青の空

青色の空に浮かぶ雲のように浮かんでは消えていく日頃感じた思いにお付き合い頂ければと思います。

覚えていません・・・

2008-10-16 21:21:30 | life
今日は 朝から 個人用の大切な書類がない!っていう○○さんのお母さんから 電話が入りました。(意味がわかりにくかったらスミマセン)
約1ヶ月前に 私の部署に○○さんのお母さんの書類を持って来た人がいたそうです。
それも どうも 私らしい女性が受け取ったという話で・・・。
しかし、私は受け取った覚えが無くて 思わず 「受け取っていません!」ってキッパリ返事してしまいました。でも 私以外の人が受け取った可能性も消えないので その書類を受け取った人が居ないか、その書類がどこかに紛れ込んでいないか 必死で探しました。
もちろん ○○さんは 朝出勤前に お母さんに聞かれて 知らないって返事しているので 私宛に電話が入ったわけなんですけどね。
でも×2 書類はみつかりません・・・。
お昼過ぎに ○○さんのお母さんに 「書類はみつかりません」って連絡すると
折り返し 「間違いなく ぽつりと座っている女性に渡しました」と言われたので 受け取っているだろうし、以前にも ○○さんに渡した書類の手続きをしてくれていなかったと 私の不徳のいたすところが 一杯あるとばかりに もう辞めた方がいいのかな?って思うほど 言われてしまいました。相手は 攻めているつもりはないかもしれませんが、結構 精神的に追い詰められまして 仕事をする気にもなれず ずっと その書類が入っていると思われる封筒探しをしていました。そして ○○さんにも なんとか へそを曲げられないように 車の中や 自宅を探して欲しいって 上手くお願いもしました。これ以上探すところは もう無いよっていうほど 何度も何度も 探しましたが みつかりません。尊敬する上司も一緒に探してくれ、慰めも貰うのですが やっぱり みつかるまでは 心は晴れません。
そして 夕方 ○○さんのお母さんから 自宅にありました。という電話を貰いました。
あー、良かった。これで 今日はぐっすり眠る事が出来るってホッとしました。
相手は謝ってくれているのでしょうが、安堵で声も聞こえてきません。
一緒に探してくれた 上司にすぐに電話を入れ みんなにも 安心して貰い ○○さんに対しては 特に嫌味を言う事もなく 気持ち良く帰宅しました。(相手は謝りもしませんでしたが・・・期待はしていませんし)

しかし、自分の記憶力に自信がないので これからも きっと この問題は発生してくると思います。社内間での言った言わないという問題に関してはメールで送って貰うように対策をとっていますが、書類を受け取った、受け取らないという今回の件は どうしたらいいでしょうかって尊敬する上司に相談したら なんと 携帯カメラで 撮影しておきましょうって アドバイス貰いました。ほんと そうしようかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする