Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

バイオハザードⅣアフターライフ

2010-11-07 22:09:22 | 3.お絵かきツール絵



ついに観ました!バイオハザードⅣ!3D初体験!
(昨夜レイトショーで映画鑑賞してきました。
取り急ぎ描いたみた。
あまり時間かけられないので色々微妙だけど勘弁してね。

感想は+0.5ってとこでしょうか。
(沢山投稿されているレビュー通りと言ったところでしょう。)

バイオはバイオでも、私の好きなバイオテクノロジー系から、
バイオレンスサバイバルホラーになってたような…。

ストーリーはそれなりに面白かったし、3Dは景色が綺麗で臨場感バッチリ。
ただ、ちょっと気になったのが、随所に見られる、
トレマーズエイリアンマトリックスをパクッったような、
キャラクターデザイン&演出。
ご愛嬌なのかもしれないけど私は要らないです。

ゲームから派生した映画だから仕方ないとは思いますが、
Ⅳはゲーム的なステージ進行が見え見えで、
コンピューターゲームをやらない私としては味気なさを感じた次第。
この映画Ⅰ~Ⅳとも、ゲームを知っている人とそうでない人の評価は
相反するほどガラリと違うようです。

でもヘビメタ&ハードロックの好きなichiiさん♪
全体に流れる音楽のバスドラにシビレまくりでした。
心臓の鼓動に連動するような音と不整脈を起こしそうなリズムアレンジに
ワクワクノリまくりです。(ホラーなのに嬉しくて笑えそうだったよ。

当然、ウルサイ音楽やライブハウス(ハード系音楽)の騒音は勘弁と言う人、
また心臓の弱い人は絶対観るのを止めた方がいいでしょう。

ただ、ホラー特有の、何がいるのか何をやってるのかわからない
画面の暗さがないのが好いです。
(暗いのは、恐いというより苛立ちます。ちっとも見えないじゃん!ぷんぷん
化け物がクリアーに飛び出すから余計恐かったりして?
私は凝視してますが。笑

レイトショーにも関わらず一秒も睡魔に襲われなかった。
やっぱり劇場で観た甲斐はありました。
私としては夢でうなされるようなホラーではなかったですが、
でも皆さんは、観るならば心してどうぞ。

興味とお時間のある方は以下サイトの予告編をどうぞ。


バイオハザードIV アフターライフ - オフィシャルサイト 


 映画『バイオハザード IV アフターライフ』新予告編 


YouTubeの動画を替えました。
(前回のは音楽がよく聴こえていたけど、編集に好ましくない部分があったので。)

 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は下のお好きなジャンルをポチッとお願いします。
ひとつと言わず、ふたつみっつポチ大歓迎です 

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

 

 

 


ORIENTAL BEAUTY(みーにゃ&ぷくぷく)~8

2010-11-04 21:30:44 | 3.お絵かきツール絵


 左・みーにゃ(12歳(人間年齢64歳)) 右・ぷくぷく(9歳(人間年齢52歳)

 飼い主さんのお宅の思い入れの多いお花をあしらう予定です。
取り敢えず大まかなアタリをつけて…。
これから細かい描き込みに入ろうと思います。

マウス描きは絵画タッチの方が描きやすいです。
真っ直ぐで滑らかな線が難しいので、
シンプルな線画の方が時間がかかります。

ツール絵の難点は、保存すると次に加筆する時、
もとの保存画が滲んでしまうということです。
だからできればあまり保存しないで、切れのいいところまで手入れしたい。
と言うわけで、ある程度時間がないと手がつけられません。

次の絵は週末になってしまうかなあ。

間に別記事を挟むと思いますが、どうぞお付合い下さい。

あ、そうそう、サイドバーのグリムスにケーキがあるので、
何んだろうと思いきや、自分のブログの誕生日でした。

『COLORS』、沢山の皆様に支えられ、
おかげ様でまる3年経ちました。


お誕生日を迎え4年目に突入です。

未だにあれもこれもと自分の進む方向が定まらない雑多ブログではありますが、
薄ぼんやりと「自分」が見えてきた気がします。

これからもどうぞ変わりなく『COLORS』をよろしくお願いします。
もっと新しい誰かの世界に繋がるといいな。

 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は下のお好きなジャンルをポチッとお願いします。
ひとつと言わず、ふたつみっつポチ大歓迎です 

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

  

 


ORIENTAL BEAUTY(みーにゃ&ぷくぷく)~7

2010-11-01 21:26:56 | 3.お絵かきツール絵




左・みーにゃ(もうすぐ12歳(人間年齢64歳)) 右・ぷくぷく(9歳(人間年齢52歳)

あまり進んでいません。
取り敢えず背景のベースカラー を決めました。

さて、ここにあれをどのように配置しようかな?

 

 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は下のお好きなジャンルをポチッとお願いします。
ひとつと言わず、ふたつみっつポチ大歓迎です 

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

 

 
 


 


ORIENTAL BEAUTY(みーにゃ&ぷくぷく)~6

2010-10-25 13:31:15 | 3.お絵かきツール絵



 

左・みーにゃ(もうすぐ12歳(人間年齢64歳)) 右・ぷくぷく(9歳(人間年齢52歳)

 

 

 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は下のお好きなジャンルをポチッとお願いします。
ひとつと言わず、ふたつみっつポチ大歓迎です 

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

 

 


ORIENTAL BEAUTY(みーにゃ&ぷくぷく)~5

2010-10-24 21:00:35 | 3.お絵かきツール絵






左・みーにゃ(もうすぐ12歳(人間年齢64歳)) 右・ぷくぷく(9歳(人間年齢52歳)

あんまり変わっていないように見えますが、
左の子の毛並みや目が前回より立体的になり、
右の子の目に色が入り毛並みも少しずつ立体的になってきています。

描いてると自分の意向とは関係なくだんだん写実的になっていきます。
未熟者ゆえ、画風のコントロールができません。
これも絵の上達の過程ならいいんですけど単に散漫なだけ?

描き始めは以前描いた猫ちゃんたちみたいに、
ポップなイラストっぽくするつもりで描いていたのですが、
ついつい手が込んじゃう。

↓以前描いたイラスト(お嫁に行きました



↓ブログのお知らせ用に使ってます


 

最近COLORSにご縁を持って下さったお客様で
過去絵をまだあまり見ていない方は
宜しければこちら↓もどうぞご覧下さい。

6.向日葵(ひまわり:銀にゃんギャラリー

PCのお絵描きツールで描いたドット絵ニャンコを置いてます。 


今のところはカワイイ路線(私的に)で進んでるからこの流れでいこうかな。
飼い主様~、写実的プチデフォルメ路線でいきま~す
どんな路線やねん

引き続き途中経過を楽しんで頂ければ嬉しいです。

次は右の子も本格的に目を描きます。
モデルさんの写真も参考にアップしようと思います。


 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は下のお好きなジャンルをポチッとお願いします。
ひとつと言わず、ふたつみっつポチ大歓迎です 

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

 

 


ORIENTAL BEAUTY(みーにゃ&ぷくぷく)~4

2010-10-22 21:05:42 | 3.お絵かきツール絵


 

 左・みーにゃ(11歳) 右・ぷくぷく(9歳)

ニャンコの表情の雰囲気を見たかったので、
目に色を入れてみましたが、なんか私のイメージと違います。

まだ鉛筆ツールメインで、筆などのボカシを入れていないせいか、
ちょっと色合いがキツイかな。

もう少し柔らかい雰囲気で優しい感じにしたいと思います。

なによりも顔の表情にモデルさんの持ち味が出るよう、
表現できていたらいいなあと思っています。


まだまだ、もう1匹白いし、ヒゲないし、ベタだし、背景ないし、
出来上がりは2~3割と言ったところでしょうか。
お楽しみはこれからですね。

引き続き途中経過を楽しんで頂ければ嬉しいです。

 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は下のお好きなジャンルをポチッとお願いします。
ひとつと言わず、ふたつみっつポチ大歓迎です 

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

 

 


ORIENTAL BEAUTY(みーにゃ&ぷくぷく)~3

2010-10-20 21:00:04 | 3.お絵かきツール絵

ただいま、ある方のニャンコを描き中。
gooお絵描きツールで地味にマウス描きです。
さてどんな出来上がりになるでしょう。


 

 左・みーにゃ(11歳) 右・ぷくぷく(9歳)

あまり進んでないようにみえますが、これで結構時間掛かってます。
スミマセン。
マウスは調教難しくって、へそ曲りですねぇ。
と言いながら相変わらず何故かマウス描きに嵌っているichii。

きっとペンタブの方がずっと効率いいと思いますが、
思うに、ペンタブだと鉛筆やペンを持つように自分の癖がそのまま出て、
新しい運筆やタッチに出会えない気がするのです。

そういう自分の癖(カラー)が好きな人はとても羨ましいです。
でも私は何か違う自分を求めていて、違う自分に出会いたいのだと思います。
右利きの人が左で描いて、思わぬ自分を発見する的な感じかなあ。

マウスで描くのはタイヘンだけど、いつも出来上がりに自分が驚かされています。
描くのに苦戦している時、脳の普段使わないような部分が活性化していて、
脳のイメージが上手く手に伝わらないジレンマから発せられる信号が、
脳の別の部位を刺激しているというか。
スラスラ描けないからこそ、その間そこに脳が想像する余裕が生まれて、
普段じゃ思いつかないことを思いついたり、想像が広がっていくのかも。

だからといって、それを描ききる事は技術的に非情に難しいのですが、
そういうプロセスは楽しい。
多分そういう一連の流れに嵌っているんですね。

毎回こんなもんしか進みません。が、妄想はめいっぱい広がっています。

拙い絵ではありますが、仕上がりを楽しみにして、
引き続き途中経過を楽しんで頂ければ嬉しいです。

 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は下のお好きなジャンルをポチッとお願いします。
ひとつと言わず、ふたつみっつポチ大歓迎です 

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

 

 

 

 


ORIENTAL BEAUTY(みーにゃ&ぷくぷく)~2

2010-10-19 22:00:45 | 3.お絵かきツール絵


ただいま、ある方のニャンコを描き中。
gooお絵描きツールで地味にマウス描きです。
さてどんな出来上がりになるでしょう。



左・みーにゃ(11歳) 右・ぷくぷく(9歳)

『猫の顔も人間同様千差万別』って言ったって、
これじゃどんな毛色の猫か分からないですね。
さーて、何猫でしょう?

多分、飼い主さんも、
「本当にうちの子の模様になるのかしら?」とお思いかと。
どちらの顔も一緒に見えるし…
私的には微妙に違ってるんですが。

大ジョブ、ご安心を。なんてたってほら、基本が大事だし。
でも、ちょいキュートデフォルメな、イラストならではの可愛さが出るように、
そんな仕上がりを目指して。

描きながら、背景どうしようかなあ、なんて脳ミソの端っこの方で考えてます。
ORIENTARUではないけど(↓原産地はメキシコだよ)、
飼い主さんのお宅の珍しいお花をモチーフにしようかな。
そうそう、あれよ、あれ。真っ白で、夜咲いて朝しぼむ珍しいお花。
妄想ばかり膨らみますが、ちゃんと描けるのか、ichii?
頑張ります。

 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は下のお好きなジャンルをポチッとお願いします。
ひとつと言わず、ふたつみっつポチ大歓迎です 

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

知人(Vo.)がバンドのメンバーを募集してます。
詳しくはこちら


バンドメンバー募集してます。

 

 

 


ORIENTAL BEAUTY(みーにゃ&ぷくぷく)~1

2010-10-18 19:09:31 | 3.お絵かきツール絵

ただいま、ある方のニャンコを描き中。
gooお絵描きツールで地味にマウス描きです。
さてどんな出来上がりになるでしょう。


猫の顔も人間同様千差万別。
目指す所は、『写実ではないけど似てる』というところかな。
飼い主さんが、かわいいって思ってくれるといいかな。
そこを目指して描いていきたいと思います。

拙い絵ではありますが、仕上がりを楽しみにして、
途中経過を楽しんで頂ければ嬉しいです。

でも、この状態は「なんじゃこりゃ」ですね。
(私の絵の途中経過、楽しめるのかなあと、一抹の不安…

大丈夫、これから見る見る変化するんですってば

 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は下のお好きなジャンルをポチッとお願いします。
ひとつと言わず、ふたつみっつポチ大歓迎です 

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

 


金木犀のメロディー

2010-10-16 17:38:33 | 3.お絵かきツール絵
 
 

金木犀を描いて、ふと思い立つichii。

『金木犀』って歌の歌詞に使われそうな言葉というか、モチーフ。
と言いつつ、私はこのタイトルで詩を書いたことがないし、
詩の中にもこのコトバを使ったことはないのです。
何故かと言うと、私のこれまでの人生に金木犀との接点がほとんどなく、
金木犀にまつわる胸キュンな思い出もなければ、
この匂いに呼び起こされる懐かしい出来事の記憶もない。
多分、実家の地域には金木犀が少なかったのかも。
実際に金木犀を見たのは大人になって、今の場所に住むようになってから。
でもきっと、この季節に金木犀の香りと共に青春の頃を過ごした人は、
切なさや嬉しさや懐かしさの詰まった思い出があるに違いない。
ということは、もしかしたら素敵な歌があるかもしれない。

そんなことを思い巡らしながら、YouTubeで金木犀を検索することを思い立つ。

★1つ目キンモクセイというグループ見~つけた。
私は何となく記憶があるんですけど、詳しいことは知りません。
もう活動していませんね。独特の世界があるから、
ファンもけっこういるのだろうと思います。
知ってる人は知ってるんだろう。
それはさておいて、このPVです。
曲とPVのギャップ、どうしていいかわかりません。笑
最後の方はもう、「え゛~ネタ?」です。
(うん、たぶん、笑うしかありません。)

キンモクセイ(wiki) …金木犀の花


★2つ目フジファブリックと言うバンドです。
独自の世界があって、詩もとても繊細で、
これらに魅了されるファンも多いと思います。
でも残念なことに作詞作曲ボーカルの方が昨年末に急死されて、
現在は残りのメンバーで音楽活動を続けているようです。

 フジファブリック(wiki)…赤黄色の金木犀


★3つ目はFAR EAST RHYMERSと言うヒップホップ系グループ。
私はあまりヒップホップは得意じゃない(聴かないなあ)のですが、
このPVを見つけて、思わず「どこ?」と流れる標識を目で追う。
(おい!曲じゃなくてそこか?)って、ね。でも曲も詩も、いい。
どこがいいって、ヒップホップなのに妙にユル~イ感じが。笑
曲に合わせて映し出される映像もコレと言って、
際立つスピード感もカッコよさもないのですが、
そのユル~イ感じがほっとするというか。
どこからどう見ても『じゃぱにーず高速道路』って言う感じがいい。笑

FAR EAST RHYMERS(wiki)…キンモクセイ


★4つ目は、ふと、惹き付けられた曲です。(ロシア系の女性?)
今はもう音楽から退いて、現在こういう方向↓に進んでおられるようです。
KAORIKO WEB SITE
(そうか、ミュージシャンじゃないんだ…)

jucca…キンモクセイ

 
★5つ目は、澄んだ湖面に響くような、心にひしひしと浸透する素敵な声。
民族音楽のようなテイストをほんのりと含んだ女性ボーカリスト。
歌を聴いて沖縄の方かと思いきや新潟の方でした。

笹川美和金木犀
歌だけでなくPVもとても素敵だったのでもう1曲。
デビュー曲のようですが、知っている方もいるのでは?
     笹川美和… 

 

他にも以下のようなアーテイストの曲が並んでおりました。 

クレヨン社…金木犀


伍代夏子…金木犀


森昌子…金木犀の手紙

  金木犀の花、香り、存在は様々に表現されています。 
こういうのがすぐに分かって楽しめるって、ネットの偉大さを感じます。
おもろいわ~。

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 
 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は上のお好きなジャンルをポチッとお願いします。
ひとつと言わず、ふたつみっつポチ大歓迎です 



 


金木犀(加筆)、ひめこがあなたの名前を呼ぶかも

2010-10-15 19:01:55 | 3.お絵かきツール絵
ichiiです。
いつもCOLORSに来て下さり、ありがとうございます。


(↓前回の絵に少し加筆しました)

 

金木犀
金木犀の意外な素顔!知ってた?
金木犀、中国原産の常緑樹。
キンモクセイは雌雄異株であるが、
日本には雄株しか渡来していないので、種子はできない。
自然界では増えないので繁殖は主に挿し木や取り木である。

そう言えばいっぱい花が咲くのに、実は見たことがないね。

★金木犀…花言葉は『真実』、『謙遜』、『気高い人』


銀木犀(写真)
銀木犀は雌雄の株が揃っているので、実がなるそうです。→銀木犀の実
 ★銀木犀…花言葉は『初恋』、『高潔』、『唯一の恋』

ああ、庭があったら絶対金銀植えたいよ。

 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は下のお好きなジャンルをポチッとお願いします。
ひとつと言わず、ふたつみっつポチ大歓迎です 

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 


 

金木犀

2010-10-10 21:14:33 | 3.お絵かきツール絵




昨夜の雨を纏った小さな蕾は蜜柑色の芳香を密かに抱いて、
朝陽と共に目覚めると眩しく輝き匂い立ちます。

あちらこちらの庭先の金木犀が次々と花開き、
その香りは路地を渡る秋の風に運ばれて
朝日に照らされ目覚める小さな町に立ち込めます。

今朝ご近所さんからそんな金木犀の花枝を
お裾分けと言うには勿体ないほどたっぷりと頂きました。

いつもより早く目覚めた今朝は金木犀の香りに包まれて散歩。
足元には「おはよー」とあくびをしながら駆け寄るとらちゃん。
今朝の始まりはちょっと贅沢な気分です。
 

↓ある日のとらちゃん。

 

ある休日の早朝、とらちゃんと近くの公園まで散歩。
(後をついて来ます。ノラなのにとってもカワイイのです

公園に着くとすかさず草むらでかくれんぼ。
呼ぶと行き成り飛び出してシッポを高々と上げてダッシュ!
そして又草むらに隠れます。

 暫し遊ぶと、うちの玄関先まで付いて来て、
朝ごはんタイムです。


こんなカワイイとらちゃん、
本当に誰が置いていっちゃったんだろうなあ。

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は上のお好きなジャンルをポチッとお願いします。
ひとつと言わず、ふたつみっつポチ大歓迎です 


 


大雨の被害…

2010-07-15 19:35:19 | 3.お絵かきツール絵


雨の日も楽しいことをさがそうよ 

 それぐらいの雨が一番いい。


朝のニュース番組では各地の大雨の被害が次々と映し出され、
憔悴しきった住民の表情に胸が痛くなります。
土砂が流れ込んだ室内、倒壊した建物、荒れた山々や氾濫した河川、
土石流に巻き込まれ命を落とした人、行方不明者…。

