気づきの日々

毎日、何気ない言葉や思いつきに、ふと気づかされる時があります。
そんな日々のことを書いてみることにしました。

大きな器に必要最小限の荷物で

2025-02-01 20:32:47 | 日記
メッセージを、受け取った。

今私に起きている現象って何を意味してる?
そう聞いたら「未知のもの・新しい経験」と出た。
他者・異なるものに対する恐れを克服する・好奇心と受容。
馴染みのある安全なものだけと関わっていたいかもしれませんが、同じことばかりしていてはいけません。
あなたの想像と違って驚くかもしれませんが、この学びのチャンスを逃さないでください。
可能性を探りながら、新しいことに挑戦してください。
新しい音楽、新しいテンポ、新しい感覚に合わせて踊りましょう。
その結果、あなた自身とあなたの創造物にさらなる奥深さが加わるでしょう。
謙虚さと優しさを忘れずに、新たな視点を受け入れてください。

これはあなたにとって決定的な瞬間となります。
リスクを取りましょう。
人生は、ダイヤモンドのように多面的なのです。

新しい事を試そう!
変化を起こそう!
今までと同じパターンから、少し変えてみよう!
先の旅行に関して、二つのコースの選択が私の目の前にあったんだ。
一箇所は決まっているけど、そこから先をどう進むか。
1)今までと同じパターンで、飛行機で数箇所回って楽しむ。
2)同じことから、さらに広げて別の新しいパターンを編み込む。
車で回ってみたい場所があってね。
フェリーで行って、新しい場所へも車で冒険してみようかなと思っていたんだ。
直感を磨く旅にしたいなーと。。。
そっちを採用してみようかな。。。
今日の結果は、そういう事かなと思った。
そっちを行きなよって🤭

もう一つ、さっき見た動画でもメッセージを受け取った。
中国の若者が無敵のAIを作って無料で出した為に、アメリカの大きなAI会社の株が暴落したって話。
うん、うん。
時代の大きな流れが変わってきたね。
大きなデータベースを作って、何でも専門家もたくさん囲って、それが今までのやり方だった。
大きな資金も必要で、ちっちゃい会社は太刀打ちできないだろーって、それが今までの流れだったけど、中国のAIは逆の発想だった。
負荷になるものはどんどん取り去って、必要なものだけ備えて、必要な時に必要なデータを別の所から取りに行くやり方。
だから資金もそんなにかからない。
このやり方ってさ、スピリチュアルと似てるよね。
これまでの膨大な知識はいらないから手放して、必要なものだけ持ってたら、あとは隙間の空間をたくさん作る。
何でも新しいものが入ってこれるように、要らないものはその都度手放す。
アカシックレコードから必要なものを、その時々で取り出してくればいいだけ。

大きな器に、必要最小限の荷物だけあれば、それだけでいいんだ。
新しい流れのメッセージだなと思った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする