13日に目にした言葉 『wait 楽しみに待つ』
「まだ その時ではありません。
準備がされています。
まだ 気は熟してない(細かい部分まで整えている最中)
ペースを緩めたり、休んだりしても良いという許可証。
あなたのために さまざまな事が準備中です。
それは、あなたの計画とは違うかもしれませんが、ずっと良いものです」
今日、気になった漢字「足」
どうして足の上部分に「口」があるのだろう?
足は身体を支えているけど、上の「顔とか頭」の部分を支えているから?
だったら「目」でも良くない???
なんで「口」なのだろう??
それが凄く気になったのは、多分自分で解る問いかけだからなんだろうな。。。
そう思ってた。
そしてある動画を見て理解出来た。
身体を支えているのは筋肉ではなくて「空間」だという動画。
体の中には空間があって、それがとても大事で空間があるから均等に支えられてる。
空間の一部が歪む(凹む)とその部分に痛みが出てくる。
姿勢が悪くなるというのは、筋力がないからではなくて空間に歪みが出来ているから。
飛行機から降りたら、ペットボトルが凹んでた経験あるよね。
あれと一緒。
圧力のストレスで凹んだから、形(姿勢)が崩れる。
中が空気で満たされていたら形も崩れない。
空気ってとても大切で、だから人間は呼吸して体の中の空間(御社)を保っている。
だから足の上に口(呼吸)なのかなと納得した。
呼吸することで身体を支えているんだ。
そして体液も流れやすくしてくれている。
「筋力を鍛える」から「身体を緩めてリラックスさせる」。
「循環させる体作り」へと意識が変わってもいいのかもしれない。
だから今「ペースを緩めたり、休んだりしても良い」時期なのかも。。。
今まで積み上げてきたものの上に、これまでとは違った「緩める空間」を重ねる。
それが「足」という漢字に見えた。
窮地に立った時ほど、リラックスして解決策が見つかったりする事あるよね。
「落ち着け」って自分に言うじゃん(笑)