goo blog サービス終了のお知らせ 

多可町の山と自然

ふるさと多可町(兵庫県)の自然や登山情報をお届けします。千ヶ峰、笠形山、妙見山、大井戸山、竜ヶ岳、三国岳など

千ヶ峰 三谷コース ~新緑と三谷渓谷~

2014年04月30日 | 登山(多可町の山)
4月30日 昨日はせっかくの祝日だったけど大雨。山へは行けず・・・、
代わりに翌日千ヶ峰三谷コースへ。昨日の雨で、今日は雌滝も水しぶき
をあげて流れてる。


雄滝の近くのモミジがちょうどいい新緑具合。秋には色づくのに新芽の
ころはほんとにきれいな黄緑色!


雄滝に近寄ると鈴の音が聞こえないくらいのごうごうと流れ、水量が
多くて圧巻!!


三谷渓谷沿いの椿の花ももうしばらく楽しめそうー。


頂上付近には馬酔木。千ヶ峰には馬酔木の木が多い。


山桜はもうそろそろ終わり。でも長持ちしてます。


今日は登山者も少なく静かな山行きでした。またゴールデンウイーク後半
はたくさんの登山者でにぎわうことでしょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千ヶ峰 三椏とサクラ

2014年04月17日 | 登山(多可町の山)
4月13日 千ヶ峰市原コースへ 晴天続きで絶好の山日和!市原コース
駐車場には満開のしだれ桜。


沢沿いには三椏がたくさん咲いています。


ちょっと薄暗い杉林の中ですが、白い花が可憐に咲いていました。


山肌にはこぶしの花が満開。新芽も出てきてます。やっぱり明るい
雰囲気、冬とは全然景色が違います。途中25人くらいのツアーともすれ違い
ました。平日だというのにすごい人気。


今日は最高のお天気、でも乾燥してるので花粉には注意が必要です。
頂上で神戸からきたという方にも千ヶ峰の景色をほめていただきました。
地元民としてはとてもうれしいですね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千ヶ峰 三谷コース 三椏が満開!

2014年04月08日 | 登山(多可町の山)
4月8日 千ヶ峰 三谷コースへ
登山口の三椏は満開!!サクラは咲き始めでした。




平日の頂上はとても静かです。それでも6組くらいの方がおられました。






今日は気温20℃、暑かったー。これからは水分がたくさんいりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする