祖父や叔母がそもそも筆まめで、日常の道徳や教訓、教育、連絡事項まで、
口頭で言えば済みそうなことでさえ、きちんと封筒に入れられた文書にして、
「これを読みなさい。」そう言って手渡してよこすことがよくあったのでした。
(ちょっと変わってる?

日々の暮らしの中で、封筒と便箋による『手紙』に慣れ親しんでいたせいか、
物心つくと中毒的とまで思えるほど、誰かに『手紙を書きたい』衝動が生まれ、
同時にそれは、ポストを開けて手紙を発見した時の快感と感動に繋がりました。

やがて私の手紙熱は国内での文通(今は死語?)から海外へと広がり、
最終的には10人ほどのペンフレンドと随時手紙の交換をするまでになりました。
最低でも2、3日に1通は我が家のポストにステキな封筒の返事が届きました。

しかしながら私は当時、全く英語は苦手だったし、殆んど話せない。
今も相変わらずだけれど、ただ、ポストに自分宛の手紙を発見するその快感と、
見知らぬ土地や国の文化と人との交流の喜びに浸っていたいがために、
毎日毎晩、国語、漢和、英和(和英)の辞書やテキストと格闘していました。
(それほどしていても残念ながら英語は苦手で、満足に話せないです。

その後私は、卒業と就職を機に県外へ出ました。
その後も毎日のように私のポストには、
祖父や叔母、母や妹たち、国内外の友人から、手紙が届きました。
毎日、ポストを開けるのが日課であり、この上ない楽しみでした。
それによって活力を得、双方の健康と幸福な近況を確認しあいました。

一昨日、『空色のレター』(ニューバージョン)が完成しました。
随分前に一度、取り敢えずの完成形として公開したことがありますが、
何度聴いてもその歌には本当に伝えたいものが表現できていなくて、
自分の非力を痛感するばかりで、結局公開を取り消しました。

そして今再び、歌を録り直したその曲がやっと完成に至りました。
時間や環境の制約の条件も諸々多い中で、
聴いて下さる人の気持ちに届けることだけを考えて、
この思いを精一杯込めて『空色のレター』を作りました。

そして、この制作途中でこの曲を作りながら、気付いたことがあります。
私にとって『手紙(レター)』とは、文字の書かれた紙ではなくて、
広大な海や山や遥かな距離や時間さえも越えて、
遠くの家族や友の元気な姿に馳せる思いだったり、
形も無く目にも見えないけれど必ず繋がっている心だったり…。

封筒や便箋に姿を変えてはいるけれど、本当の姿は、
子供の頃からきっと誰でもどこかに持っていた、
『誰かを思う心』なのかな…ということ。

それはある時は太陽の輝きや暖かさになり、
さびしさや悲しみや孤独をそっと包み、
ある時は故郷から離れて暮らす子供を思う親心だったり。
(いつも野菜を送ってくれる、私を思う母の気持ちを投影してみたり。)
私の曲の中の『手紙(レター)』はそういうものを象徴しているのかなあ、
そんなことをしみじみと考えたのでした。

そんな『空色のレター』をやっとあなたのもとへお届けできます。
どうぞ、是非聴いて頂きたいと思います。

    


 ブログランキングに参加しています。
是非ポチッとよろしくお願いします。

  にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ    
更にお付き合いいただける方は引き続きどうぞご覧下さい。

以下は私が作詞作曲&歌担当している
音楽ユニットBreathの楽曲です。
ギタリストchar312さんと一緒に、音楽作ってます。
各タイトルをポチッとすると聴くことができます。

【Breath楽曲リスト-muzie】

白い聖夜
 The 4th Sunday,September
~あなたに会えない日曜日

誰かのために
BREATHING
摂氏34度の情景
孤独な旅人
DEMONSTRATION(Rock)
ずっとこのまま
Cream Color in Spring
May Line
みっつめの卒業式
3月の私はWETTISH
CAPRICCIO 

曲ごとのイラスト(ichii作)が楽しめるYouTubeも
どうぞご視聴下さい。

★アカウントをお持ちの方は登録してくれたら嬉しいです。

Breath - YouTube

曲は、ヘッドホンorイヤホン推奨です。
ichii、char312、hiiroさん愛用の、
リーズナブルなヘッドホン(3000円台
&イヤホン(1000円以内)情報(過去記事)です。

参考になれば幸いです。
ヘッドホン&イヤホン

絵や写真も二人で頑張ってますよ。
どうぞ今年も応援よろしくお願いいたします。


本日もお付き合い頂きありがとうございました。

 ブログランキングに参加しています。
「みんな幸せで、いいことありますように」

そんな気持ちで四葉のバナーを作ってみました。
是非ポチッとよろしくお願いします

      ブログランキング・にほんブログ村へ      
 

以下のリンクに、ブログでご縁を頂いた
ステキな書家とピアニストの皆さんの動画があります。
とてもステキなので、是非、ご覧になってね。
↓ ↓
2013年1月1日の空 - COLORS~Colors of Breath


**************************
 
 ↓↓こちら、もし宜しければご協力を。投票してね↓↓
(当ブログのみの企画です。外部サイトとは関係ありませんのでご安心を。)

 
オリジナルソングランキング 
投票しなくても、統計を見れますよ。お気軽にどうぞ。

 


かくれんぼ

2013-01-13 17:16:04 | 15.写真(家猫の銀&姫&文太)


んにゃ?

なんか、動いてるにゃん?

(たぶん、hiiroさんの指を見てるのかな?



にゅ~~、ちょいちょい

手が伸びてきて、いたずらするらしい。 

でも、憎めないのよね。

 

 かくれんぼが大好きなチョコちゃん。

ひとしきりモグラごっこをすると、

すっぽりと毛布の隙間に埋もれ



 あっという間にスヤスヤ

 

 

近頃、おチョコと呼ばれているそうな。

かくれんぼが好きなチョコちゃんでした。

    


 ブログランキングに参加しています。
是非ポチッとよろしくお願いします。

  にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ    
更にお付き合いいただける方は引き続きどうぞご覧下さい。

以下は私が作詞作曲&歌担当している
音楽ユニットBreathの楽曲です。
ギタリストchar312さんと一緒に、音楽作ってます。
以下のタイトルをポチッとすると聴くことができます。
ヘビもジャも出ませんのでご安心して、ご遠慮なくポチッとどうぞ。

【Breath楽曲リスト-muzie】

白い聖夜
 The 4th Sunday,September
~あなたに会えない日曜日

誰かのために
BREATHING
摂氏34度の情景
孤独な旅人
DEMONSTRATION(Rock)
ずっとこのまま
Cream Color in Spring
May Line
みっつめの卒業式
3月の私はWETTISH
CAPRICCIO 

曲ごとのイラスト(ichii作)が楽しめるYouTubeも
どうぞご視聴下さい。

★アカウントをお持ちの方は登録してくれたら嬉しいです。

Breath - YouTube

曲は、ヘッドホンorイヤホン推奨です。
ichii、char312、hiiroさん愛用の、
リーズナブルなヘッドホン(3000円台
&イヤホン(1000円以内)情報(過去記事)です。

参考になれば幸いです。
ヘッドホン&イヤホン

絵や写真も二人で頑張ってますよ。
どうぞ今年も応援よろしくお願いいたします。


本日もお付き合い頂きありがとうございました。

 ブログランキングに参加しています。
「みんな幸せで、いいことありますように」

そんな気持ちで四葉のバナーを作ってみました。
是非ポチッとよろしくお願いします

      ブログランキング・にほんブログ村へ      
 

以下のリンクに、ブログでご縁を頂いた
ステキな書家とピアニストの皆さんの動画があります。
とてもステキなので、是非、ご覧になってね。
↓ ↓
2013年1月1日の空 - COLORS~Colors of Breath


