4月27日 同じ職場のなんちゃって登山会のメンバー3人で笠形山へ
寒気の影響で昨日は大雨、今日も少し雲が多い。午前9時出発。
やはり今日は水量が多い、勝負滝もなかなか勇壮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/24/993db5d43add139d9b6d878deb9cf1de.jpg)
新緑の竜ヶ滝ははごろものように流れています。癒しスポットだなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c9/4b8206e165e8ce4e7ca35a6441088589.jpg)
天邪鬼の力水を過ぎると本格的な登りになります。一息入れながらゆっくり
登ります。おしゃべりしながらの登山は息が切れるけど、やっぱり楽しいなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1f/81e5e7753ffb9344982b0a1c64769613.jpg)
尾根にある、アカヤシオの木が倒れています。でも花は咲いている、生命力
強いな、このしぶとさは見習うべきところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bf/7bfa094d0ba689ba47f4896dc007fae4.jpg)
頂上につくころには快晴に。気候もちょうどよくて、のんびりお弁当。
あお君の提案で、頂上のゴミを拾うことに、少しだけだけど持って下りました。
昔々のファンタのビンにはちょっとびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9c/f7a40f18ecc180824aca180243bc42bd.jpg)
アカヤシオは7分咲き、ゴールデンウイーク中は楽しめそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/46/5a3804723f0febe1f4dc723c64fe57fa.jpg)
それにしてもアカヤシオかアケボノツツジかどっちなんだろう?他の方のブログ
など見ると真っ二つに分かれてるようです。
下山後はコーヒータイム。あお君とよしちゃんは初めての笠形山登山でした。
踏破おめでとう!!明日は筋肉痛?もしかして明明後日くらいか・・・(笑)
寒気の影響で昨日は大雨、今日も少し雲が多い。午前9時出発。
やはり今日は水量が多い、勝負滝もなかなか勇壮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/24/993db5d43add139d9b6d878deb9cf1de.jpg)
新緑の竜ヶ滝ははごろものように流れています。癒しスポットだなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c9/4b8206e165e8ce4e7ca35a6441088589.jpg)
天邪鬼の力水を過ぎると本格的な登りになります。一息入れながらゆっくり
登ります。おしゃべりしながらの登山は息が切れるけど、やっぱり楽しいなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1f/81e5e7753ffb9344982b0a1c64769613.jpg)
尾根にある、アカヤシオの木が倒れています。でも花は咲いている、生命力
強いな、このしぶとさは見習うべきところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bf/7bfa094d0ba689ba47f4896dc007fae4.jpg)
頂上につくころには快晴に。気候もちょうどよくて、のんびりお弁当。
あお君の提案で、頂上のゴミを拾うことに、少しだけだけど持って下りました。
昔々のファンタのビンにはちょっとびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9c/f7a40f18ecc180824aca180243bc42bd.jpg)
アカヤシオは7分咲き、ゴールデンウイーク中は楽しめそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/46/5a3804723f0febe1f4dc723c64fe57fa.jpg)
それにしてもアカヤシオかアケボノツツジかどっちなんだろう?他の方のブログ
など見ると真っ二つに分かれてるようです。
下山後はコーヒータイム。あお君とよしちゃんは初めての笠形山登山でした。
踏破おめでとう!!明日は筋肉痛?もしかして明明後日くらいか・・・(笑)