4月30日 昨日はせっかくの祝日だったけど大雨。山へは行けず・・・、
代わりに翌日千ヶ峰三谷コースへ。昨日の雨で、今日は雌滝も水しぶき
をあげて流れてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/79/fb52a07361d67505bcea5ad92044a45c.jpg)
雄滝の近くのモミジがちょうどいい新緑具合。秋には色づくのに新芽の
ころはほんとにきれいな黄緑色!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3f/8cfe52dfc442e2d5a24cadcecae04749.jpg)
雄滝に近寄ると鈴の音が聞こえないくらいのごうごうと流れ、水量が
多くて圧巻!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c5/62c1a936c0a7865ba3d126caadb6233e.jpg)
三谷渓谷沿いの椿の花ももうしばらく楽しめそうー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ae/d46911b8062d4a9faae5488b590572fe.jpg)
頂上付近には馬酔木。千ヶ峰には馬酔木の木が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/46/146ac2f4f66feaf2674f4fd5fc049ef6.jpg)
山桜はもうそろそろ終わり。でも長持ちしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/00/629da2a1534d675b03fe98283706df3a.jpg)
今日は登山者も少なく静かな山行きでした。またゴールデンウイーク後半
はたくさんの登山者でにぎわうことでしょう!!
代わりに翌日千ヶ峰三谷コースへ。昨日の雨で、今日は雌滝も水しぶき
をあげて流れてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/79/fb52a07361d67505bcea5ad92044a45c.jpg)
雄滝の近くのモミジがちょうどいい新緑具合。秋には色づくのに新芽の
ころはほんとにきれいな黄緑色!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3f/8cfe52dfc442e2d5a24cadcecae04749.jpg)
雄滝に近寄ると鈴の音が聞こえないくらいのごうごうと流れ、水量が
多くて圧巻!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c5/62c1a936c0a7865ba3d126caadb6233e.jpg)
三谷渓谷沿いの椿の花ももうしばらく楽しめそうー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ae/d46911b8062d4a9faae5488b590572fe.jpg)
頂上付近には馬酔木。千ヶ峰には馬酔木の木が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/46/146ac2f4f66feaf2674f4fd5fc049ef6.jpg)
山桜はもうそろそろ終わり。でも長持ちしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/00/629da2a1534d675b03fe98283706df3a.jpg)
今日は登山者も少なく静かな山行きでした。またゴールデンウイーク後半
はたくさんの登山者でにぎわうことでしょう!!