もしも自分の地域だったらと思うと…言葉がでません。
この時季、稲や畑やあらゆる植物に水は欠かせないとはいうものの、
自然は人の思い通りにはならず、避ける術もなく。

過去にも何度もこういうことを乗り越えてきている人々の強さに、
希望の願いを込めて、どうか気を強く持って頑張って欲しいと思います。


今日もまだまだ不安定天候が続き、局地的な豪雨に注意が必要です。
どうか危険な場所にはくれぐれも近寄らず、身の安全にご留意下さい。

梅雨明けまで、もう暫くの辛抱です。
神様、どうぞどうぞ、これ以上ヒドイ雨は降らせないで下さい。

私は雨は好きです。
雨の日が嫌いにならないように
久々のお絵描きはにゃんこと雨の絵。
穏やかで優しい気持ちになれたらいいな。

虹の画像を検索したら、
綺麗な写真がいっぱいありました。

「虹」の画像いろいろ

今日もお付合い下さりありがとうございます。


にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ

 あなたの心のアンテナに何かが伝わりましたら
お帰りの際には上のお好きなジャンルのタグを
ポチッとして下さると嬉しいです。

 

 


首相交代、鳩山由紀夫から菅直人へ

2010-06-04 20:02:23 | 3.お絵かきツール絵



 

 デフォルメし過ぎ…?
特徴ありすぎて、つい…


 

 

あれまあ、菅さん、優しい顔になっちゃった

 

鳩山総理任期中、色々な問題が何一つ思うように解決しなかったと思う。
でも違う誰かだったら手を叩いて万歳する結果が出せたとも思えない。

お坊ちゃん総理だと巷では言う人もいたけれど、
お坊ちゃんだからこそ嫉みや妬み蔑みなど持たず、
本気で正義の心で友愛を掲げ純粋に心から人々の平和を願い、
悪いものを排除し新しい基盤を作ろうと努め続けていた、
少なくとも私にはそこいらの人(政界も一般人も含め)よりよっぽど、
鳩山由紀夫という人間が、そのように純粋な人に見えた。

誰かを妬んだり蔑んだり貶めたり…、
この人には人間の持つそんな悪とか負の感情があるのだろうかと思えるほど…。

今まではクリーンな政治とは名ばかりで、最初こそ皆勢いよく、
金や派閥のシガラミの泥沼から抜け出す素振りを見せるけど、
結局泥沼に取り込まれて、船の帆さえ揚げることが出来なかった。

やろうとしても誰も出来なかった政治の浄化に向けて、
やっと帆を揚げることができ、漕ぎ出したように思います。

そして私たちは、山積みの問題に翻弄される鳩山さんを通して、
その問題の渦中で苦しむ人々の痛みを知ることが出来たように思います。

様々な問題に対してどこか他人事を決め込んでいた国民も、
国民としての責任をひしひし諭されたような8ヶ月間だったと思うのです。

動きだした船の今後に期待し、暫し行方を見守りましょう。

苦しんでいる人達が救われますように、
世の中が今よりよくなりますように…。

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ

 あなたの心のアンテナに何かが伝わりましたら
上のお好きなジャンルのタグをポチッとして下さると嬉しいです。
いつも応援ポチをありがとうございます。

 


鳩山由紀夫さん?

2010-06-03 20:00:20 | 3.お絵かきツール絵

 

 

…特徴あるんだけど
いざ描いてみたら難しい。


鳩山さんお疲れ様でした。
(最後はその手できたかというオドロキでしたが。)

今の、問題山済みの状態、 
誰かがどうにか出来るんだろうか?

何はともあれ、先ずは『ポスト鳩山』、
そんな思いで流れを見守っています。

 


 

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ

 あなたの心のアンテナに何かが伝わりましたら
上のお好きなジャンルのタグをポチッとして下さると嬉しいです。
いつも応援ポチをありがとうございます。