未来予想屋の競馬blog

競馬予想・回顧・競馬本の紹介・競馬紀行などをぼちぼち更新しています。

【阪神JF回顧&朝日杯FS展望1】データ絞りと所感

2006-12-04 | 競馬回顧
是非1日1回の応援クリックにご協力をお願いします!
競馬ブログランキング

時間がなかったとはいえ、阪神JFは深く予想もせずに馬券を買ってしまいました。
今、猛烈に反省しているところです。。。

その阪神ジュベナイルフィリーズですが、勝ったのはウォッカ。
正直、データで消えたものの非常に気になる馬でした。
もう少し真面目に予想していれば、十分掬えていた馬だけに、かなり後悔してます。

2着はアストンマーチャン。
何の不利もない競馬だったと思います。
十分力を出し切っての2着。それだけに尚更ウォッカの強さが際立ちました。

今回は以上2頭の競馬でしたね。
力が現時点では抜けているのでしょう。
3着以下は離されすぎです。


さて、今週は朝日杯フューチュリティS。
先週の反省をいかして、しっかり予想していきたいと思います。

まずは恒例のデータ絞りから。
残った馬は以下の4頭。


 オースミダイドウ
 フライングアップル
 マイネルレーニア
 ローレルゲレイロ

ちなみにデータで消えた馬の中で気になるのは

 アサクサキングス
 アドマイヤヘッド

ただアサクサキングスは、POGで持っている人曰く、朝日杯じゃなくてラジオNIKKKEIに行くはずだとの事。
データで消えてるだけにできればラジオNIKKEIの方に向かってくれないかなと思っているところです。

アドマイヤヘッドは前走の4角の位置取りに関するデータで消えたのですが、出負け
があってのあの位置取りですからね。
デビュー戦では1500Mという距離でも好位で競馬できたように本来は早めの競馬ができる馬。
しかも、その出遅れた前走も上がり最速ですからね。
自分の競馬が出来なかったにもかかわらずメンバー中1番の脚が使えているあたりがそそります。
出負けさえなければ好勝負できるのではないかと思っています。

さて、データで残った馬4頭ですが、基本的にこのレースは前走重賞を勝っていた人気馬が
人気どおりしっかり走るレースですので、そういう意味から行くと本命は素直に
オースミダイドウかマイネルレーニアになるかなと思います。 

オースミダイドウの前走デイリー杯は現地で見ていたのですが、パドックでは
チャカチャカしてるし、レースは掛かってるし、あ~あこれじゃあ惨敗だろうな
と思っていたのに直線は強襲。
能力だけで走っている感じですが、その能力がとんでもないかもと思わせる走りでした。

マイネルレーニアがデビュー戦で大敗している事や2走前の新潟戦で3着に敗れた事
がいまいち気に食わないので、このまま行けばオースミに◎ですかねぇ・・・・。

最後にここをクリックして帰っていただけると嬉しいです。
競馬ブログランキング





にほんブログ村 競馬ブログへ

★☆G1前には騎手・厩舎の内緒話などが届きます。予想の参考にどうぞ。★☆
☆ 競馬の裏のウラまで無料でお届け ☆

本物の競馬関係者情報を無料配信!

★☆あの清水成駿のメイン+最終レース予想を無料で手に入れてください。★☆
カリスマ馬券予想を無料配信