**************************
 
 ↓↓こちら、もし宜しければご協力を。投票してね↓↓
(当ブログのみの企画です。外部サイトとは関係ありませんのでご安心を。)

 
オリジナルソングランキング 
投票しなくても、統計を見れますよ。お気軽にどうぞ。

 


手紙…心を繋ぐ

2013-01-11 08:31:11 | 20.日記&独り言とか

今日の記事は文章が長いので、
お時間のある時にゆっくりご覧下さい。


本日のオススメはは、本来はクリスマスソングではありますが、
しっとりとした冬の歌でもある『白い聖夜』です。
聴きながらお付き合い頂けたら嬉しいです。

白い聖夜    


 私の歌には、『手紙』或いは『レター』という言葉がよく登場します。
手紙は私にとって、つい最近までとても日常的で、生活の一部でした。

最近でこそ携帯電話(メール)に取って代わってしまったけれど、
自分自身は特別に意識して手紙と向き合うということはなく、割りとラフに、
便箋と封筒というものをいろんな場面で使用していました。

私の祖父や叔母がそもそも筆まめで、日常の道徳や教訓、教育、連絡事項まで、
口頭で言えば済みそうなことでさえ、きちんと封筒に入れられた文書にして、
「これを読みなさい。」そう言って手渡してよこすことがよくあったのでした。

日々の暮らしの中で、封筒と便箋による『手紙』に慣れ親しんでいたせいか、
物心つくと中毒的とまで思えるほど、誰かに『手紙を書きたい』衝動が生まれ、
同時にそれは、ポストを開けて手紙を発見した時の快感と感動に繋がりました。

やがて私の手紙熱は国内での文通(今は死語?)から海外へと広がり、
最終的には10人ほどのペンフレンドと随時手紙の交換をするまでになりました。
最低でも2、3日に1通は我が家のポストにステキな封筒の返事が届きました。

国内は日本語だけれど、海外は取り敢えず国は関係なく、英語でした。
記憶にあるだけで、アメリカ、イギリス、西ドイツ、シンガポール。
つまりは英語を学ぶ外国人と、英語を学ぶ日本人の手紙での交流です。

しかしながら私は当時、全く英語は苦手だったし、殆んど話せない。
今も相変わらずだけれど、ただ、ポストに自分宛の手紙を発見するその快感と、
見知らぬ土地や国の文化と人との交流の喜びに浸っていたいがために、
毎日毎晩、国語、漢和、英和(和英)の辞書やテキストと格闘していました。
(それほどしていても残念ながら英語は苦手で、満足に話せないです。)

その後私は、卒業と就職を機に県外へ出ました。
その後も毎日のように私のポストには、
祖父や叔母、母や妹たち、国内外の友人から、手紙が届きました。
毎日、ポストを開けるのが日課であり、この上ない楽しみでした。
それによって活力を得、双方の健康と幸福な近況を確認しあいました。

今、『空色のレター』と言う曲を作っています。
随分前に一度、取り敢えずの完成形として公開したことがありますが、
何度聴いてもその歌には本当に伝えたいものが表現できていなくて、
自分の非力を痛感するばかりで、結局公開を取り消しました。

そして今再び、歌を録り直しその曲に取り組んでいるのです。
しかし全く満足いく歌が歌えず、char312のアレンジに頼りっぱなしです。

時間や環境の制約の条件も諸々多い中で、
「気の済むまで納得のいく物を目指して」と言うわけにもいかず、
今の条件の中で精一杯やれるだけのものを作るしかない。

とても歯がゆい気持ちを抱えながらも、毎日毎晩の打ち合わせで、
聴いて下さる人の気持ちに届けることだけを考えて、
この思いを精一杯込めて『空色のレター』を作っています。

そして、そう、今この曲を作りながら、ふと、気付いたのです。
私にとって『手紙(レター)』とは、文字の書かれた紙ではなくて、
広大な海や山や遥かな距離や時間さえも越えて、
遠くの家族や友の元気な姿に馳せる思いだったり、
形も無く目にも見えないけれど必ず繋がっている心だったり…。

封筒や便箋に姿を変えてはいるけれど、本当の姿は、
子供の頃からきっと誰でもどこかに持っていた、
『誰かを思う心』なのかな…。

それはある時は太陽の輝きや暖かさになり、
さびしさや悲しみや孤独をそっと包み、
ある時は故郷から離れて暮らす子供を思う親心だったり。
(いつも野菜を送ってくれる、私を思う母の気持ちを投影してみたり。)
私の曲の中の『手紙(レター)』はそういうものを象徴しているのかなあ、
そんなことをしみじみと考えたのでした。

『空色のレター』をもうすぐあなたのもとへお届けできると思います。
どうぞ、もう暫くお待ちくださいね。

本日はichiiのとりとめのないひとり言にお付き合い下さり、
心より感謝いたします。
ありがとうございました。

    


 ブログランキングに参加しています。
是非ポチッとよろしくお願いします。

  にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ    
更にお付き合いいただける方は引き続きどうぞご覧下さい。

当ブログ、知って間もないあなた様に、
革めて、ご挨拶。
以下は私が作詞作曲&歌担当している音楽ユニットBreathの楽曲です。
ギタリストchar312さんと一緒に、音楽作ってます。
以下のタイトルをポチッとすると聴くことができます。
ヘビもジャも出ませんのでご安心して、ご遠慮なくポチッとどうぞ。

【Breath楽曲リスト-muzie】

白い聖夜
 The 4th Sunday,September
~あなたに会えない日曜日

誰かのために
BREATHING
摂氏34度の情景
孤独な旅人
DEMONSTRATION(Rock)
ずっとこのまま
Cream Color in Spring
May Line
みっつめの卒業式
3月の私はWETTISH
CAPRICCIO 

曲ごとのイラスト(ichii作)が楽しめるYouTubeも
どうぞご視聴下さい。

★アカウントをお持ちの方は登録してくれたら嬉しいです。

Breath - YouTube

曲は、ヘッドホンorイヤホン推奨です。
ichii、char312、hiiroさん愛用の、
リーズナブルなヘッドホン(3000円台
&イヤホン(1000円以内)情報(過去記事)です。

参考になれば幸いです。
ヘッドホン&イヤホン

絵や写真も二人で頑張ってますよ。
どうぞ今年も応援よろしくお願いいたします。


本日もお付き合い頂きありがとうございました。

 ブログランキングに参加しています。
「みんな幸せで、いいことありますように」

そんな気持ちで四葉のバナーを作ってみました。
是非ポチッとよろしくお願いします

      ブログランキング・にほんブログ村へ      
 

以下のリンクに、ブログでご縁を頂いた
ステキな書家とピアニストの皆さんの動画があります。
とてもステキなので、是非、ご覧になってね。
↓ ↓
2013年1月1日の空 - COLORS~Colors of Breath


**************************
 
 ↓↓こちら、もし宜しければご協力を。投票してね↓↓
(当ブログのみの企画です。外部サイトとは関係ありませんのでご安心を。)

 
オリジナルソングランキング 
投票しなくても、統計を見れますよ。お気軽にどうぞ。

 


チョコちゃん作家デビュー?!

2013-01-09 18:21:03 | 15.写真(家猫の銀&姫&文太)

先日、hiiroさん(こちら参照)から面白い写真が届きました。

というわけで本日はhiiroさんの油絵をお借りして動画作成した
『摂氏34度の情景』をお楽しみ下さい。
  
小さい画面を貼りましたが、
真ん中の再生ボタンをポチッとして右下にカーソルをあてると、
YouTubuの文字が出ますので、そこをクリックして、
YouTubeの本来の画面でお楽しみ頂く事もできます。




hiiroさんのところに貰われていったチョコちゃんは、
hiiroさんの膝の上でこんな風に気持ち良さそうにねスヤスヤ。





チョコちゃん、とても人懐こくて、よくしゃべるとか。

お手もお代わりも出来るようになり、
次は『目指せ!しゃべる猫』かと思いきや…





ある時、hiiroさんがパソコンに
文字を打ち込んでいました。

上の写真は、hiiroさんが、

「そういった」

と、打ち込んだところ。

すると、チョコちゃんが何の前触れもなく、
パソコンのキーボードの上を
さり気無く渡って行ったそうです。

そうなんです。
猫を飼ってるとよくあることです。
私なんぞも、画面が何十枚も出てたり、
文字が超巨大になってたり、
果てはよく分からない操作をされて、
文字が打てなくなってたり…

猫がパソコンの上を歩くと普通はろくな事にならない。
きっと、皆さんも経験あるかと思います。

が、どっこい、
画面を見ると…

hiiroさんの「そういった」に続き

あらまあ





「オレまでポー」みたいな
文字変換してるし。

ほっぺを赤らめているような顔文字付き

偶然の産物とはいえ、

とってもラブリーな、
チョコちゃん初パソコンデビューでした。

チョコちゃん、やってくれるわ~

当ブログ、知って間もないあなた様に、
革めて、ご挨拶。
私ichiiは、ギタリストchar312さんと一緒に、音楽作ってます。
ユニット名はBreathです。
私は作詞作曲&歌担当です。
以下のタイトルをポチッとすると聴くことができます。
ヘビもジャも出ませんのでご安心して、
ご遠慮なくポチッとどうぞ。

【Breath楽曲リスト-muzie】

白い聖夜
 The 4th Sunday,September
~あなたに会えない日曜日

誰かのために
BREATHING
摂氏34度の情景
孤独な旅人
DEMONSTRATION(Rock)
ずっとこのまま
Cream Color in Spring
May Line
みっつめの卒業式
3月の私はWETTISH
CAPRICCIO 

曲ごとのイラスト(ichii作)が楽しめるYouTubeも
どうぞご視聴下さい。

★アカウントをお持ちの方は登録してくれたら嬉しいです。

Breath - YouTube

曲は、ヘッドホンorイヤホン推奨です。
ichii、char312、hiiroさん愛用の、
リーズナブルなヘッドホン(3000円台
&イヤホン(1000円以内)情報(過去記事)です。

参考になれば幸いです。
ヘッドホン&イヤホン

絵や写真も二人で頑張ってますよ。
どうぞ今年も応援よろしくお願いいたします。


本日もお付き合い頂きありがとうございました。

 ブログランキングに参加しています。
「みんな幸せで、いいことありますように」

そんな気持ちで四葉のバナーを作ってみました。
是非ポチッとよろしくお願いします

      ブログランキング・にほんブログ村へ      
 

以下のリンクに、ブログでご縁を頂いた
ステキな書家とピアニストの皆さんの動画があります。
とてもステキなので、是非、ご覧になってね。
↓ ↓
2013年1月1日の空 - COLORS~Colors of Breath


**************************
 
 ↓↓こちら、もし宜しければご協力を。投票してね↓↓
(当ブログのみの企画です。外部サイトとは関係ありませんのでご安心を。)

 
オリジナルソングランキング 
投票しなくても、統計を見れますよ。お気軽にどうぞ。



小みかん

2013-01-07 21:10:15 | 11.写真(植物・景色)





やさしさを分けてあげるよ
抱え切れぬほど
空色のレターに詰めて
君の住む街まで

幸せを分けてあげるよ
あふれるくらい
生まれる前は
誰もが光だったろう

上はオリジナルソング『空色のレター』の歌詞の一部です。
『空色のレター』は現在再製作中なので、
今日は、ichiiが実は超照れ臭い、
「愛してる~」を連呼する歌、
Cream Color in Spring
を聴きながらお付き合い下さい。

小さい画面を貼りましたが、絵もとてもかわいい感じになっています。
真ん中の再生ボタンをポチッとして、右下にカーソルをあてると、
YouTubuの文字が出ますので、そこをクリックして、
YouTubeの本来の画面でお楽しみ頂く事もできます。


 

晴れた日に空を見上げると
その深い青や
ぐんぐんと雲を運ぶ風や
常緑樹の木々の葉に揺れる木漏れ日の
弾けるような光や
包み込むような太陽の温もり…
そんな自然が私に囁きかけてくるような気がします。
そして細胞の一つ一つに
力をくれるような気がするのです。

私の故郷の雪国では、
このような眩しいほどのみかんを見ることはありません。
だからより一層このオレンジ色が太陽を象徴する色のようで、
寒い冬は特に、無意識にみかんに温もりを感じ、
このみかんの木を衝動買いしちゃったのかもしれないです。

家の中に置いてるけど、見てるだけで心が和みます。
買ったものに産地が書いてなかったので小みかんをネットで調べたら、
結構色んな産地がありましたが、『桜島小みかん』が有名なようです。

では昨日の予告通り、早速このみかんを割ってみましょう。
みかんに愛用のイヤホンです~
って、いまひとつ大きさが伝わらないですね。
兎に角、小さくてかわいいのです。

 


皮をむきました!
なんと、ぷりぷりの実がびっしりと詰まっています。
9房もあります。


ほらほら、ひとふさがこんなに小さいのよ。
私の指も、決して細いとは言えませんが、
そこは突っ込まないでね。


食べてみたところ、とても甘くてジューシーで、
房の袋がそれほど硬くないのです。
そして、しっかりこんな丸々太った種が入ってました。


植えたらすぐにでも芽が出てきそうな種です。
はい!当ブログにお付き合いの長い方はお分かりですね。
お察しの通り、こんな立派な種を植えない手はない!
ichii島に植えちゃいますよ~~~んポコ

 私のマウスと比較してみた。(大きさわかるかなあ?)


The 完食!


実が20個くらい生ってて、
日毎私の胃袋に入っていく予定です。

皇帝ダリア(超背の高いピンク色のダリア)、トスカーナバイオレット(紫のミニトマト)、
次のブームはこれ桜島小みかんですね、きっと。



当ブログ、知って間もないあなた様に、
革めて、ご挨拶。
私ichiiは、ギタリストchar312さんと一緒に、音楽作ってます。
ユニット名はBreathです。
私は作詞作曲&歌担当です。
以下のタイトルをポチッとすると聴くことができます。

【Breath楽曲リスト-muzie】

白い聖夜
 The 4th Sunday,September
~あなたに会えない日曜日

誰かのために
BREATHING
摂氏34度の情景
孤独な旅人
DEMONSTRATION(Rock)
ずっとこのまま
Cream Color in Spring
May Line
みっつめの卒業式
3月の私はWETTISH
CAPRICCIO 

曲ごとのイラスト(ichii作)が楽しめるYouTubeも
どうぞご視聴下さい。

★アカウントをお持ちの方は登録してくれたら嬉しいです。

Breath - YouTube

曲は、ヘッドホンorイヤホン推奨です。
ichii、char312、hiiroさん愛用の、
リーズナブルなヘッドホン&イヤホン情報(過去記事)です。
参考になれば幸いです。
ヘッドホン&イヤホン

絵や写真も二人で頑張ってますよ。
どうぞ今年も応援よろしくお願いいたします。


本日もお付き合い頂きありがとうございました。

 ブログランキングに参加しています。
「みんな幸せで、いいことありますように」

そんな気持ちで四葉のバナーを作ってみました。
是非ポチッとよろしくお願いします

      ブログランキング・にほんブログ村へ      
 

以下のリンクに、ブログでご縁を頂いた
ステキな書家とピアニストの皆さんの動画があります。
とてもステキなので、是非、ご覧になってね。
↓ ↓
2013年1月1日の空 - COLORS~Colors of Breath


おひさまの色

2013-01-07 00:25:24 | 13.写真(虫出没いちい島中継)



じゃ~ん!


去年の大晦日みかんの木を買いました。

お正月の飾りになるような小さな盆栽でもと、
ホームセンターの園芸コーナーを何気なく覘いて、
一目惚れ

え? 
お値段ですか?
『野口英世』を2枚でおつりが来るくらい。
高いと思うか安いと思うか人それぞれですが。

私はこれを抱きしめたいほど気に入っちゃったわけです。
瑞々しく鮮やかな果実が20個ほどついていました。

これ、一見普通のみかんに見えますよね。
下の写真をご覧下さい。




『小みかん』

『小みかん』

と、書かれています。


私は生まれて初めて、こんなみかんを見ました。





こうして青空をバックに写真を撮ると、
普通に普通のみかん。
眩しいほどのオレンジ色。
元気の溢れるおひさまの色です。


この青空とピカピカのオレンジ色を見ていると、
今年はいっぱいステキなことに出会いそうな気がします。


ところがこのみかん、
『小みかん』と言うだけあって
とても小さいのです。

どれくらいかと言いますと、
あなたの人差し指(或いは中指)と
親指をくっつけてわっかを作ってください。
そう!それくらい!

ピンポン玉より小さいんです。


金柑より若干大きめ。
↓ほぼ、原寸大。


お味は…

次回はこれを割ってみようと思います。

さてさて、ちゃんと実があるんでしょうか?
そしてお味は?

甘いか酸っぱいか、
明日のお楽しみです。


革めて、ご挨拶。
私ichiiは、ギタリストchar312さんと一緒に、音楽作ってます。
ユニット名はBreathです。
私は作詞作曲&歌担当です。
以下のタイトルをポチッとすると聴くことができます。

【Breath楽曲リスト-muzie】

白い聖夜

 The 4th Sunday,September
~あなたに会えない日曜日


誰かのために
BREATHING
摂氏34度の情景
孤独な旅人
DEMONSTRATION(Rock)
ずっとこのまま
Cream Color in Spring
May Line
みっつめの卒業式
3月の私はWETTISH
CAPRICCIO 

曲ごとのイラスト(ichii作)が楽しめるYouTubeも
どうぞご視聴下さい。

★アカウントをお持ちの方は登録してくれたら嬉しいです。

Breath - YouTube

曲は、ヘッドホンorイヤホン推奨です。
ichii、char312、hiiroさん愛用の、
リーズナブルなヘッドホン&イヤホン情報(過去記事)です。
参考になれば幸いです。
ヘッドホン&イヤホン

絵や写真も二人で頑張ってますよ。
どうぞ今年も応援よろしくお願いいたします。


本日もお付き合い頂きありがとうございました。

 ブログランキングに参加しています。
「みんな幸せで、いいことありますように」

そんな気持ちで四葉のバナーを作ってみました。
是非ポチッとよろしくお願いします

      ブログランキング・にほんブログ村へ      
 

以下のリンクに、ブログでご縁を頂いた
ステキな書家とピアニストさんの動画があります。
とてもステキなので、是非、ご覧になってね。
↓ ↓
2013年1月1日の空 - COLORS~Colors of Breath


**************************
 
 ↓↓こちら、もし宜しければご協力を。投票してね↓↓
(当ブログのみの企画です。外部サイトとは関係ありませんのでご安心を。)

 
オリジナルソングランキング 
投票しなくても、統計を見れますよ。お気軽にどうぞ。