2月23日 今日の天気予報は晴れ!!久しぶりに千ヶ峰へ行こう!!
11:00 市原登山口出発。 昨日の大雨で水量が多い。三椏はまだつぼみでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ac/471dccd823975743e8b572e18761246f.jpg)
12:00 二本杉のお地蔵さん、12:20 市原峠着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/db/c86e1b847d0d23f0085410aa994cf3ab.jpg)
今日は市原峠の休みどころで昼食。久しぶりにどん兵衛だー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/28/9f1ff78bb23b24d8343c617e41bc2729.jpg)
市原峠から先は徐々に雪が増えてくる。頂上あたりままだ結構雪がありそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/26/ff8ff2e75cf8e82853031f8116021283.jpg)
頂上まで残り800メートルくらいからべったり雪が残っている。残雪を楽しめるのもあとわずか。
アイゼンをつけなくても大丈夫、雪が減ってきてるので踏み抜きには注意!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/25/98eafec04d665a368bed13b416e34e79.jpg)
頂上は黄砂なのか、花粉なのかぼんやりかすんでる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7e/ba616f971e14cdddfb7b15edc181733c.jpg)
15:00 下山。やっぱり一度は雪の市原コースに行っておかないと。
ここは雪が多くてやっぱり楽しいな♪
11:00 市原登山口出発。 昨日の大雨で水量が多い。三椏はまだつぼみでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b3/caad892dcb57735b22b114b7331f4474.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ac/471dccd823975743e8b572e18761246f.jpg)
12:00 二本杉のお地蔵さん、12:20 市原峠着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ae/df724be7b0d75584835b46f7ead4af81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/db/c86e1b847d0d23f0085410aa994cf3ab.jpg)
今日は市原峠の休みどころで昼食。久しぶりにどん兵衛だー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/28/9f1ff78bb23b24d8343c617e41bc2729.jpg)
市原峠から先は徐々に雪が増えてくる。頂上あたりままだ結構雪がありそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/26/ff8ff2e75cf8e82853031f8116021283.jpg)
頂上まで残り800メートルくらいからべったり雪が残っている。残雪を楽しめるのもあとわずか。
アイゼンをつけなくても大丈夫、雪が減ってきてるので踏み抜きには注意!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8f/491bb4ced04265ce71919009f634942c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/25/98eafec04d665a368bed13b416e34e79.jpg)
頂上は黄砂なのか、花粉なのかぼんやりかすんでる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/54/a5cc4e9e9614246a30278fd42767f8b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7e/ba616f971e14cdddfb7b15edc181733c.jpg)
15:00 下山。やっぱり一度は雪の市原コースに行っておかないと。
ここは雪が多くてやっぱり楽しいな♪
山の雰囲気は、冬と春のハーフ&ハーフなんやろね
♪播磨の北の~♪
「播磨野の北に山あり 千ヶ峰すぎそうそうと天を指す~♪」これは我が母校加美中学校の校歌だよ~。この歌も大好きだったな~。
は『杉原川』の出だしよ
笹倉さんのソロのところ
昨夜で私の伴奏はお役後免
あとは本番の譜めくり~
入る事は出来ない ? mi さんその後、膝 は良く成りましたか ?
千ヶ峰今年の積雪量は ?
またね